「ユーザーブロマガ」サービスの終了(10月7日を予定)にあたり、残したいユーザーブロマガ記事への投票を受け付けています

  • Portal RTAルート解説 Chamber 0~

    2015-10-16 02:09
    当記事では世界記録に並べるくらいの速いルートは紹介せず、あくまで簡単に行えるルートを自分の独断で選定したものを紹介、解説していきます。
    ところどころ独自の用語を使う場所があるので、分からない方は以前記事にした基礎知識を読んでください。(ar683768)(ar721655)

    Chamber 0
    OPも特になく、1分カウントされるとポータルが開くので道なりに進んでいくだけです。
    最初の1分は何もする事がないので、自分は放置してます。
    ポータルが開いたらジャンプかバニーホップで次の部屋に進み、スイッチに箱を置いてChamber 0は終わりです。自分は基本的にABHで進んでいますが、変わって2~3秒と旨みが少ないので初心者の人にはお勧めしません。

    Chamber 1
    まだポータルガンは手に入れてないので移動のみです。
    箱をスイッチに置き、エレベーターまで直線移動するときABHを使えるようになるといいと思います。

    Chamber 2、3
    やっとポータルガンが手に入りますが、バグは特に紹介しません。
    Save glitchが出来るとなお速いですが、難易度が高く説明も難しいのでしません。

    Chamber 4,5
    まだGlitch(バグ)は使いません。できるだけ速くチェンバーをクリアしましょう。
    文だけの説明ではわかりにくいため、動画にしました。
    ABHを使うのは最初の直線移動だけで、練習すれば安定して使えると思いますが、Chamber3の最後が難しいという方は扉の真横に青ポータルを打って移動距離を短くしてください。
    文だけではわかりにくいので動画をとりました
    https://youtu.be/weSkXoaioks

    何が起きてるかわからない人向け
    1 ABHで赤ポータルの隣に行く
    2 箱が落ちてくる近くに青ポータルを設置、赤ポータルをくぐり箱がつかめる位置に行く
    3 くぐれる場所に青ポータルを設置、箱をつかみ青ポータルをくぐる
    4 目の前にスイッチがあるので箱を置く。エレベーターまで急ぐ。Chamber 3終了
    5 Chamber 4、あの場所に青ポータルを開かないと赤ポータルが開かないためそこに青ポータルを開き待機
    6 赤ポータルが開いたら目の前にある箱の奥の壁に青ポータルを打つ。
    7 赤ポータルをくぐり、箱をスイッチの上に落とす。
    8 青ポータルをくぐり、落ちている箱の真下に青ポータルを打ち箱をつかむ。
    9 箱をスイッチに落とし、扉が開いた瞬間に青ポータルを扉の奥に打つ
    10 赤ポータルをくぐるとアナウンスが流れる。Chamber 4終了

    次回からはGlitchを使い始めます。
  • 広告
  • 最近意識が高すぎてバイト中にマリオのイメトレしてる

    2015-09-12 06:25
    さっき下書き保存してたのを公開した奴にセンス無い奴は練習しろって書いてあったけど具体的にその内容を書かないと俺以上にセンス無い人に殺されかねないので書こうかなって思いました

    目標立てるじゃん
    たとえば70枚RTAで世界記録出したい!みたいな
    それをもっと具体的にするんすよ
    48分20秒は必ず切る、あわよくば47分台 みたいな
    ここから練習が始まると思うじゃん
    次は各スターで使うルートを考えるんすよ
    例)
    俺「みんなこのルートやんないけど俺にとってはクソ簡単だし、ミスる気しねえし、何より速いからこれを俺は使う」
    とか
    俺「16枚だと滝登りも一番速い奴使ってたけど、70枚だと20分くらいのところにあのスターがあるしそこでミスったら絶対俺はキレるから簡単な滝登りのパターンに変えるか」
    とか
    遅くするルートを選ぶならわざわざ遅くする言い訳を付けたほうがいい、滝登りを例にするなら1秒くらいしか変わらない割には俺にとっては難易度が高いから。とかでいい 適当でOK
    でもここらへんを適当に考えすぎてルートを簡単にし過ぎたりすると目標によっては無理ゲーになります。難しすぎるルートにしても俺みたいになります。

    で、やっとここから練習する
    1スター毎に安定するまで練習するだけ それだけ 順序は関係ないからいきなりラストクッパとか練習してもいいと思う
    練習中に速いやつで安定してきただとか攻めてもいいなって思ったら攻めてくれ
    練習中にミスをすると思うんだけどそのミスが何故発生したかを明らかにして、それの対策をする。やり方も何も分からなかったらまずは上手いやつの動きをパクる、それでも出来なかったら俺に聞いてくれ
    ミスがなくなってきたら次の段階へ ここらへんで無理くせえなって思ったらルートの難易度を下げればいい

