Mayuko presents
あなたの自分道を引き出して、最大限磨く
LIFE COACHING
「高品質」
「満足度98%」
「ご満足
いただけなけば
全額返金保証」
今は昔と違いネットが普及し、
個人が輝ける時代になりました。
あなただけの資質を最大限発揮して、
最高に輝ける場所を一緒に見つけませんか?
急げ20代!自分らしさというのは、早く見つけたもん勝ちです。私もこの間までは皆さんと同じ会社員でした。しかし、なんとなくもやもやしていた日々を過ごしていくうちに、理想と現状のギャップで鬱になってしまいました。
"自分道とは何か"
わかって進むのと分からないで進むのとでは雲泥の差。自分で道を見り開くのか、他人に流されてずっと生きるのか。
「現状を何とかしたい!」そんな方に向けて、少しでも手助けをしたい。
そんな想いで、20名限定!45分間の無料体験プレゼント!ご登録は公式ラインから☛
コーチ紹介
はじめまして、25歳マユコです!
コンテンツビジネスで独立しました。
中学時代に親の借金を抱え、両親が離婚の危機に。お金で愛が歪むと子供ながらに学ぶ。
高校時代はチアリーディング部でハブられる。それをきっかけにコミュニケーション術や心理学、人間関係を学び、人が好きになる。
就職は人と人を繋ぐために夢の航空関係に就き、羽田空港で勤務経験を積む。しかしコーチングと出会い、人生このままで良いのか、自分らしさとは何か、何のために生まれたのか、本気で自分と向き合った結果、理想と現実のギャップに耐えきれなくなり鬱に。思い切って独立を選ぶ。そして人間関係相談に乗るうちに、人の素質を見つけ出し磨くのが得意だと気がつきコーチングで独立。得意分野は恋愛。
仕事を辞めネット一台で稼げるようになり、経済的、場所、時間の自由を手に入れる。夢は世界中の人と繋がるコミュニティを作ること。
私のコーチングでは、あなたの資質を引き出し最大限に磨きます。
夢やビジョンへ連れていくための伴走を徹底的に行います。
1500年代、ガリレオ・ガリレイは「人に教えることはできない。人が悟るように手助けをすることはできる」と言いました。こう考えると、1500年代にはコーチングの発想はありました。
ビジネス的には、1950年代、当時ハーバード大学教授であったマイルズ・メイス(Myles Mace)氏が著書『The Growth and Development of Executives』(1959年)の中で、「マネジメントにはコーチングが重要なスキルである」と紹介していることから味待ったと言われています。
また、1980年第二は。コーチングに関する出版物が多く登場し始めました。
多くの解釈がありますが、私は、”あたなの資質を引き出し最大限輝かせるパートナー”だと考えています。
昔からなぜか悩み相談に乗ることが多く、部活での役割はいつも人間関係の相談役や新人育成でした。
そうしていくうちに人の強みを見つけるのが得意で、「それ、みんな助かるからもっとやってよ~」とアドバイスすると、その人がどんどん輝いていく姿を見てきました。
”得意を生かし、苦手を静観する”
これが私のモットーです。足りない部分は、得意な人に任せればよいのです。
そして、「初めて私の価値を認めてもらえた気がする」この言葉が、何よりも私の励みになります。
まゆこコーチングのプランはすべてオーダーメイド。
なぜなら、コーチングは人によって頻度、回数が異なるから。ひとりひとりと徹底的に向き合いたい、
そんな思いだからこそ、あなたと相談しながらご納得のいくプランをご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
こんな人におすすめ
・何がやりたいのかわからない
・漠然とした不安を何とか抜け出したい
・自分と向き合う時間が欲しい
・「変わりたいけど、買われない」「幸せになりたい」
そんな口癖の自分を変えたい
・何したらいいのかわからない
・悩みが多いので整理したい
・何に悩んでいるのかわからない
・現状を何とかしたい
・制限なく、自由に生きたい
・自分らしく生きたい
・自分らしさがわからない
・とにかく一歩踏み出したい
・こんな自分を変えたい
・将来の夢が決まってない
・もやもやするのを晴らしたい
・こんなはずじゃなかった
・こんなはずじゃなかった
・給与が少ない
・このまま仕事を続けていくことが正解かわからない
・仕事に興味がもてない
・今の仕事は嫌だけど、やりたいことも特にない
・思ったより給与が低い
・やっと入社できたけど、いまいちやりたかったことと違う
・辞めたいけど、次の仕事が見つかるか不安
・将来、自分の好きなことで独立したい
・仕事のモチベーションが続かない
・上司のようにはなりたくない
・職場の上司が嫌だ
・上司から怒られてばかり、、、
・同期がどんどん先に行くので焦る
・働きたくない
・好きなことだけやりたい
・日曜の夜/月曜の朝が憂鬱
・なんとなく感じる孤独感
・仕事とプライベートの境目がわからない
・ありのままの自分で恋愛したい
・恋愛したいけど、出会いがない
・好きな人ってどうやったらできるの?
