Tom

3.8万 件のツイート
フォロー
Tom
@tom_iton_tom
2011年5月からTwitterを利用しています

Tomさんのツイート

「菅氏には辞める前に説明してほしい疑惑が山ほどある。あなたは86億円もの官房機密費をいったい何に使ったのか?」
引用ツイート
ラナンキュラス(川上 真二)
@Lanikaikailua
·
20210905 #東京新聞 #前川喜平 氏 辞めるなら説明してから辞めてくれ 説明しないなら、首相だけでなく国会議員も辞めてくれ
画像
87
2,610
5,787
それにしてもさ。法務大臣が逮捕されて懲役3年食らうような自民党だよ? 「次の総理は誰?」とテレビは総裁選で持ち切りだけど、菅辞任で今迄の悪行がリセットされ、新総理の下で再スタートなんてほんと盗人猛々しいし、オリパラ終わったらNHKは自民放送局になりそうで剣呑だ
43
1,525
2,747
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

野党から「国会を開け」というのは本来おかしいのです。 本来なら与党や政府から「国会を開くので協力してください」というのが筋。 野党から「国会開け」と言われるのは政権側にとって恥であり、レストランに入っできた客が自分で「いらっしゃいませ」というのに等しい。店側が言えよ。
77
1,194
3,022
このスレッドを表示
河野太郎「後援会バス旅行」政治資金規正法違反の疑い 後援会200名で日帰り旅行。参加費1万円。1回で200万円のイベント。河野氏と妻らが総出で関わる旅行は河野氏の政治活動だが、10年近く収支報告書に不記載。かつ後援会は政治団体の届出さえしてない メディアは再追及を!
18
1,155
1,341
憲法に緊急事態条項を加えるとどうなるか。新型コロナの蔓延を理由に、緊急事態が宣言されると、解除まで総選挙はなくなる。そうなればむろん、菅辞任もない。延々、菅政権が続くわけです。支持率がどこまで下がろうが関係がありません。そういうことを許す条項です。そんなものを本当に求めるのかね?
4
103
136
無色透明なのに太陽光で発電できる「発電ガラス」販売開始。 太陽光発電の技術はこんなところまで来ている。世界的には原発に頼る時代はとっくに終わっているのに、今だにしがみついている日本の政財界は、自分で自分の首絞めていることに気づくべきではないのか。
3
310
465
この二人は総裁に立候補するとかしないとか。しかしこの件はウヤムヤのままかな?
引用ツイート
東京新聞労働組合
@danketsu_rentai
·
野田聖子氏と高市早苗氏も 総務大臣在任中にNTTから接待を受けていた、と 文春オンラインが報じた。 tokyo-np.co.jp/article/90740?
183
339
「枝野幸男代表は4日、次期衆院選での共産党との連携について「来週には一定の前進を示す」と述べた。また、衆院選公約の第1弾として「政権を取って最初にやること」も来週前半に発表する考えだ。訪問先の松江市で記者団の取材に」。 相互尊重の精神での連携をぜひ。
13
190
480
これはすごい。カリフォルニア州最大、全米2位の人口400万人を抱えるロサンゼルス市で、2035年までに全ての電力を再エネでまかなうことを市議会で満場一致で可決。同市は市立電力会社の地域独占(全米最大)。天然ガス発電を全て閉鎖し、太陽光、風力、蓄エネで置き換える。
72
2,846
6,588
河野太郎さんは過去の国会質疑や過去の発信を持ってこられると色々困ることになりそうなタイプだな。 それは議論の中身もですけど、受け答え一つとっても野党時代は「答えてない」と怒鳴りまくっていたが、彼が大臣になれば全然答えず、時には「次の質問にどうぞ」連発しだしたり。 これが彼の人間性。
7
301
760
たとえ戦後に生まれても、政治家であるなら自国の過去の戦争を深く反省し、二度と国民を犠牲にするような過ちを犯さないようにするのが責務。それなのに高市早苗は「私は戦争の当事者じゃない。だから戦争について反省なんかしていないし、他人から反省を求められるいわれもない」などと抜かした。
52
888
1,963
今朝の東京新聞がマスクの効果的な使用法をレクチャーしています。デルタ株が蔓延する今でもウレタンマスクはやめましょう。危ないし、自分の情弱ぶりを宣伝しているようなものですよ〜
画像
179
4,100
6,798

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルス感染予防 マスクの効果について
FNNプライムオンライン
1 時間前
8割以上ができていない“服の備え”…災害避難時に「必要なリスト」が公開 担当者に注意点を聞いた
弁護士ドットコムニュース
34 分前
元AKBラーメン店主、「ラーメンオタク」の男性を提訴へ
政治 · トレンド
#河野さんにブロックされています
20,575件のツイート
日本のトレンド
全国最多感染
トレンドトピック: 野外音楽イベントの客酒類提供