[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2516人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu320043.jpeg[見る]
fu320077.mp4
fu320165.jpg[見る]
fu320040.png[見る]
fu320135.png[見る]
fu320063.jpg[見る]
fu320184.jpg[見る]


画像ファイル名:1630995604798.jpg-(46391 B)
46391 B21/09/07(火)15:20:04No.843543295+ 16:54頃消えます
わりと凄い馬なのに牧場に行くとその辺に繋がれてたらしいマチカネフクキタル
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/09/07(火)15:24:16No.843544290+
優しい子だったらしいね
221/09/07(火)15:25:20No.843544581+
観光客にも噛みつかないから大丈夫でしょってその辺にいたらしい
321/09/07(火)15:26:24No.843544797+
動画で見たらめちゃくちゃフラフラしてた
421/09/07(火)15:27:03No.843544966+
>観光客にも噛みつかないから大丈夫でしょってその辺にいたらしい
雑さは信頼の表れか…
521/09/07(火)15:28:13No.843545285そうだねx12
fu320040.png[見る]
駅前で触れ合いイベントができるくらい穏やか
621/09/07(火)15:28:20No.843545317+
グッバイキンタマしてから大分大人しくなったみたいだしね
721/09/07(火)15:29:38No.843545589+
むんっ!て言わなそう…
821/09/07(火)15:29:41No.843545602そうだねx34
>fu320040.png[見る]
>駅前で触れ合いイベントができるくらい穏やか
優しい目をしている...
921/09/07(火)15:30:07No.843545693そうだねx25
>むんっ!て言わなそう…
フクキタルのほう!
1021/09/07(火)15:30:38No.843545791+
引退しても乗馬用になる珍しい競走馬
1121/09/07(火)15:31:00No.843545885そうだねx1
>fu320040.png[見る]
>駅前で触れ合いイベントができるくらい穏やか
フクッとした顔をしておる
1221/09/07(火)15:31:08No.843545915そうだねx7
>>むんっ!て言わなそう…
>フクキタルのほう!
fu320043.jpeg[見る]
言ってる!
1321/09/07(火)15:31:22No.843545965+
>>むんっ!て言わなそう…
>フクキタルのほう!
まあ一緒の牧場に居たし…
1421/09/07(火)15:31:25No.843545977そうだねx4
タンホイザの方は一発で覚えられる顔してるからな
1521/09/07(火)15:32:07No.843546127+
食事中のマチタンにちょっかい出して怒られるフク
1621/09/07(火)15:32:18No.843546177+
ミホノブルボンも触れるどころか若い頃は乗れたらしいな
1721/09/07(火)15:34:13No.843546618そうだねx15
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20210117-OYTNT50041/ [link]
最期もすごい穏やかな天寿
1821/09/07(火)15:36:04No.843547067+
動画見るとゆらゆら揺れてる場面が多くてクセだったのかなと思ったりする
1921/09/07(火)15:37:07No.843547319そうだねx1
>タンホイザの方は一発で覚えられる顔してるからな
fu320063.jpg[見る]
2021/09/07(火)15:37:20No.843547373+
>動画見るとゆらゆら揺れてる場面が多くてクセだったのかなと思ったりする
馬房内で肢を踏みかえ身体を左右に間断なくゆする癖である。熊がオリの中で左右に身体を動かす様に似ていることから熊癖の名があり、また、舟をこぐ様にも似ていることからふなゆすりという俗称がある。下肢部の故障を起こすこともあるため嫌われる
2121/09/07(火)15:37:49No.843547476+
>動画見るとゆらゆら揺れてる場面が多くてクセだったのかなと思ったりする
熊癖っていう体を左右に揺らす馬の癖だね
別名がふなゆすりだからウマ娘の勝負服がセーラー服なのはそこから来てるのかなって思った
2221/09/07(火)15:39:27No.843547873+
マチタンはなんかアホみたいな顔してるから…
2321/09/07(火)15:40:41No.843548186+
ハナモゲラきたな…
2421/09/07(火)15:42:48No.843548681そうだねx1
しょうがないだろお父さんが変な顔だったんだから!
2521/09/07(火)15:44:34No.843549065そうだねx9
>しょうがないだろお父さんが変な顔だったんだから!
遺憾ッ!ノーザンテースト号は変な顔ではない!