・パートナーが何考えてるかわからなくて不安
・好きな人はいるけど、自分からどうアプローチしたら良いかわからない
・パートナーとの関係を改善したい
・人に嫌われるのが怖くて、偽っている
・好きな人とだけ一緒にいたい
・コミュニケーションがうまく取れない
・職場の人間関係で悩みたくない
✓自分らしさ、自分道がわかる
✓将来のビジョンが定まり、選択に迷わなくなる
✓流される人生は終わり、ありもままの自分が好きになる
✓ありのままの自分で恋愛ができる
✓好きな人に積極的にアプローチできる自分になる
✓「自分が選んだ」という確信が持てて、内面から自信がわく
✓しがらみから解放され、視野が広がる
C君(20代男性 アメリカ人)
Mさん
(20代女性)
T君(20代男性)
K君(20代男性)
T君(20代男性)
Mさん(20代女性)
Mさん(20代女性)
Sさん(20代女性)
M君(50代 男性経営者)
K君(20代男性)
J君(20代男性)
コーチングに出会ってよかったこと
私が新卒で就職したのは、国家公務員でした。受験で第一志望の早稲田に合格できなかったコンプレックスから、次こそは人生見返してやる!そんな気持ちで大学2年生の際に公務員の受験を決めました。午前9時から午後9時まで週6で大学に行く毎日。楽しいわけではなかったけど、合格さえすれば人生逆転して楽しくなるはず!そう思ってひたすら机に向かいました。
そしてついに念願の国家公務員になりました。
最初はとても嬉しかったです。両親もとても喜んでくれ、親戚中に言い回ってました。やる気も人一倍あり、私が日本を変えてやる!そんな希望に満ち溢れ、どんな仕事も引き受けました。
しかし、感じる心の声「なんか違う」。
けれど私はそんな自分の声を無視し続けました。「やっとつかんだ職業じゃないか。それに今はコロナで転職なんかできないよ」そう、思い込んで。
そんな中、私の運命を変える出来事が起きました。
今の経営者の彼との出会いです。
彼はとてもかっこよくて輝いていて、この人と何としてでも仲良くなりたい!と直感で思いました。私はそれまで合コンやマッチングアプリで培った恋愛術をすべて駆使しして、必死に彼を落としました。いやあ、勉強しておいてよかったあ。(笑)
彼は自分で事業を立ち上げ、人を巻き込み人から感謝されて、自分ですべての物事を決めて自分の道を歩いている。付き合っていくうちに、
「いいなあ」
そんな風に感じるようになりました。
日を重ねていくうちに感じる仕事への違和感、決められたことをこなす毎日、性格に合っていない業務内容。これって自分がやる意味あるのかな?そんな疑問とひたすらに向き合う毎日でした。けれど、特に何のスキルもないし、いきなり辞める勇気はない。
そして休日を利用して事業主交流会に参加したり、色々な事業計画を立て行動するも、失敗続き。何度高額なセミナーやネットワークビジネスに勧誘されたことか、、、(笑)
両親からも「やめときなよ」「せっかく公務員になったのに」そんな声ばかり聴いていました。
理想の自分と現実の自分とできない自分。心と体と脳みそがバラバラに感じて、ついに鬱になってしまいました。
けれど、そんな生活はもう終わりました!なぜなら、コーチングに出会ったからです。
私は今まで、「何をやったらいいのかわからない」このことばかりにとらわれ、時間を奪われていました。
しかしそんなことはどうでもよかった。そのことに気が付きました。ただただ自分のありたい姿をコーチと一緒に考え、人生と向き合いました。すると自然とやることも見えていきました。深海にいた自分を、コーチが一本の光を差してくれ、あとは自分の力で自分を引き上げるだけ、そんな感覚でした。
自分らしさ、得意、資質にひたすら注目し、できることをやっていく。そしたら、誰でも必ず勝てるフィールドがある、そう確信できました。
人は一人として同じ人はいません。あなたがいるからこそみんなが助かることが、必ずある、私はそう確信しています。
今では自分の道をしっかり歩んでいる、そんな感覚です。
恋愛コーチングで独立してから、パソコン1台で稼げるようになり、経済的、時間、場所すべての自由を手に入れました。
あなたにも早く、あなただけの”自分道”を見つけてほしい。そして磨きに磨いて、より輝く人生を送ってほしい。そう願っています。
大切なのは、自分の心の声に耳を傾けるということです。他人の声じゃない、自分にしか聞こえない自分の声。
さあ、悩む時間がもったいない。あなたも早く自分道を歩き、輝く未来に一歩踏み出しましょう!
相場 まゆこ
DREAMY LAB