二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3933人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1631010213508.jpg-(1419059 B)
1419059 B21/09/07(火)19:23:33No.843603937+ 20:24頃消えます
前置き
長いです
削除された記事が1件あります.見る
121/09/07(火)19:23:55No.843604063そうだねx3
こんばんは!本日アオハル杯を解説させて頂きます。サクラチヨノオーです!

「青春謳歌せこそ学生の本涯なれ!」
8月の終わりに実装されたこのアオハル杯、皆さん楽しめて居るでしょうか!
今回はアオハル杯の仕様を中心に解説し、ノウハウだけを学ぶ内容となります!
細かやな部分は解説しませんが、「知識を得れば即ち道を得る」とも言います!まずは多くの知識を知って、そこから己の手で道を開いていけば…今後追加されるシナリオで遅れを取ることは無いでしょう!
本日解説します内容は、初心者やまだまだよく分からない、動画を見ても自分よりも高みにいすぎて分からない!といった方へのとにかく基礎を学ぶための内容です!
知ってる方は全て知っている内容なので、そこはよろしくお願いしますねっ!
221/09/07(火)19:24:37No.843604326+
それではまず始める前に……文字を読みたくない人向けに私から、簡単に要点をまとめたさ五つの格言をご用意しました!!まずはこの部分だけ簡単に意識して頂くだけでも全然変わると思います!!
321/09/07(火)19:25:01No.843604464+
その一!
『立ち回りの基本はURAの延長!アオハルに譲歩しすぎてはならない!』

その二!
『練習は質よりも量を重視せよ!』

その三!
『体力の資源を最重視!サポートカード含め、体力回復をいくつ貰えるかが育成の肝である!』

その四!
『URAよりも攻め時は少ない!数で勝負するシナリオである!逆に攻め時はURAよりも強く攻めること!』

その五!
『アオハル杯プレオープンと決勝は終盤三つは特にプレイヤーの手で編成を管理すること!倒せるなら中長のネームド2名は担当ウマ娘が倒す!』
421/09/07(火)19:25:26No.843604608+
それでは!本日解説する項目からご紹介します
1 そもそもアオハル杯とURAの違いって?完全上位互換なの?
2 アオハル杯のタスク(目標)は?何が優先?特訓も爆発も細かい仕様を教えて!
3 各シナリオリンクのメリット解説!
4 大量にスキルが貰えるけどムラだらけだよ!絞れないの?
5 アオハル杯自体に勝てない!最初から最後ま無双できるようなキャラは居ないの?
6 賢さがどうして必要?なんで友人2枚採用?
621/09/07(火)19:26:14No.843604898+
それでは1番!
「アオハル杯とURAの違い」から解説します!
結論から先に書くと
「理論値が高いアオハル杯、安定度はURA、現トップメタ構成のデッキであれば安定してアオハル杯」
となっています!
まず、アオハル杯とURA最大の違いは
「1つの練習に対して効率が安定してかつ高いのがURA(ステータスの特化が安易に可能です)」
「ムラこそあるが様々なステータスボーナスを伸ばすことができるのがアオハル杯(理論値はオールSも!)」
といった違いがございます!
721/09/07(火)19:26:37No.843605037+
アオハル杯は適切に行い、確実に能力を伸ばすにはある程度サポートカードの編成を固めたり、キチンと計画性を持った継承キャラが必要です!
例えばURAシナリオでは特化したステータスが溢れてしまうのを避けるために所謂『サブステータス』と呼ばれる、メインとは別に少なく伸びる物を継承の中心に当てていきました。
対して、アオハル杯は特化したステータス自体はムラがあります!多少の「メインステータス」の継承を用意することも大切です!
821/09/07(火)19:26:51No.843605115+
それでは次に「URAと比べたメリット、デメリット」の解説をしていきます!
アオハル杯のメリットは大まかに5つあります!
・全ステータスがシナリオ完全クリアで40-45伸びる!更に150程の追加スキルポイントも!
→この仕様とレースが入れば殆どのサブステータスがCになるため、足りないステータスを補強された隙のないキャラを作成しやすいんですね!

・金スキル「アガってきた!」を習得可能!
→逃げ以外の殆どのキャラが運用可能な強力なレアスキルです!逃げが現在のトップメタという事もあり、ある程度それ以外の共通への強化とも言えます!