2621/09/07(火)15:44:49No.843549126+
ゆらゆらしてたり扱いがぞんざい気味なのも原作意識してるのかぁ
2721/09/07(火)15:46:18No.843549464+
原作版も割りとゆらゆらする癖はあった
fu320077.mp4
2821/09/07(火)15:47:55No.843549812+
>fu320077.mp4
すげー近いというか柵が意味をなしてない…!
2921/09/07(火)15:49:29No.843550147+
原作もクネクネしてんのか
3021/09/07(火)15:50:15No.843550312そうだねx2
観光客見つけると近づいてきたらしいね
人懐っこくてかわいい
3121/09/07(火)15:51:10No.843550514+
ファンサの出来るすごいやつ
3221/09/07(火)15:51:36No.843550607+
>食事中のマチタンにちょっかい出して怒られるフク
容易に想像できる…
3321/09/07(火)15:54:13No.843551174+
>>fu320077.mp4
>すげー近いというか柵が意味をなしてない…!
この柵でも問題ないくらい穏やかな性格だったんだな…
3421/09/07(火)15:55:27No.843551507+
蹴ったりしないからね
3521/09/07(火)15:56:46No.843551822+
フクの中の人は亡くなる前に会った事があったんだっけ
3621/09/07(火)15:57:21No.843551944そうだねx8
>フクの中の人は亡くなる前に会った事があったんだっけ
ヒのヘッダーがフクキタル
3721/09/07(火)16:01:31No.843552789+
>fu320077.mp4
曲に乗ってるのかってレベルでユラユラするんですね
3821/09/07(火)16:02:08No.843552902そうだねx2
>fu320077.mp4
服着てる
3921/09/07(火)16:03:17No.843553133そうだねx19
>昨年7月31日朝、マチカネフクキタルは小屋からゆっくり出てきて草の上に座り込むと、
>そのまま静かに息を引き取った。
>小須田さんは「最後までみんなに姿を見せてあげるなんて優しいな」と思った。
大往生すぎる
4021/09/07(火)16:04:50No.843553398+
ヘリオスも似たような亡くなり方だったな
ゴロンと寝転がって草食べながら眠るように息を引き取ってたとか
4121/09/07(火)16:05:43No.843553578そうだねx6
病気怪我事故多いから天寿全う出来るのは本当に一握りよね
4221/09/07(火)16:05:59No.843553629そうだねx4
ヒシアマゾンの亡くなりかたもそうだよね
夕暮れに眠るように亡くなったとか
4321/09/07(火)16:06:20No.843553700+
シーキングザパールさんはどう思う?
4421/09/07(火)16:06:57No.843553845+
>>昨年7月31日朝、マチカネフクキタルは小屋からゆっくり出てきて草の上に座り込むと、
>>そのまま静かに息を引き取った。
>>小須田さんは「最後までみんなに姿を見せてあげるなんて優しいな」と思った。
>大往生すぎる
大河ドラマとかでよく見る最期だこれ
4521/09/07(火)16:07:24No.843553929そうだねx1
>病気怪我事故多いから天寿全う出来るのは本当に一握りよね
同期のオンガエシなんか手帳なくしてるし行くとこまで行き着いた感ある
4621/09/07(火)16:08:02No.843554052+
そう考えると無敗で三冠取って種牡馬としてもそこそこ活躍して最期は大往生した会長てマジで凄かったんだな
4721/09/07(火)16:08:12No.843554078そうだねx8
>昨年7月31日朝、マチカネフクキタルは小屋からゆっくり出てきて草の上に座り込むと、
>そのまま静かに息を引き取った。
俺もこんな死に方したい
4821/09/07(火)16:09:28No.843554310+
ジャンプしなくても越えられそうな柵だ…
お利口だったんだなぁ
4921/09/07(火)16:10:01No.843554415+
>そう考えると無敗で三冠取って種牡馬としてもそこそこ活躍して最期は大往生した会長てマジで凄かったんだな
身体も晩年まで衰えてなかったのがすごい
5021/09/07(火)16:10:59No.843554601+
>ヒシアマゾンの亡くなりかたもそうだよね
>夕暮れに眠るように亡くなったとか
確かヒシアマ姉さんは静養先で仲良くなった牝馬のアイダスイメージが31歳で亡くなったら
その後を追うかの如く急に老け込んでそのまま老衰で28歳で亡くなったとか
