会見で尾身氏がPCR検査が遅れている理由を縷々述べたが、全く他人事で責任意識のかけらもない。2009年に厚労大臣として私が新型インフルに対応した ときも、専門委の座長がこの人物。対応に不信感を持った私は、若手研究者で大臣直属のチームBを作り、その意見を採用して早期の感染終息に成功した。
ツイート
会話
返信を表示
3千人の死者を1年で出して、今は定着していますからねぇ
当時の新型インフル(今でいうA型)はPCRを早々に諦めてましたし…
6
87
返信先: さん
最低な発言やな、こいつ。今この状況で最前線で矢面に立ってリスクを負いながら踏ん張っている人に向かって。政府批判は勝手にすれば良いが、これは許せん。貶めるんじゃなくて、冷静に聞いて支えるが正しいやろ。
1
7
なんと!ななおくんそっくりではありませんか



返信先: さん
もうやめませんか?
一つの方向に向きたいし、そもそも信頼のない今は我々と同じ立場の人が物申すのも拝見して不快になります
どうして、小銭に汚く叩かれたんですか?
残念でなりません
知事として采配を見たかった
1
10
108
非常時で分かるのは政治家や学者に重要なのは有能か否かです。
清廉潔白で無能な人間と、昔の政治家のように、妾がいようが金に少々汚かろうが、専門知識や情報総合力や判断力に優れて政治家として有能な人間と、どちらが国民の為になるかです。
2
6
26
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
新型インフルエンザ感染終息に成功???
開いた口が塞がらないんですけど。
まず、新型インフルと今回を比べることが面白すぎ。あの時と規模も何かも違うし貴方の貢献でなく自然に終息したから。今回は今までと規模もレベルも違う。だからこそPCRに拘るあんたの考えおかしい。
大人しく隠居してな。
1
3
13
尤もです。自己評価が高過ぎてイライラします。
1
2
9
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信先: さん
結局、批判するだけして御自身の実績アピールですか?
厚労大臣の時よりも東京都知事での疑惑の方が後なんですから、良い事ばかり言ってないで未だ説明をされていない疑惑を晴らしたら如何でしょうか?
また政治の道へ戻ろうとお考えなんでしょうが、私利私欲で政治を行う方は議員には要りません。
1
2
9
返信を表示
返信先: さん
感染終息の目安は、中国の二次感染が発生しないか?では無いかと思えているんですが。後、2週間が心配ですね。日本でも、体温監視を実施して欲しいですが、監視されてるみたいで嫌かな
2
1
すでに北海道が第2波ですよ
第2波の方がウイルスが強いみたいなので。秋からのインフルエンザとダブルパンチが不安

2
返信を表示
返信先: さん
んだからさ。専門家チームを腐そうが何しようが,今回のコロナ対策で空回りしてただけだってのが舛添さんに対する評価であり,あわよくば今度の都知事選に立候補して返り咲き……なんて色気を出した博打が外れただけでしょうに。
引っ込んでなさい。
引用ツイート
舛添要一
@MasuzoeYoichi
·
会見で尾身氏がPCR検査が遅れている理由を縷々述べたが、全く他人事で責任意識のかけらもない。2009年に厚労大臣として私が新型インフルに対応した ときも、専門委の座長がこの人物。対応に不信感を持った私は、若手研究者で大臣直属のチームBを作り、その意見を採用して早期の感染終息に成功した。
1
36
192
引用ツイート
多々良利一
@qqolea
·
#佐藤正久、今日の #報道1930 でいいことを一つだけ言っていた。政権内にAチームとBチームがいて議論を闘わせて、政治がそのいい方を取るということをしないと政策の誤りを修正することができない。いまは専門家会議も西浦教授も政府の意見を忖度している。政権と諮問機関が一体となる誤り。
このスレッドを表示
1
2
返信を表示
返信先: さん
尾見さんは副座長。
検査機関の整備は行政の問題。
自粛で研究所もしまっているからてっきり日本中の研究室に依頼してPCRをフル稼働するのかと思っていたら、音沙汰なし。
クローズアップ現代で厚労省の審議官が「予算がついて保健所に(これから)機器を導入する」と。
4
92
262
自分の組織の外に頭下げてお願いできない「役所、役人のメンツ」が障害。専門家委員会の問題ではない。
自分の聞こえのいいようなことをいう直属の組織や部下を珍重するのは、今の安倍さんが陥っている失敗の最大の原因では?
3
59
258
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん, さん
「私が○○のとき〜」と過去を自慢する人に立派な人、尊敬できる人に出会ったことがない。周りは引いている。自慢するほど評価もされていない。
2
27
299
橋下氏も然り。
7
64
返信先: さん
なるほど!舛添は尾身を切って収束させたが加藤現厚労大臣は尾身を切れない。なぜ加藤は尾身を切れないのか?
身の部分と尾っぽの部分の境目が分からないと言う訳ではあるまい。
1
たぶん、髪の毛だけではなく、記憶も抜け落ちてるのかも。
1
1
16
返信を表示
返信先: さん
●舛添要一☑︎ さんは新型コロナウィルス感染抑止策で、
▶︎政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議、副座長の尾身茂氏は責任感のカケラも無いと酷評!
●尾身茂氏は昔から悪意の”お役人”だったという事のようだ!
●ま言われてみると冷淡だなぁ!
1
2
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
Tokyo 2020
ライブ
Tokyo 2020: 日本選手や大会についての最新情報
テレビドラマ · トレンド
あと1分
3,091件のツイート
日本のトレンド
塩とごま油
FRaU(フラウ)
昨日
小1の息子「ママのスマホが好き」。理由を聞いたら、切なくなった
FNNプライムオンライン
昨日
デルタ株に有効なワクチンは? アストラゼネカ・モデルナ・ファイザーの違いと「打つリスク」と「打たないリスク」を専門医が解説