また、シナリオリンクキャラで操作した場合はこのスキルがLV3になります!
921/09/07(火)19:27:02No.843605173そうだねx2
スレ画の代理なんかかわいい
1021/09/07(火)19:27:07No.843605210+
・アオハル爆発による固定値増加・大量のスキル習得を活かした育成の強み
→アオハル爆発自体が強力であり、他にもそれを活かした大量のスキルヒントが得られます!

・理事長代理含めた上司を追わなくて良い!殆どファン数も気にしなくていい!
→ファン数さえ満たせば樫本代理の好感度がどれだけ低くても固有スキルが上昇します!
URAであったファン数依存のイベントもアオハル杯は存在していません!そのため、今まで厳しい思いをしていた、『純ダートキャラ』もアオハル杯では不利無く育成可能です!
こちらは特にステータスが伸び悩み、スキルも伸び悩んでいたハルウララさんやスマートファルコンさんに対する大幅な強化と言えますね!
1121/09/07(火)19:27:23No.843605310+
次にメリットもあればデメリットもいくつかご紹介します…!
・そもそも体力消費が大きい、失敗率も高い、大怪我もしやすい
アオハル杯の最大の弱点であり、URAの強みとも言われる部分です。
アオハル特訓の場合、体力消費が+5されます、この仕様のせいで練習回数は減るだけでなく、ウマ娘の大怪我ラインを満たす練習が多く。
22-5パーセント以上の練習は怪我した場合、確率で大怪我をします。
この部分はアオハル杯における思わぬ事故として起こりやすい最大の難しさの原因であり。
『攻めるのであればとことん難しくなる』というアオハル杯を象徴するデメリットです。
休む回数を自ずと確実性を持たせる必要だけでなく、体力効率も高めて更に体力管理と失敗率の計算も常に必要です。
慣れてないうちは『20パーセント以上の練習は避けることも視野に入れる』とだけ覚えておきましょう!
1221/09/07(火)19:27:46No.843605431+
・シナリオリンク「樫本代理」を不採用の場合、ランダムイベントでやる気は絶対に上がらない(また入れても不確定)、また、最初にやる気upが来ることや、体力の消費が大きい為、下がった後のリカバリが特に厳しい。
こちらはURAを何度もやった方なら…最初はメリットに感じるようで後からその重要性に気付かされる部分です!
ジュニア級で確実に上がるのがメリットですが、以降最後まで上がることはありません、このため、やる気アップサポートが前半にきて無駄になる事や。
そもそもその後下がった後にやる気のリカバリターンがとにかくありません。
ジュニアを超えてクラシックにやる気upがくるありがたみを知れるシナリオとも言えます。
ただし、この問題はある程度樫本代理を採用することでリカバリを抑えることが可能でしょう!
1321/09/07(火)19:27:58No.843605519+
総評として、友人がより強くなったとも言えます!
体力管理や安定度をとにかく高めるのであれば、効率性を考えても友人の方が強いと言われやすい理由ですね!
1421/09/07(火)19:28:22No.843605654+
それでは次は「アオハル杯のタスク(目標)について」解説します!
fu320580.png
1521/09/07(火)19:28:46No.843605791+
・タスク開始!何から処理する?
こちらも、まずは説明する前に結論から描きます!
「基本はURAと同じ、まずは光らせる準備をして、そこからアオハル特訓と相談しながら進めていく」
以上です!
それでは細かい解説もしながら解説をしていきます!
1621/09/07(火)19:29:02No.843605902+
アオハル特訓は計5回目でクリアとなり、これを全キャラ所有しています。
難しいように書きましたが、つまりは5回踏まないと絶対に爆発しません!
更に確定では進まず、全キャラ2-3分の1くらいの確率でしか進みません!
一応ステータスを詰めるのなら……シニア後期などでは爆発の可能性が薄いメンバーよりもすぐに爆発できるメンバーを狙う…といったやり方に使えますね!
1721/09/07(火)19:29:15No.843605978+
ただし、こちらは練習レベルに依存しますが、それ以外でのブーストはほぼありません。
そのため、アオハル爆発を早期に狙いすぎると逆に上げれるメンバーが少なくなって爆発が弱くなりやすいという弱点があります!