5121/09/07(火)16:11:08No.843554632そうだねx10
三強も今やウィニングチケットだけになってしまった…
fu320135.png[見る]
5221/09/07(火)16:11:47No.843554747+
マチカネオンガエシなら茶太郎って名前になって乗馬クラブでまだ存命だけどね
ガリガリの状態でクラブに来たらしいけど
5321/09/07(火)16:12:37No.843554887+
チケゾーはなんかとにかくあの歳でも元気で若い身体してるな
5421/09/07(火)16:12:39No.843554892+
最近ズンコがチケットに会いに行ってた動画出してた
5521/09/07(火)16:13:33No.843555062+
>そう考えると無敗で三冠取って種牡馬としてもそこそこ活躍して最期は大往生した会長てマジで凄かったんだな
リーディングサイアーにあまり絡まない程度の期待だったのが良かったんだろうな
5621/09/07(火)16:13:48No.843555108+
>俺もこんな死に方したい
人間も老衰は中々難しいからねぇ
大抵は他の病気で
5721/09/07(火)16:15:02No.843555324そうだねx7
それぞれの天寿いいよね‥
5821/09/07(火)16:15:06No.843555336そうだねx4
>マチカネオンガエシなら茶太郎って名前になって乗馬クラブでまだ存命だけどね
>ガリガリの状態でクラブに来たらしいけど
というか出所も分からない所から調べた末にマチカネオンガエシにたどり着いたって感じじゃなかったっけ
5921/09/07(火)16:15:28No.843555414+
>ガリガリの状態でクラブに来たらしいけど
初めは素性もさっぱりわからなかったけど人を攻撃しないウマだったんで熱心に世話してた人がいてヒで過去を知る人がこいつマチカネオンガエシじゃないか!で元競走馬だって知った流れだっけ
6021/09/07(火)16:15:46No.843555473+
年取って種牡馬引退した後でも性格丸くならない子とか割といるらしいからなあ…
ローズキングダムもヴェルサイユリゾートに来た当時は俺が俺がって感じで自分より先にドトウが厩舎に戻ってたりするとなんで先に帰ってる奴が居るんだよ!って駄々こねたりしてたらしいけどしばらくしたらなぜか大人しくなった
6121/09/07(火)16:15:47No.843555479+
茶太郎って名前も何度も譲渡されて手帳を紛失して元の名前が分からなくなった結果だったな
6221/09/07(火)16:16:06No.843555543そうだねx3
>三強も今やウィニングチケットだけになってしまった…
>fu320135.png[見る]
チケゾーが存命のうちに出せて良かったなー…
6321/09/07(火)16:16:50No.843555676+
体質が弱くて走りそうな体格・走法してるのに調教出来なくてデビュー不可や
調教後に亡くなる馬もそれなりにいるみたいなんだよな…
6421/09/07(火)16:17:32No.843555793そうだねx6
>ローズキングダムもヴェルサイユリゾートに来た当時は俺が俺がって感じで自分より先にドトウが厩舎に戻ってたりするとなんで先に帰ってる奴が居るんだよ!って駄々こねたりしてたらしいけどしばらくしたらなぜか大人しくなった
👁
6521/09/07(火)16:18:14No.843555921+
>年取って種牡馬引退した後でも性格丸くならない子とか割といるらしいからなあ…
>ローズキングダムもヴェルサイユリゾートに来た当時は俺が俺がって感じで自分より先にドトウが厩舎に戻ってたりするとなんで先に帰ってる奴が居るんだよ!って駄々こねたりしてたらしいけどしばらくしたらなぜか大人しくなった
まあローキンは種牡馬生活もそこそこの時に怪我して引退だしまだまだ若さ持て余してるよね
大人しくなった事との関係性は不明なギムレットにもよく併せ馬遊びせがんでるみたいだし
6621/09/07(火)16:18:15No.843555926+
>👁
来る前にもう仲良く?鼻先挨拶してるから…
6721/09/07(火)16:18:29No.843555969+
ヒシアマ姐さんの場合は沈む夕日を眺めてるように見えて
そろそろ戻ってこいよーってしようとしたら既に事切れていたというこちらも穏やかな最期だったそうね
6821/09/07(火)16:19:44No.843556200+
チケゾーもだいぶお爺ちゃんな筈だけど相変わらず元気で艶もいいね
長生きしてくれ
6921/09/07(火)16:19:55No.843556237+
>リーディングサイアーにあまり絡まない程度の期待だったのが良かったんだろうな
だからウイポで取らせる!賞金の9割がテイオー!
