最終更新日:2021/7/12

(株)グロージオ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
静岡県
資本金
9,000万円
売上高
29億9,200万円(2020年6月実績)
従業員
69人
募集人数
1~5名

【島田市本社・全学部対象・施工管理募集】インフラ整備に強みを持つ安定企業。一生働ける技術を身に着けながら一緒に地域社会に貢献していきましょう。#既卒も歓迎

7/22・7/29 選考直結の説明会を随時実施しております!ぜひご予約下さい! (2021/07/12更新)

■説明会を随時開催中!
少しでも興味のある方は、ぜひご予約下さい。
開催日時 7/22、7/29 13:30~16:00

■本気で働き方改革実施中!
・働き方の改革
長時間労働従事者ゼロを目指します。

・休み方の改革
年次有休暇取得率50%を目指します。

・子育ての改革
育児休暇100%を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
当社の宝は、人。従業員一人ひとりが私たちの財産です。文系理系問わず、ものづくりに挑戦したい方をお待ちしております!
PHOTO
「人の話を聞ける」「話すことが好き」「日々努力する」そんな先輩方が、生き生きと活躍する明るい職場です。風通しの良い環境も自慢のひとつです!

道路や橋をはじめとした公共事業を通して、地域に大きく貢献しています!

PHOTO

「1級土木施工管理技士取得には、先輩のアドバイスが欠かせませんでした」(藤田さん)「ものづくりが好きな方には、たまらない職場だと思いますよ!」(池ヶ谷さん)

2019年に創業70周年を迎えた当社は、土木・建築業を通して地域に大きく貢献しています。メインとなる土木工事部門では、市や県、国から発注される公共工事を中心に、幅広い分野の工事を担当。静岡県島田市を拠点に道路や橋、上下水道など私たちの生活基盤を支え、海や山、川などを相手に地域の財産を守るのが使命です。
私は2017年に1級土木施工管理技士を取得し、現在は主任として活躍しています。最近担当している現場は、既設橋の耐震補強工事です。そこの管理者として、作業員や工程の管理はもちろん、発注者である国とのやりとりなど、さまざまな業務を担っています。大きな責任を負う仕事ではありますが、現場に掲げられる安全掲示板に責任者として記載された私の名前を見ると、誇らしい気持ちになります。1級土木施工管理技士を取得してから、大きな規模の現場を担当する機会が多くあり、毎日の通勤時に担当した現場を通るのが仕事のモチベーションを支えています。
土木工事については大変なイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、当社はノー残業デーを設けたり、社員全員が働きやすい環境を整えたり、積極的に職場環境の改善に取り組んでいます。カタチに残る地域貢献には、大きなやりがいが待っていますよ!
(藤田一臣/2008年入社)

就職活動中に参加した当社の会社見学で、きれいな現場や穏やかな雰囲気の先輩方に惹かれて、入社を決心しました。特に現場の休憩所やトイレは驚くほどきれいで、よく言われる「土木は汚い」というイメージはかけらもありませんでしたよ。
入社後は現場の必要なさまざまな資格を取得します。その後、各現場に配属されるのですが、まず1年間は安全管理を徹底して習得します。経験豊富な先輩に指導していただきながら、危険な箇所を覚え、作業員の安全を守り、事故を未然に防ぐ術を学びます。時に、協力会社の作業員から教えていただくこともあるんですよ。2年目の現在は、新たに測量技術を学んだり、資材を手配したり、少しずつですが仕事の幅が広がるのを実感しています。最近は、県内をはしるバイパスの橋台を造る現場を担当。巨大な橋を支える橋台が徐々に出来上がる様子を見て、単純に感動してしまいました!
当社には、なんでも話しやすい環境が整っています。積極的に声をかけてくれる先輩は、頼りになる方ばかり。早く先輩に追いつくことが目標です!
(池ヶ谷勇志/2019年入社)

会社データ

プロフィール

当社は静岡県中部地区を主として営業活動を行っており、2019年4月で創業70周年を迎えました。仕事の大小関係なく、山から海にかけてどんな分野でも工事に参加をしています。

また、当社では、働く環境を新4K(給料・休暇・希望・きれい)にできるよう、社員の幸せのために、働き方改革にも力を入れております。

事業内容
■土木工事
公共事業を主体として規模の大小を問わず積極的に参加し、幅広い分野の工事を行っています。

<施工実績>
大井川牛尾築堤護岸工事・榛原川大札北沢治山工事・大井川東河内治山工事・東名高速道路 大井川焼津スマートインターチェンジなど

■建築工事
公共施設や商業施設をはじめ、幅広く建設の企画、設計、施工を行っています。

<施工実績>
エスポット清水天王店・太陽建機レンタル島田支店・静岡県環境衛生科学研究所など

PHOTO

【総合建設業】 ●道路工事 ●海岸・河川工事 ●治山・施設工事 ●水道施設工事 ●建築工事

本社郵便番号 427-0053
本社所在地 静岡県島田市御仮屋町8863-1
本社電話番号 0547-36-2000
創業 1949年(昭和24年)5月
設立 1966年(昭和41年)6月
資本金 9,000万円
従業員 69人
売上高 29億9,200万円(2020年6月実績)
事業所 ●静岡東部営業所:静岡県沼津市下香貫下障子3208-1

●神奈川営業所 :神奈川県秦野市戸川994-9
主な取引先 国土交通省、農林水産省、中日本高速道路(株)、静岡県、島田市、中部電力(株)、静岡銀行、大成建設(株)、西松建設(株)、三井住友建設(株)、(株)安藤・間
沿革
  • 昭和24年5月
    • 町組創業
  • 昭和36年3月
    • 建設業法により登録する。静岡県知事登録(ト)第3535号
  • 昭和41年6月
    • 法人組織に改め(株)町組として発足。資本金1,500万円
  • 昭和45年12月
    • 東京営業所開設
  • 昭和45年12月
    • 建設業法により登録する。建設大臣登録(カ)第6805号
  • 昭和52年5月
    • 資本金の増額(資本金3,000万円)
  • 昭和53年7月
    • 名古屋営業所開設
  • 昭和63年10月
    • 資本金の増額(資本金6,000万円)
  • 平成12年9月
    • 資本金の増額(資本金9,000万円)
  • 平成12年12月
    • ISO9001認証取得
  • 平成22年7月
    • エコアクション認証取得
  • 平成23年4月
    • 静岡東部営業所開設
  • 平成24年7月
    • 「(株)グロージオ」に社名変更及び本社移転
  • 平成25年5月
    • BCP特別保証内定(静岡県信用保証協会)
  • 平成26年4月
    • 神奈川営業所開設
  • 平成26年9月
    • 名古屋営業所閉鎖
  • 平成27年4月
    • COHSMS認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (5名中0名)
    • 2020年度

問い合わせ先

問い合わせ先 (株)グロージオ 採用担当
〒427-0053 静岡県島田市御仮屋町8863-1
TEL:0547-36-2000
URL http://www.growgeo.co.jp/
交通機関 東海道本線「島田駅」から徒歩20分または「六合駅」から徒歩18分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp252159/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!