しかし、アオハル杯は爆発を逃すと次の爆破まで何ターンかかるのか計り知れない事が多いです!
それに、爆発をすればするほどチームは強くなりますし、クリア難度も下がります!
ですのでまず意識すべきは
『質よりも量を狙って爆発させる!友情もバンバン踏む!』
これを第一に考えて進めましょう!
1821/09/07(火)19:29:30No.843606061+
・爆発すると実際メリットって何よ?
結論から書きます!
『爆発させることでステータス・体力回復に加え、チームメイトの大幅なステータス強化、更に適正B以上からランダムなスキルを習得可能!』
賢さであれば体力回復、他練習なら実質的な友情タッグに持ち上げる力を持っています!
この仕様を活かすことで本来デッキに入ってない練習項目も爆発させることで伸ばすことが可能です!
キャラクターの細かい開発に対して非常に有利と言えますね!!
賢さは体力回復があるので単純な体力の優位性も高いです!
1921/09/07(火)19:29:53No.843606189+
・数を重視ってどうすんのよ!
友人なしの場合はとにかく練習が軽くて目標が進めれる場所を優先してください!
友人有りの場合は基本序盤は友人のいるポイントを優先しながら、適時効率よく進むところを選ぶ感じです!
また、体力回復イベントはとにかく取りましょう!

以上、それでは次の項目に移りますね!
2021/09/07(火)19:30:05No.843606258+
それでは次は、三番目の「シナリオリンクのメリット」を解説します!
こちらもまずは結論から書きます!
『シナリオリンクを採用することでいくつかのイベントで貰える能力値が倍増!スキルポイントも貰えるようになる!中でも理事長代理は2種類あるので恩恵が特に大きい!』
2121/09/07(火)19:30:20No.843606353+
・シナリオリンクのメリット?スキルくらいじゃないの?
→上で解説した通り、ウマ娘の固有イベントの数値が倍増し、スキルポイントが10貰えます!
また、アオハル爆発時に能力ボーナスが増えますが…こちらは1回使い切りの為、ほぼ差がないと言って良いでしょう!
2221/09/07(火)19:30:51No.843606544+
早見表はこんな感じです!
フクキタル→賢さ20 千里眼
タイキシャトル→スピード20 マイルの支配者
ライスシャワー→スタミナ20 クールダウン
ハルウララ→根性20 不屈の心
樫本さん→賢さ20、体力15、やる気up
樫本代理が頭1つ抜けて強力ですね!全メンバーの中でも採用候補が1番良いのではないでしょうか!
他のメンバーだとタイキシャトルが強力ですが、こちらは現在サポートカードがRのみの存在となるため、今後の実装待ちと言えますね!
これにて手短ですが解説終了です!では次の項目に移ります!
2321/09/07(火)19:31:13No.843606677+
四番目
「爆発した時に貰えるスキルがムラだらけだよ!」について解説します!
こちらも結論から!
『適正Bが多いウマ娘はスキルにムラが発生する!適正改造の際はうっかりCランクの適正をBにしないように!』
2421/09/07(火)19:31:38No.843606807+
・なんでそうなるの?
爆発の抽選は適正がB以上の脚質が対象です!
なお、この弊害を最大に受けるのがオグリキャップです。(多数の適正持ちのため特に痛手になります)
他にもスペシャルウィークやシンボリルドルフ等はマイルがCですが、逆にここで改造しなければ貰えるスキルを一気に絞ることが可能です!
特にシンボリルドルフは逃げがC、スペシャルウィークは追込がCであるので、こちらももし継承でうっかりBになっていた場合は継承の見直しをしてみると良いでしょう!
これにより、例えば中距離でマイルもあるから優位に立っていたナリタブライアンはむしろこのモードで逆風を受けています。(ナリタブライアンはマイルがそこまで強くない為)
2521/09/07(火)19:32:07No.843606953+
アオハルのスキルってチムレで使えるの?
2621/09/07(火)19:32:10No.843606973+
逆にビワハヤヒデさんはマイルがCである為スキルをとにかく絞りやすくなりました!
脚質が少ない人も有利になりましたね!
特に痛手になったのがマルゼンスキーさんです!!
多数の脚質が微妙にBになってしまっており、この弊害を最も受けてしまうことになりました……。
また、レースの関係で長距離脚質を貰わないとならない事もあり、こちらも向かい風と言えます………
2721/09/07(火)19:32:29No.843607073+
気を取り直して、次は五番目!