7021/09/07(火)16:20:13No.843556294+
>しばらくしたらなぜか大人しくなった
(柵を蹴る音)
7121/09/07(火)16:20:46No.843556392そうだねx3
🥀
7221/09/07(火)16:22:05No.843556621+
>ローズキングダムもヴェルサイユリゾートに来た当時は俺が俺がって感じで自分より先にドトウが厩舎に戻ってたりするとなんで先に帰ってる奴が居るんだよ!って駄々こねたりしてたらしいけどしばらくしたらなぜか大人しくなった
👁
7321/09/07(火)16:22:10No.843556636+
マチカネ族でも一部に知名度こそあれど行方は不明なままのイワシミズみたいなケースもあるし
オンガエシはいい人と会えて良かったね
7421/09/07(火)16:22:30No.843556709+
>チケゾーが存命のうちに出せて良かったなー…
子孫がG1取るのも見れたしな
7521/09/07(火)16:22:47No.843556771+
マチカネ冠はなんとも数奇な運命を辿る子が多いように見える
7621/09/07(火)16:23:16No.843556866+
マチカネはかなりバラバラになってるけど何があったんだ
7721/09/07(火)16:23:33No.843556921+
フクとタンホイザは割と関東から近いところにいたんだよね
当時知ってたら会いに行きたかったな
7821/09/07(火)16:23:46No.843556960+
>>しばらくしたらなぜか大人しくなった
>(柵を蹴る音)
🥀!?
7921/09/07(火)16:24:11No.843557039+
マチカネフクキタルって名前がもう撫でるとご利益ありそう
8021/09/07(火)16:24:53No.843557182そうだねx4
マチカネ冠は馬主さんが亡くなって継ぐ人がいなかったのも多少あるんじゃないか…?
8121/09/07(火)16:24:58No.843557198+
fu320165.jpg[見る]
これがおれか…
8221/09/07(火)16:25:15No.843557247+
怪我のおかげで本領発揮出来ないまま引退したけど
怪我のおかげで長生き出来たんじゃと考えると何とも言えない
同期の事を考えると
8321/09/07(火)16:25:38No.843557330+
>怪我のおかげで本領発揮出来ないまま引退したけど
>怪我のおかげで長生き出来たんじゃと考えると何とも言えない
>同期の事を考えると
それぞれの天寿
8421/09/07(火)16:26:16No.843557447+
元気に餌をねだってるシャトルもいるし…
8521/09/07(火)16:27:03No.843557596+
菊と神戸の末脚おかしいだろ…
8621/09/07(火)16:27:17No.843557640そうだねx2
マチカネ族の名前みんな面白い
なんだマチカネチコウヨレって
8721/09/07(火)16:27:59No.843557800+
ソフト競馬にでてた茶太郎とかいう子も後からマチカネ族だったって分かったりしてたな
8821/09/07(火)16:27:59No.843557801+
>なんだマチカネチコウヨレって
悪代官すぎる…
8921/09/07(火)16:28:14No.843557846+
まさしく塞翁が馬だな…
9021/09/07(火)16:28:26No.843557883+
マチカネ族はVOWの常連だからな
9121/09/07(火)16:28:34No.843557909+
今マチカネ族途絶えてるの?
9221/09/07(火)16:28:58No.843557988+
サニーブライアンは結構早く死んじゃったけどシルクジャスティスは同じくらい生きてたし…
エリモダンディーやスズカはうん
9321/09/07(火)16:29:05No.843558018+
>菊と神戸の末脚おかしいだろ…
あの時のフクキタルは最強だったって言われる事もあるくらいには強いんだよな…
何で逃げ切りかけてるスズカを抜けるの…
9421/09/07(火)16:29:19No.843558069+
フク優しい顔をしてるな
9521/09/07(火)16:29:25No.843558097そうだねx2
ドーベルも大分お婆ちゃんになったけど相変わらず仔馬たちの面倒見てるのかな
9621/09/07(火)16:29:48No.843558188そうだねx1
>あの時のフクキタルは最強だったって言われる事もあるくらいには強いんだよな…
それ言ってるの森禿だけだろ
9721/09/07(火)16:29:51No.843558202+
いいよねnetkeibaの第二のストーリー
9821/09/07(火)16:29:52No.843558207+
>元気に餌をねだってるシャトルもいるし…
(ニンジンがないとわかると帰っていく)
9921/09/07(火)16:29:56No.843558216+
>怪我のおかげで本領発揮出来ないまま引退したけど
>怪我のおかげで長生き出来たんじゃと考えると何とも言えない
>同期の事を考えると
あと種付けの回数かな
10021/09/07(火)16:29:59No.843558228+
97世代は怪我のせいで本当はどこまで行けたのかって所でダメになってる馬が多すぎる…
10121/09/07(火)16:30:21No.843558288+
残念ながら予後ってしまったけどメンコがコイノボリになってるマチカネコイノボリって子もいたよ
10221/09/07(火)16:30:59No.843558397+
ネイチャもだいぶヨボヨボになったけど
相変わらず負けん気だけは変わらぬままみたいだ
10321/09/07(火)16:31:25No.843558490そうだねx6
>今マチカネ族途絶えてるの?
