influenzer@influenzer3·8月22日●日本の状況 →東京都の推移 東京都 新型コロナ 4392人感染確認 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216891000.html… ------ 都内で新たに4392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認 70歳以上が171人 都の基準で集計した22日時点の重症の患者は21日より1人増えて271人 -----東京都 新型コロナ 4392人感染確認 日曜日として最多 | NHKニュース【NHK】東京都内では22日、日曜日としてはこれまでで最も多い4392人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。入…nhk.or.jp13653
influenzer@influenzer3·8月22日1) 感染者報告数 7日間移動平均の推移 →586→602→632→664→687→720→734(緊宣) →757→791→823→882→946→1012→1068 →1100→1180→1278→1373→1386→1346→1454 →1554→1763→1955→2224→2501→2920→3105 →3214→3337→3479→3647→3820→3893→40371916
influenzer@influenzer3·8月22日→4135→3979→3984→3976→4156→4231→4264 →4275→4527→4697→4774→4722→4719→473311420
influenzer@influenzer3·8月22日2) 重症患者数 8/20より72人増加して8/21現在で1888人。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/…12226
influenzer@influenzer3·8月22日3) 本日の全国の感染数・推移 神奈川2524人、大阪2221人、埼玉1696人、千葉1246人、愛知1202人、福岡1144人、兵庫1039人、 沖縄586人、京都542人、北海道529人、静岡479人、三重432人、 茨城336人、広島333人、群馬301人、岡山246人、大分206人、岐阜276人、12127
influenzer@influenzer3·8月22日宮城198人、栃木195人、奈良194人、熊本175人、鹿児島160人、滋賀152人、 長野122人、宮崎116人、富山105人、 福島94人、香川88人、山梨86人、新潟85人、佐賀83人、高知81人、和歌山74人、11725
influenzer@influenzer3·8月22日長崎68人、愛媛66人、石川66人、山口64人、青森61人、徳島55人、山形45人、福井31人、 8月22日 新たに確認された感染者数新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。nhk.or.jp11724
influenzer@influenzer3·8月22日4) 1日の死者数報告の推移 8/21に34人死亡 8/21までの累計死亡者数は15614人 直近7日の平均死亡数は30.3人/日 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/…12430
influenzer@influenzer3·8月22日→7月以降の首都圏4都府県での自宅療養中死亡は18人 9人が50歳以下だったと。 恐ろしい事ですが、これから加速的に増加する可能性が高いのでしょう。 自宅療養死18人、50代以下が半数 首都圏4都県で自宅療養死18人、50代以下が半数 首都圏4都県で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルスの感染爆発で自宅療養者が全国で約9万7千人に上り、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏4都県で7月以降、少なくとも18人が自宅療養中に亡くなっていたことがわかった。50代以下が9人でnews.yahoo.co.jp1124116
influenzer@influenzer3·8月22日→パルスオキシメーターが供給不足 20倍増産で対応しているようですが、追い付かないようです。 設備投資をすべきかで難しい判断がメーカーに迫られているようですが、まさにこにも国が出来る部分がありそうです。187144
influenzer@influenzer3·8月22日しかし酸素ステーションも含め、感染者数の分母を減らさない事には、やはりいずれ枯渇します。 問題の根本は感染拡大にあるのは明確で、これを減らす戦略も同時並行で進めるべきです。184143
influenzer@influenzer3·8月22日なぜ米国やイギリスは医療崩壊しないのかいう議論を見かけますが、両国とも日本の医療体制と比較すれば、コロナ前からすでに崩壊してます。 彼等がそれを医療崩壊と思っていない(自覚していない)だけの話です。1317570
influenzer@influenzer3·8月22日米国は昔からCOVID-19に限らず、各疾患の死亡率に人種差(貧困)があるようなところです。つまり金次第です。 イギリスは米国と比べて平等性は高いのですが、昔から医療機関になかなか受診できす、専門医受診なら数か月待ちで有名でした。つまり悲惨な状況です。1192350
influenzer@influenzer3·8月22日その点で、日本の医療アクセスの良さは世界一です。 これが今、崩壊しつつあるという話であり、私自身は由々しき事態だと思っています。 このような問題の本質が国内で全く理解されていない気がしています。2219411
influenzer@influenzer3返信先: @influenzer3さん同様に理解できていない門外漢が、メディアで医療体制を論じているのは滑稽ですらあります。 「血中酸素計」が足りない!コロナで需要高まり20倍増産でも追いつかず「血中酸素計」が足りない!コロナで需要高まり20倍増産でも追いつかず(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルス感染拡大による自宅療養患者の急増に伴い、動脈中の酸素飽和度(SpO2)を測定するパルスオキシメーターの供給が追いつかない事態となっている。コニカミノルタ、小池メディカル(東京都江news.yahoo.co.jp午前11:40 · 2021年8月22日·Twitter Web App77 件のリツイート1 件の引用ツイート138 件のいいね
influenzer@influenzer3·8月22日返信先: @influenzer3さん→10歳未満の小児感染例と保育施設休園数の増加 小児に感染対策は常識的に不可能と思ってよいでしょう。 従来株から議論はありましたが、デルタ株で小児の感染の問題がさらに大きくなっています。1124192
influenzer@influenzer3·8月22日「小児教育の立場からの集団保育の重要性」を主張する意見もあり良く理解できるのですが、「社会の安全性の担保」と同系列で語れるのかは疑問です。 重要な事項は沢山ありますが、順序として何を優先すべきかは明らかだと思います。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e66e577ff42fe3ef6cefdafe41294bcbe203876…3139193
influenzer@influenzer3·8月22日→パラ学校観戦:3都府県対象に約17.2万人 まさかこんなに大規模だとは思いませんでした・・・ 「教育効果が高い」から、感染拡大リスクを上回るメリットが存在するという意味か? それとも感染拡大リスクは存在しないという前提なのか? 新聞は読んでいるのか?パラ学校観戦、17万人超が対象 緊急宣言下、参加者減少も | 共同通信東京パラリンピックの観戦機会を児童生徒らに提供する「学校連携観戦プログラム」は、競技会場のある埼玉、...nordot.app5207311
influenzer@influenzer3·8月22日→東京都:最近1か月の死亡者96人中7割がワクチン未接種 一方で2%(2人)はワクチン接種完了者でした。 70歳未満が37人(38.5%)。 ワクチン接種状況が分からなかった14例を除いて82例で計算すると、 ワクチン未接種者が82.9%です。 https://tokyo-np.co.jp/article/125960129182