「そもそもアオハル杯自体に勝てない!」
こちらも先に結論から!
『基本的に後半3戦は編成を管理する!デッキのメンバーの脚質適正が不安(同じ距離の被りが多い)場合は1戦目も一応見ておく!』
2821/09/07(火)19:32:52No.843607185+
・引き分けってなんだよ!!試合のルールどうなってるの?
基本的にチームメンバーが少ない関係でアオハル杯はチャンピオンズミーティングの仕様と同じように思われがちですが
実際はチーム競技場と同じルールです!
つまりモブウマ娘が人数合わせで現れます!その為差しポジションはモブロックされる可能性が高いことは覚えて起きましょう!
基本的なルールは
「1着を取ったチームが勝ち、1着がモブならお互いのメンバーの順位の平均値で勝負」
となります!
この為、最序盤はモブに負けまくるネームド達による無惨な試合が行われるため、Drawが発生しやすいんですね!
2921/09/07(火)19:33:26No.843607368+
・引き分けとか負けたりで序盤に事故るのは勘弁して欲しい
こちらは序盤に出てくる相手チームが滅茶苦茶強い場合に起きやすい事故です!
序盤の難敵…
最初は事故が起こりやすいので、チームによっては挑む時に注意が必要です!
それではその上で危険な相手も紹介します!
事故の可能性大!最重要警戒相手!
『ガンバルゾのテイオーとマックイーン』
特にテイオーは素の能力値が高く先行オンリーのスキルの構成の為序盤はとにかく強く。
マックイーンは理不尽なまでのスタミナ回復+速度upを付けて長距離に挑むので、万が一3000mの距離になった場合は基本的に勝ち目がありません。
3021/09/07(火)19:33:40No.843607449+
要警戒、相方があんまり強くないので基本は勝てる。
ギラギラエガオのオグリキャップ
ギラギラエガオのオグリキャップは序盤にしてはあまりにも強すぎるスキル構成で挑んでくるため、こちらもエースが挑んで勝てるような相手でないことは注意が必要です。
3121/09/07(火)19:34:03No.843607613+
・ラストの二戦の相手が強すぎません…?
2戦目のウマ娘は基本2ネームド×5のランダム構成の為、キチンと育成してないと勝つことが難しくなります。
2戦目の方が総合的な戦力は高く、ステータスだけで舐めてかかるとまず負けるレースが多くあります!
キチンと強いスキルの距離が合うウマ娘を正しいポジションに入れることが大切です!
3221/09/07(火)19:34:15No.843607699+
反面、三戦目はモブ×3、ネームド×2の為、モブ軍団を担当以外の主力エースに任せつつ、担当がネームドを相手とる…
または、そもそも『ネームドには二軍を詰め込んで相手にしない』戦法も有効です!
ただしこちらの方法はダート・短距離チームがしっかり育成されてる事が前提となります!そこの2人がやらかして負ける試合は特に多いです!
スキル構成がバッチリしてるのが2戦目で、最終戦は中長距離のみ物凄く強くて他はスキルほぼ無しのステータス勝負になりますね!
3321/09/07(火)19:34:36No.843607812+
・そんなに編成なんて弄りたくねぇ!最初っから脳死で勝てるキャラ無いの!?
存在します!
紹介しすぎると長くなってしまうので、各部門から厳選された方のみ紹介しますね!
3421/09/07(火)19:34:49No.843607897+
短距離部門
サクラバクシンオー
短距離のスキルを大量所有しつつ、短距離での強い脚質となりやすい逃げを封じ込めるスキルまで所有する、攻守万能のキャラです!
サポートカードとしては中々入れにくいですが、短距離の補充枠にレア枠で採用されることがあります!
基本的に後半の最後の欠員補充でやって来ることが多いですね!
採用された場合は多少ステータスが低くても強いものはとにかく強いので入れてあげましょう!
3521/09/07(火)19:35:00No.843607966+
チーム単位で警戒はしてなかったな…
そうかこいつらと当たると負けやすいとかあるのか
3621/09/07(火)19:35:08No.843608017+
マイル部門
オグリキャップ
マイル最強とも言うべき、回復と多数の加速スキルを手に入れたウマ娘です!