マチカネ冠名付けてた馬主さんはもう亡くなってるんで
10421/09/07(火)16:31:26No.843558496+
その辺にフクキタル
10521/09/07(火)16:31:31No.843558511+
老後があるだけマシなんだよな…
10621/09/07(火)16:31:39No.843558537+
ドトウ牧場移った後も元気そうで良かった…
草モリモリ食べて長生きして欲しい
10721/09/07(火)16:31:44No.843558561+
スズカを差したレースは全馬の上がりを見てみると狂ってるのがわかる
10821/09/07(火)16:32:10No.843558651+
用途変更って書いてあると落ち込むわ…
10921/09/07(火)16:32:33No.843558723+
パールは…なんだろうなぁ
最期までオンリーワンすぎて例えようがない
11021/09/07(火)16:33:06No.843558849+
>>しょうがないだろお父さんが変な顔だったんだから!
>遺憾ッ!ノーザンテースト号は変な顔ではない!
fu320184.jpg[見る]
にぎやかな顔だもんな
11121/09/07(火)16:33:41No.843558955+
マチカネはフクキタルとキンノホシとタンホイザが居ただけでも上手くいった馬主だよね
11221/09/07(火)16:34:09No.843559048+
サニーブライアンがそのまま走れてたらスズカは逃げ馬になってたのかな
11321/09/07(火)16:34:36No.843559147+
マチカネ一族はもういないけど今でもレースにちょくちょく出てくるニホンピロとかサクラといった懐かしい冠名の馬を見つけるとつい応援する
11421/09/07(火)16:35:15No.843559285+
>ドトウ牧場移った後も元気そうで良かった…
>草モリモリ食べて長生きして欲しい
ドトウの草の食べ方特徴あって好き
力強く首を引いて千切り食う音が気持ちいい
11521/09/07(火)16:35:52No.843559412+
>>>しょうがないだろお父さんが変な顔だったんだから!
>>遺憾ッ!ノーザンテースト号は変な顔ではない!
>fu320184.jpg[見る]
>にぎやかな顔だもんな
ヤギ買ってきたのかな
11621/09/07(火)16:35:53No.843559415+
>97世代は怪我のせいで本当はどこまで行けたのかって所でダメになってる馬が多すぎる…
あいつらバカだよなー
11721/09/07(火)16:36:05No.843559465+
ホントに縁側で死ぬ大河の主人公みたいな死に様でカッコいいな…
11821/09/07(火)16:36:52No.843559622+
茶太郎ことオンガエシくんは勝ち上がってはいた上であの状態だからおつらい
でも本当に素敵な馬主さんに会えてお腹ポンポコしてるから幸せそうでなによりだ
11921/09/07(火)16:37:16No.843559700+
ヴェルサイユにいる馬だとエタリオウは相変わらずバカですき
12021/09/07(火)16:37:17No.843559702+
暖かですね…マチカネタンホイザ…
12121/09/07(火)16:37:18No.843559704+
メテとネイチャのニンジンギャング好き
ミサイルくんの分も長生きしてほしい
12221/09/07(火)16:37:40No.843559778+
パカパカファームのクラブ名に名前を残してくれてるのはほっこりする
12321/09/07(火)16:38:18No.843559889そうだねx2
>パカパカファームのクラブ名に名前を残してくれてるのはほっこりする
願わくばもうちょい活躍してくれないかな…
12421/09/07(火)16:38:25No.843559908+
>ドーベルも大分お婆ちゃんになったけど相変わらず仔馬たちの面倒見てるのかな
昨日のやつ
https://twitter.com/villa_lake/status/1434712221196513290 [link]
12521/09/07(火)16:38:58No.843560024+
二冠馬菊花賞馬三歳有馬制覇馬
皆怪我か親友の死によるメンタルブレイクで消えていった
12621/09/07(火)16:39:18No.843560091+
ノーザン理事長とマチタンの原作は変な顔というか…愉快な顔してるよね…
12721/09/07(火)16:39:32No.843560140+
ドーベルは本当になんなんだろうってぐらい仔馬から人気が高すぎる
12821/09/07(火)16:40:38No.843560353+
ドーベル姐さんはかつて育てた仔の子供も育ててると聞いてネオメジロのマザーか園長先生みたいだ
12921/09/07(火)16:41:14No.843560464+
レーンちゃんも先祖返り的に北味あじある流星だよね
13021/09/07(火)16:43:02No.843560833+
眉間からスーッと大流星はイケメンホースなんだけどデカすぎると白塗りみたいになっちゃうから難しいな…
13221/09/07(火)16:43:39No.843560973+
タンホイザの場合は写真の表情も悪いと思う
んへへって笑ってるようにしか見えない
13321/09/07(火)16:46:19No.843561527+
北味の血はずっと続いてほしい
母系に入ってならまだまだ続いてるよね?
