日記
こんにちは。お肌がつるつるになってきたにゃまだにゃがるです。

愛媛には温泉がたくさんありました。岐阜もありましたが愛媛の方が多いかな?

24時間温泉とか夜遅くまで営業している温泉がたくさんあって

まるで生活の一部、住宅街にあって

コンビニに入るかのような感じで年配の方から若い方まで利用者がいました。

店によっては漫画喫茶のように漫画が読めて個室的な空間とか

無料マッサージ器や仮眠がとれるところもありました。

お付き合いしている愛媛生まれのまりもさんは毎日温泉に入っているみたいです。たしかに

近くに温泉があったらもう家のお風呂だと満足できないかもしれない。

まりもさんの話を聞くと温泉がストレス解消になっているのか、

お金がかかる遊びはしていませんでした。性格もあるのかもしれないですが

ギャンブルとか夜の遊びよりたしかに温泉の方がいいのかもしれない。

しかもお肌がつるつるになるし、ほんとに天然エステです。サウナもあるので

ダイエットにもなる。露天風呂があって

美しい自然の景色が眺められる。癒されてます。


入浴料はだいたい500円ほど、31日入ると15500円。

娯楽でこの価格なら毎日入ってもいいかなとは思いました。


ただ私が住んでいる町はちょっと温泉が遠い。でも遠くても行っちゃうかも



今まで入浴した温泉はこちら

高知県黒潮町 こぶしの里

大洲市 臥龍の湯

徳島県三好市 秘境の湯

高知の雲の上温泉

松山市 ていれぎのゆ

どれもすごくいい温泉です。

私のお気に入りは徳島県三好市の秘境の湯です。私の肌に合う温泉でした。

ワクチンで腕が痛かったのですが痛みがやわらぎました。温泉ってすごいです。

松山市のていれぎのゆもよかったかな。カップルさん向けかな。


温泉生活最高です!

風呂上りのコーヒー牛乳
1


新しい町には新しい経験できた。愛媛に引っ越してほんとによかった。

今まで大変だったけどお疲れさまって思う。はぁ~・・・やっと落ち着いた人生・・・

これからはゆったり生活していこう。

あ~漫画漫画

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

LINEスタンプ企画詳細についてはこちら

人気ブログランキング







    



pixiv




インスタ



いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ5
「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング

IN01


書籍
作者:やまだあがる 
発行元: KADOKAWA