単純にスキル面の優位性が高いため、ランク差があろうとも勝利するほど!敵として出てきた場合は同じくらい強いのでそこは注意しましょう!
サポートカードとして比較的に採用しやすく、補充枠としてはマイル適正が多い為かかなりのレア枠になります!

ウオッカ
マイル部門大器晩成型のキャラクターです
初期では賢さが低いのでパワーを発揮しにくいですが。最終戦ではマイルのエースとして大活躍できるキャラと言えます!
サポートカードとしても採用しやすく、マイル部門としてのお仕事を良くこなすキャラと言えます!
3721/09/07(火)19:35:26No.843608100+
中距離部門
ヤエノムテキ
中距離部門における加速スキルだけを全力で所有したキャラです。
比較的中距離のサポートカードとしても採用されやすく。
スタミナ関係がないので2500戦は少し弱い傾向にあります。

ナリタブライアン
初期脚質が先行に加え、中距離の加速を持ちながら回復スキルもある攻防一体型のキャラです!
こちらはヤエノムテキと比べて序盤は勝ちにくいものの、最終面での強さは他のキャラよりも一線を画すほど強力です!
サポートカードとしては無課金でも用意出来る点もメリットと言えます!
3821/09/07(火)19:35:50No.843608247+
長距離部門
キタサンブラック
長距離でもサポートでもお世話になるスーパーキャラです。
個人で回復2種持ちに加え、逃げに必要とされる集中力を持ち。逃げ直線、長距離コーナーの二刀流により加速も恵まれています。
その性能と何よりサポートカードの採用率から長距離枠として序盤から最後までずっとお世話になります。
ただし、オート編成で何故か入れて貰えなかったり、中距離に投げ込まれてしまうことは注意が必要です!
3921/09/07(火)19:36:05No.843608333+
まだ終わんないの…?
4021/09/07(火)19:36:06No.843608339+
ゴールドシップ
長距離最強のキャラクターです
全追い込みスキルを所有しつつ、それでいて追い込みのコツを所有してるためそのスキルを余すことなく運用可能。
更には長距離における強スキル追い上げも持っており。
安定度、スタミナ回復、加速、全てにおいてスキル面での死角がないキャラとなっています。
どれほど強いのかというと、爆発もしてないCゴルシがリトルココンを倒すくらいには強いです。
サポートカードとしては癖が強くて採用しにくく、基本的に敵としてぶつかる事の方が多いでしょう。

メジロマックイーン
長距離最強とも言える、豪華なスキルラインナップを持っており、先行という安定度を加えて最後まで活躍できる長距離メンバーです。
サポートカードは無課金で使える枠にあるため、安定枠として採用しやすいのもメリットですね!
4121/09/07(火)19:36:17No.843608415+
なお、長距離なので欠員補充枠としてはかなりのレア枠になります(長距離は走れるウマ娘が多いため)
サポートカードを短距離で固めたりをしない限りは中々やってこないでしょう!
4221/09/07(火)19:36:28No.843608479+
ダート部門
シンコウウィンディ
ダート先行スキルにマイルスキルまで所有しているため、デッキに入れれば初戦のダートは勝ったも同然レベルの強さになります。
そこから最後まで堅実に育てればしっかりと勝てるメンバーとなります!
ダートは枠組みが安定しないものの、サポートカードとしての性能の両立という観点ではぶっちぎりの強さを持っているダートキャラでしょう!

スマートファルコン
最低限の逃げスキルを所有してるものの、これと言った強い加速スキルを持ってない所がネックとなります。
とはいえ貴重すぎるダートの逃げ枠です、加入時期も加えてちゃんと育成すれば最後まで活躍できると思います!
4321/09/07(火)19:36:39No.843608545+
>まだ終わんないの…?
ごめんもうちょっと!
4421/09/07(火)19:36:50No.843608605+
ダート部門は比較的入りやすい枠組みで、シンコウウィンディとスマートファルコンはアグネスデジタルと同じ枠で最初期に入りやすい傾向にあります!
その代わり、他部門より圧倒的な能力を持っているウマ娘は少ないです…
とはいえ最序盤のハルウララさんのダート部門の弱さを補うためにも初期サポートとして採用することはとても重要と言えるでしょう!

それでは、次の項目に参ります!