13421/09/07(火)16:46:38No.843561590+
メジロ、サクラ、ダイタク、シンコウ、マチカネ、キョウエイ、ビワ、オースミ、エーシン、タイキ、ゼンノ、コパノ、ユーワ、カネツ、アイネス、ミュゼ、オンワード、ニッポー、カラノテガミ、ニホンピロ、トウコウ、カツラ、ビコー、トウショウ、トーワ、ピサ、エリモ、アグネス、イイデ、ツルマル、トラスト、ダイイチあたり見なくなった
13521/09/07(火)16:46:42No.843561602+
ばばんばー
13621/09/07(火)16:48:01No.843561912+
大体故人になるか会社がヤバくなってやめるかだしね…
13721/09/07(火)16:48:46No.843562100+
個人馬主は大体故人になったら冠名終わりなイメージ
13821/09/07(火)16:49:05No.843562155+
アイネス冠の馬主は…
13921/09/07(火)16:49:11No.843562176+
コパの人は普通にまだやってるじゃん…?
14021/09/07(火)16:49:17No.843562195+
未だに元気なタニノとニシノとサクラは凄いな…
14121/09/07(火)16:50:32No.843562460+
なんかの間違いで阪大がマチカネ族継がねえかな
14221/09/07(火)16:50:39No.843562481+
テイエムとメイショウも忘れないでくれたまえ!
14321/09/07(火)16:50:56No.843562542+
タニノは牧場閉めて当代で終わりだからなー
14421/09/07(火)16:51:01No.843562559+
>なんかの間違いで阪大がマチカネ族継がねえかな
マチカネヤマノワニ
14521/09/07(火)16:51:06No.843562577+
ニホンピロは今年のレースでもまだ見た記憶あるなぁ
14621/09/07(火)16:51:45No.843562720+
阪大は獣医学系ないし馬術も特に関係なかったはずだからないんじゃねえかな…
14721/09/07(火)16:51:50No.843562732+
マチカネのネーミングセンスはシゲルに受け継がれてる気がする
14821/09/07(火)16:52:11No.843562823そうだねx1
>コパの人は普通にまだやってるじゃん…?
一時期どこで種牡馬になるかわからず不安視されてたタニノフランケルを引き取ったのがコパでびっくりした
14921/09/07(火)16:52:14No.843562838+
ニホンピロって変な名前の冠だな
どう言う意味なんだろ
15021/09/07(火)16:52:31No.843562897+
>ニホンピロって変な名前の冠だな
>どう言う意味なんだろ
思いっきり会社名
15121/09/07(火)16:52:55No.843562970+
あの人コパノのほかにもいくつか冠名使ってるらしいしわかりにくい
15221/09/07(火)16:52:58No.843562980そうだねx2
タニノの馬主はウオッカがやりたい事全部叶えてくれたから満足ってのだから凄い幸せ者だと思う
15321/09/07(火)16:53:05No.843563003+
ニホンピロは今だったら絶対通らないと思う
15421/09/07(火)16:53:41No.843563111+
>未だに元気なタニノとニシノとサクラは凄いな…
タニノはもう2頭しか残ってないし手仕舞い始めてそう
15521/09/07(火)16:53:49No.843563143+
引退馬が余生楽しんでそうだったらなんか嬉しくなるね
15621/09/07(火)16:54:03No.843563185+
ブルベア冠もあるのにシゲル軍団ほどぱっとしないシゲル

[トップページへ] [DL]