このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
14万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート
こういう用語って難しいですよね。絶対に悪ぅく書かれたり前科ざまぁみたいに騒がれるってわかってました(とてもつらい)。忘れないぞ!
30
165
567
このスレッドを表示
改めて表明すると
「書類送致(一般的には書類送検)とは、警察が必要な捜査を終え、検察に関係書類を送ったという意味でしかないので、特にコメントはありませんが、被疑者として捜査の対象になった場合たとえ不起訴になっても『前歴(前科ではない)』が付くので、理不尽だなと思います」
です!
51
385
773
このスレッドを表示
コメント前段の「書類送致、一般的には書類送検と言われますが、これは警察から検察に捜査が移ったというだけの意味ですので」がカットされてますね。まだスポンサーでしたっけ……?
65
639
949
このスレッドを表示
当事者の皆さんにもあまり知られていない専門的なテーマですが、このままでは経済に大きな打撃を与える深刻な問題です。こうした一見すると地味なテーマについても、しっかりと対応しています。
インボイス制度の導入延期と改善を財務省に申し入れ
cdp-japan.jp/news/20210908_ #立憲民主党
183
2,179
4,060
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
「親子の権利義務を示す概念は、各国さまざまです。「先進国は離婚後も共同親権だ」とよく報道されますが、不正確です。欧米では共同監護(養育)を推進する法整備はなされましたが、日本でいう「親権」を離婚後の父母が共同で行使する国はありません。」
4
189
306
このスレッドを表示
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
·
日本でいう「親権」を離婚後共同行使してる国はない。
twitter.com/katepanda2/sta
このスレッドを表示
7
5
このスレッドを表示
【更新しました】
【解決済み】知念実希人さんによる国籍差別発言に関連して
記事にあった通り、知念さんと和解ができ、本件は解決済みとなったと認識しております。
本件は多くの方々に関心を持っていただきましたこと、大変感謝しております。お騒がせ致しました。
627
1,120
このスレッドを表示
今日往診した26歳のコロナ患者。
経口摂取不可での対応依頼だったが、酸素飽和度測定すると84~86%。聞けばここ3日、徐々に低下してきていたとのことだが、息苦しさの自覚は全くない。
在宅酸素開始し、96%まで上昇。
このまま一晩放置していたらどうなっていたか。
やはりコロナは普通じゃない。
39
2,625
7,106
このハッシュタグに、朝から号泣しそうだ。
私たち、生きよう!
#生存のための政権交代
3
118
301
弁護士の太田啓子さん著『#これからの男の子たちへ』。特に男子子育て中の保護者を助けてくれる素晴らしい本。従来型の「男らしさ」から自由になって自分も周りの人も大切にしていくための方法(日常での声かけ、ものの考え方など)が、あたたかい言葉で具体的に書かれている。 amazon.co.jp/dp/4272350471/
1
15
24
#太田啓子 さんの #これからの男の子たちへ を読んでる。自分の中にずっと潜んでいた言語化しにくかった「男性性の弊害」が浮き彫りになる。対談形式もあり、子育て目線でも書かれているので、非常に分かりやすい。おっさんの「男の子」も読んでほしい良書。 amzn.to/3wh9JX0
19
34
男児親として「じゃあ何を伝えるべきか」については、太田啓子氏の
「これからの男の子たちへ」がおすすめ。
(内容抜粋)
男の子の子育てで有害な男らしさにつながる「三大問題 」
1、「男子ってバカだよね」問題 2、「カンチョー放置」問題
3、「意地悪は好意の裏返し」問題
2
47
169
このスレッドを表示
スポーツクラブの付き添いきたら走り込みをしている小学生たちに向かって「女に負けるな」と声掛けしてる大人がいてモヤモヤ。これ読んでほしい。
これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン | 太田 啓子 |本 | 通販 | Amazon
15
38
学童クラブで25人感染 流山市が発表 | 千葉日報オンライン
流山市は1日、市立小山小学校(同市おおたかの森東2)敷地内にある学童クラブ「小山小学校区第3・4おおたかの森ルーム」で児童22人と職員3人計25人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
82
109
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
エンターテインメント
ライブ
FNNプライムオンライン
昨日
5分でウイルスを不活性化する"漆喰”段ボール 自然災害と感染症のダブルリスクへ新技術
FRaU(フラウ)
昨夜
自己判断は危険!「脱ステ」の問題点は?アトピー性皮膚炎治療に詳しいアレルギー専門医が解説