4521/09/07(火)19:37:10No.843608730+
6!賢さがどうして必要?友人いるの?
結論から申します!
『質よりも数の環境において重視されるのは体力の消費軽減力、友人も賢さも数を重視する上では必要不可欠』
4621/09/07(火)19:37:30No.843608827+
・友人いる?2人も居るのこれ?
アオハル杯は前~中盤は常に体力を多く消費しながら様々な練習を踏む必要があります!
終盤以降も…とにかく数を踏んで絆とアオハル魂までの回数をひたすら稼ぐことでステータスが伸びます!
この傾向が強いため、友人の体力軽減効果が特に大きく。
体力回復が多く入ってるデッキで友人2枚体制…などにするとクラシック夏まで体力が減らないまま夏期合宿に突入することも可能です!
この時点で質よりも量のアオハル杯に取っては莫大なアドバンテージになります!
つまり、その上で体力回復30(休み失敗)だけは何としても避けねばならないのですねっ!
よって、回復量が安定し、最後まで回すことが可能(場合によっては余ることも…)な友人2枚体制が強力になったのです!
4721/09/07(火)19:37:49No.843608949+
・体力管理の重要性は分かったけど、賢さは誰を使えばいいの?
体力回復5を持っているSSR完凸サポートが強力です!
無課金でもしっかりと公式側から用意されたサポートがあり、それがメジロドーベルです!
こちらは体力回復up5を持っているSSRなので、キチンと扱えば課金SSRと遜色無く扱えます!
金スキルや諸々のイベントに不利がつくのはあくまで配布SSRという所ですね!
他にも無ければ得意率の高い賢さがおすすめです!
レースボーナスとの両立、体力回復イベントが高いダイワスカーレットさんは特に強いと思います!
もし持っているならファインモーション、ナイスネイチャSSRも強力なものの…こちらは持っている方が少ないので誰でも用意は不可能だと思います!
4821/09/07(火)19:38:09No.843609087+
・か弱い女を卑しい女で代用しちゃダメ!?

こちらは試走して確認してみました!
結論から書くと
『桐生院さんのイベントの体力回復を完全に把握し、後半2イベントを場合によっては無視すればほぼ同じ運用が可能』です!
4921/09/07(火)19:38:22No.843609157+
桐生院さんは出会いイベントの強力さを持っており、その点であれば安定性はむしろ代理よりも高いです。
代わりに、後半2イベントは体力回復しない関係で基本的にロスになりやすく場合によっては無視することになります!
後半のイベントを無視しても好感度があればそのままグッドエンドになります。
特に体力減少量、練習失敗低下含めてその面では代理よりも勝っているので、踏んだ回数次第では代理以上の活躍も期待できるでしょう。
他にもレースボーナスの欠損が著しくなります!
10パーセントの埋め合わせ役が必要になるか、そもそもレースに出ないようなキャラで育成をするか等で差をある程度は軽減可能です!
5021/09/07(火)19:38:35No.843609227そうだねx4
これで説明を終わらせて頂きます!
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!
アオハル杯は考える項目も多く、終わったあとに必ず反省点が浮かぶシナリオです。
個人的には、そうした常に改善点が見えるシナリオというのは面白いですし!次に活かせるという意味ではURAよりも良いと思います!
以上、ご清聴、ありがとうございましたっ!!
5121/09/07(火)19:39:13No.843609472+
何スレかに分割してもよかったんじゃない?
ゆっくり読ませてもらうね……
5221/09/07(火)19:39:30No.843609589+
随分長い論文書いたな…
5321/09/07(火)19:39:31No.843609596+
ごめん超長い分だったよね本当にすまん!!
初めて書いた解説はこれで終わりです
とりあえず文字が読めない「」のために結論とか簡単にまとめたものがあるので
それだけでも呼んでくれたら嬉しい!
5421/09/07(火)19:39:47No.843609685そうだねx9
wikiか何かに書いた方がいい
5521/09/07(火)19:39:57No.843609757+
本当に長いやつだった!
5621/09/07(火)19:40:05No.843609820+
15分ひたすらやってたのか…とりあえずサポはドーベルマーベラス理子トキノミノルその他2とかで良いって事だよね…?