    次は区間毎にタイムを測って練習する
    とりあえず一発通してみて、目標タイムに近い奴の動画の区間タイムと自分が出した区間タイムを見て絶望してくれ
    区間の分け方は最初は短くてもいいかなって思う たとえば戦場イン→砦インまで とか
    ここは自分のとれる練習時間と相談だと思う 俺はニートだからOPからみずびたインまでとかでやってる
    ある程度タイムが安定してきたら区間の個数を減らす(各区間を長くしていく)
    最終的には3つか2つまで減らせたらいいと思う、16枚ならOPからDDDインまでを区間1としてDDDインから終わりまでを区間2とする。
    70枚ならOPから地下終わりまでを区間1とし、地下終わりから2階終わりを区間2、そこから最後までを区間3とする みたいな
    でも俺はOPからみずびたイン、みずびたインから終わりまでってやってます。というか練習してません。
    ここの段階では出来るだけRTAに近い(本番に近い)状態でミスを減らしていくのが狙い。リセットはどうしようもないとき以外はしない。 必ず通したほうがいい
    通していく中でタイムが安定してきて、しかもそれが目標達成可能なタイムなら次に進む。
    無理そうならやっぱりルートを変えるか練習をもっとしてください。分からなかったら上手い奴の動画を見るor聞く。

    次は本番
    目標タイムが早くない人は多分パっと記録が出ると思う
    詰めた記録を出したいときはひたすら忍耐するしかないと思う。
    通す回数も重要だと思う。練習では得られなかったことも本番なら得られるかもしれないし、慣れたらミスも自然と減ってくる。

    0枚のDDDスキップとかどうしようもない乱数を引いたとかの運ゲーに関しては責任をゲームになすりつけてしょうがないと思うけど、それ以外のミスは全部自分の練習不足って考えた方が記録が伸びやすいと思う よく自分は配信中言い訳するけど、マジであれは誰のためにもならないから辞めたい。でも超速いときに変なミスしたら言い訳したくなるからその場は言い訳して精神を安定させよう。

    俺が16枚RTAやってたときは常に自分の理論値を考えてやってたけど、あれは長所と短所があって
    長所:そこそこ妥協しても常に詰めようと動いてるから通せれば速い記録が出る。後半でミスってもその時点で理論値より遅いから遅かったからいいやって諦めれる など
    短所:通せない 周りからみたらただの馬鹿に見える 1ミスで集中切れてgdgdになる
    見てて面白くない など
    自分は70枚に関してもこれと同じ考え方でやってるけど、やっぱり難しいと思うから頭おかしい記録出したい人以外はやんないほうがいいと思う。少なくとも配信向きではないかな
    世界狙いならしてもいいと思うけど、それ以外ならこんなこと考えなくてもハナクソほじくりながらでもいつか出ます。

    後半自分でも何いってるか分かんないメモみたいになってるけどRTAしてる時何考えてるかって言われたら自分でも何考えてるか分かんないって言うしこれであってると思う



  • 下書き保存したかった

    2015-09-12 05:29
    下書き保存に比べて保存のボタンがデカすぎるんだよ


    「(自分は無いけど)あいつはゲームセンスあるからうんたらかんたら」とか言ってる人、いるよね
    自分はそういう発言はしないようにしてるんですけどたま~に言われる
    言われたことに対しては普通に嬉しいけど発言の内容については自分はそうは思わないし、お前練習してないだけだろみたいな気持ちになる
    今までいろんなゲーム触ってきて短期間でほんとにそれなりな結果を出したことがあるけど、それでもセンスがあるとは思わないし、そんなもん関係ないだろって思う
    実際初めてやるゲームとかめちゃくちゃ下手クソだし、そのたびにやっぱりセンスはないんだなって思う

    初めてゲームを上手くなる目的でやり込んだのは中学の時だけど、始めた当初は仲間の中で一番下手だったし、上手くなるのも遅かったしで散々だったんだけどやっぱり負け続けるのは癪に障るから頑張ったんすよ 金も友達より使ったからだと思うけど県内ランカーくらいにはなれました 
    あの時から既にゲームにキレる癖はあったから何回もキレたし、負けたりとかして嫌な気持ちになったこともあったけどそれでもハマってたし面白いと感じてたからそれなりに上手になれたのかなって思う

    それからもいろんなゲームに手を出して、まあまあ上手くなって飽きて辞めるっていうのを何回も繰り返してたらだんだん新しいゲームを始めてから上手くなるまでが早くなっていくのが分かったんすよ
    さすがにやったことないジャンルだと上手くなるの遅かったけど、既にやりこんだことがあるジャンルだとすぐ上手くなったんすよね

    例を出すとソニアド2ね 3Dアクションの個別RTAはマリオのワンスターでメッチャやりこんだ経験があるから初見プレイから世界記録出すまで全然時間かからなかった
    後PortalのRTA RTAは慣れっこだったし昔FPSやってたのもあって操作方法、バグ、ルート覚えるだけですぐトップ層には入れたんすよ

    何が言いたいかって言うとセンスの有無もあると思うけどセンスは磨くものだと俺は思うんすよ
    色んなゲームを上手くなるために練習していく経験を積んでおくことで、上達するコツが自然と身についてくると思うんすよ
    俺はセンスないしマジで不器用だけどそれでも上手になれたなって思うのはこうとしか考えられない

    今はまだアクション、音ゲー、FPSくらいしかまともに頑張ったことないけどこれからいろんなゲーム頑張ってればセンス○くらいにはなるのかなって思った

    「お前はセンスあるからいいよな~俺なんか~」みたいな発言は一見褒め言葉に見えるが実際は人がかけた時間を無意味にする言葉だから気を付けろ 俺は嬉しいけどな



    そういえばねろねろとアキラはゲームセンスあるからいいよな~俺なんかゲーム下手だからあいつらみたいに上手く出来ねえよ