うちのブログでも人気(?)のゲームランキング記事・・・・
なぜDL数ランキングはないのか!?昔は4GAMER様とか大手インターネットサイトでも販売本数が載った
パッケージランキングはあったのですが
今はファミ通ランキングぐらいが唯一のランキングとなっています。
そもそもなぜこう言ったサイトにダウンロード数が加味できないのか!?
理由は・・・・
メーカー様の協力がない。
から
今あるファミ通ランキングはあくまで「協力店舗」による集計です。
ツタヤさんやコングさんもあくまで自分の店舗での販売数集計です。
そう、私たちが目にするパッケージランキングはゲームメーカーさんの
発表された数字ではないのです。
まぁ当然ながら「販売数」なのでメーカーさんがパッケージソフトで提示できるのは
「出荷数」であり販売数ではありませんけどね。
出荷数ランキングってのもあったら面白いですがw
実際出荷数やDL数に関してはメーカー様の決算報告や
ホームページでの「〇〇万本出荷!」と言った発表で目にすることはできますので
全く見えてこない事もないんですけどね。
コメント
コメント一覧
ファミ通ランキングが協力店集計による推計値なのも、ダウンロード数が反映されない理由も常識というか当たり前というか…少なくともここでコメントしてる人で知らない人います?それ
メーカーが出さないからと言われても、そりゃそうでしょうとしか言いようがないですね
ソフトメーカーは宣伝になる場合は今でも公開してますね、〇〇万本突破的な感じで
基本的にユーザーは売上に興味が無いので公開しても意味が無いのかもしれません
面白いかどうか以外はどうでも良いですし
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/ranking.html?rterm=monthly
あ、「販売数」のランキングね、
追記しときます。