5721/09/07(火)19:40:08No.843609835+
おつです参考にしてみます
スキルに拘らなくて済むならチムレ重視でサポカ組むのもありかな
5821/09/07(火)19:40:08No.843609842そうだねx6
俺URAシナリオやります
5921/09/07(火)19:40:30No.843609975+
スレ主は賢さ3友人0より賢さ2友人1推し?
6021/09/07(火)19:40:45No.843610071+
パワポかなんかでSlideShareあたりにまとめて欲しいところ
6121/09/07(火)19:40:48No.843610090+
まだ全部読んでないけどライスパワーは引いといたほうがいい?
6221/09/07(火)19:40:49No.843610094+
とりあえず文字が読みたくない人は最初の格言5つだけ守るだけで全然アオハル杯ステータスの伸びが変わると思う
なのでアオハル杯がわからない「」が少しでもわかるようになると嬉しい
6321/09/07(火)19:41:04No.843610184そうだねx2
力作すぎる…
6421/09/07(火)19:41:07No.843610210そうだねx5
持ってないサポカの名前ばっかある!URAやるわ!
6521/09/07(火)19:42:01No.843610540+
参考になるな…
6621/09/07(火)19:42:07No.843610578そうだねx3
スッペpンペンにでものっけてくれるとありがたい…
6721/09/07(火)19:42:14No.843610630+
やっててもよくわからなかったから助かる
6821/09/07(火)19:42:33No.843610750+
一応やったけどたづな桐生院も代理たづなと遜色なくまあまあ使えたので
もし片方ない人は桐生院を使うといいと思う
6921/09/07(火)19:42:37No.843610768+
参考までに聞きたいけどスレ「」はサポカの手持ちはどの程度の充実さなんで?
7021/09/07(火)19:44:05No.843611263そうだねx1
ネタ怪文書かと思ったら真っ当にためになるやつだった
7121/09/07(火)19:44:17No.843611340+
>参考までに聞きたいけどスレ「」はサポカの手持ちはどの程度の充実さなんで?
SRは大体完凸
たづな完凸
キタチャン3凸でそれ以外のSSRで3凸以上は無い
7221/09/07(火)19:45:03No.843611621+
結論から書く解説はマジで読みやすい
この「」は仕事ができる人
7321/09/07(火)19:45:08No.843611656そうだねx2
とんでもなく目が滑る…
7421/09/07(火)19:46:04No.843612044+
スペペの人かと思ったぜ…読ませてもらった参考にする
7521/09/07(火)19:46:19No.843612123+
>SRは大体完凸
>たづな完凸
>キタチャン3凸でそれ以外のSSRで3凸以上は無い
ありがとう!
7621/09/07(火)19:47:24No.843612512そうだねx5
長すぎるんですけおぉ…
7721/09/07(火)19:47:32No.843612572+
ずっとキタサン借りてたけどアオハルだと代理の方が良い気がする
7821/09/07(火)19:47:49No.843612669+
スレ「」じゃないけど
アオハル杯勝てない!!って「」は1戦目だけは下を選んでそれ以降は上を選び続けるといいよ
よっぽどアオハル狙わない育成とかならともかくアオハルある程度踏んどけば
だいたいのレースは◎が4以上になるし夏合宿中にだいたいチームランクSになれるから
7921/09/07(火)19:47:56No.843612723+
ここからは補足を交えて言うところなんだけど
使いやすさが本当に良いので
桐生院×たづなでもいいので友人×2は一度試して欲しい
少しやるだけで快適さと運用のしやすさが段違いでしかも凄い伸びるので本当にオススメ
8021/09/07(火)19:48:06No.843612785+
>とんでもなく目が滑る…
最初の結論でいいだろ…なんでそこから先をみたの
8121/09/07(火)19:48:30No.843612967+
差し以外でも配布ネイチャよりドーベルの方がいい感じなのかな?
8221/09/07(火)19:48:30No.843612969+
参考程度にスレ「」の最高の仕上がりはどの程度なの?
8321/09/07(火)19:48:59No.843613153+
キタサン強いけど代理のアオハルとの相性の良さのが上って感じがある
8421/09/07(火)19:49:12No.843613236+
>長すぎるんですけおぉ…
ですので読まなくてもいいので
最初の5つの格言と
長い所は読まなくていいので
各項目の「文」に綴じられた所だけ読んでいただければ大丈夫!
8521/09/07(火)19:50:06No.843613577そうだねx2
ステ切り詰めた特化型は遥かにURAの方が作りやすいよなぁ
サポカ編成や因子がガタガタなのもあってアオハルだとハリボテしか作れない
8621/09/07(火)19:50:13No.843613624+
賢さはフクキタルもいいぞ!
8721/09/07(火)19:50:26No.843613696+
距離適性はむしろ目標レースもあるしCをBにせざるを得ない所あるからしょうがないんよなあ
8821/09/07(火)19:51:19No.843614002そうだねx1
適正Bで該当スキル取れちゃう仕様がかなり鬱陶しい…
8921/09/07(火)19:52:40No.843614503+
理事長代理ネタの怪文書かと思ってたのに恐ろしく真面目な文章だった
長いけど理解しやすい
9021/09/07(火)19:53:38No.843614870+
>サポカ編成や因子がガタガタなのもあってアオハルだとハリボテしか作れない
賢2友人1がやりやすいから自分はこっちだなあ
友人つーか樫本トレーナーが優秀なんだが
9121/09/07(火)19:53:40No.843614889+
知らない知識もあったのでありがたい…
9221/09/07(火)19:53:56No.843614984+
スペぺぺぺの人?
9321/09/07(火)19:54:46No.843615290+
言葉の洪水をワッと一気に浴びせかけられた
9421/09/07(火)19:55:22No.843615506+
鬼龍院アオハルいけるのか…
9521/09/07(火)19:55:25No.843615529+
あとここからも自論の延長でしかないけど
イベント自体はなんか修正入ったのか分かりませんが
初期よりも完走しやすくなってる
最初の提案イベントのせいでイベント完走しにくいと思ってたけど
今は結婚提案イベントのあとに普通にサポカイベント割り込むから
普通にSSR4枚とかじゃなければ完走すると思います
9621/09/07(火)19:55:38No.843615604そうだねx2
気のせいかアオハルはイベント渋滞が起きやすいような気がします
たづなさんが来なかったりマエストロ貰えなくて菊花賞有馬で死んだりとか起きます
9721/09/07(火)19:55:44No.843615649+
ターフクイーンズは絶対チームファーストよりも強いと思うわアレ
9821/09/07(火)19:57:31No.843616329+
>倒せるなら中長のネームド2名は担当ウマ娘が倒す!
個人的には長距離捨てて担当は勝てるところできっちり勝ったほうがいい気がする…
まぁ余裕で勝てるほど特訓進んでるならならそれがいいんだけどさ
9921/09/07(火)19:59:23No.843617056そうだねx3
絆ゲージ緑になってもなかなかお出かけ可能にならずクラシック正月に尻尾上がり貰い辛くなったと思う
10021/09/07(火)19:59:48No.843617222+
URAは最大24回くらいイベント発生あってアオハルは最大20回くらいで確かにつらいっちゃつらいけど
完走しないときはたぶんURAでも完走しなかったときのパターンだろうなくらいのノリ
10121/09/07(火)20:00:04No.843617323+
スーッペッペッがないとなんか物足りない
チヨノオーはまじめすぎる
10221/09/07(火)20:00:29No.843617481+
カレンチャンなんかはすごい限定的にスキルもらえるからアオハル向きだね
10321/09/07(火)20:00:36No.843617530そうだねx1
>スーッペッペッがないとなんか物足りない
>チヨノオーはまじめすぎる
あれはあれで言葉強いところあるし好みの問題だね
10421/09/07(火)20:00:55No.843617642+
ランクかスピード高くなった子をエースに編成しておけば割と普通に勝てない?相手とか気にした事なかったわ
10521/09/07(火)20:01:37No.843617917+
SPが不足がちになるから桐生院はいいかもしれないとは思う
10621/09/07(火)20:02:06No.843618090+
>カレンチャンなんかはすごい限定的にスキルもらえるからアオハル向きだね
マイル上げないとファン稼ぎが足りない気がする...
10721/09/07(火)20:02:42No.843618327+
怪文書スレかと思ったらゲームプレイングについてのタメになるスレだった
10821/09/07(火)20:02:46No.843618362+
>爆発の抽選は適正がB以上の脚質が対象です!
ネイチャで逃げコーナーもらったのはなんでだろう
当然逃げBではないのに
[リロード]20:24頃消えます
- GazouBBS + futaba-