ページの先頭です。

検索コーナー

青少年錬成センター

青少年錬成センターについて

     錬成センター 全体の写真 

青少年錬成センターは、心身ともに健全な青少年を育成するための施設で、集団宿泊などを通して、普段家庭では得がたい体験をすることができます。
 キャンプ場やグラウンド、体育館、音楽室、アスレチックなどを利用して、合宿やレクリエーション等、さまざまな用途でお使いいただけます。

錬成センターの新館入口錬成センター新館(食堂)おさるの森(アスレチック場)野外炊飯場の様子

  

ご利用のお申し込み方法

  • 地区の催しや子ども会・育成会の行事、スポーツイベントなどでご利用いただけます。
  • 錬成センター主催の催しやイベントも随時開催しておりますので、ぜひ、ご利用ください。
  • お申し込みは、所定の「利用許可申請書」に必要事項を記入のうえ、直接、錬成センターへ電話・ファックスまたはEメールでお願いします。

※「利用許可申請書」の様式は、青少年錬成センターホームページに掲載しています。

 

青少年錬成センター(指定管理者のホームページ)

表のサイズを切り替える
住所〒380‐0876 長野市大字山田中2100番地
電話・Fax(共通)026‐229‐3731
指定管理者ホームページhttp://www.nagano-rensei.jp
Eメールnagano‐rensei@jewel.ocn.ne.Jp

 休館日

  • 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日)
  • 年末・年始(12月29日~1月3日)

催し・イベントのご案内 

詳しい内容のお問い合わせやお申し込みは、錬成センター(229‐3731)へ直接お尋ねください。

 錬成センター雪遊びの様子

より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

このページに対するご意見・ご要望を記入してください(個人に関する情報は記入しないでください)。
なお、お答えが必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署または市へのご意見・ご提案へお願いします。

※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地
生涯学習施設・青少年担当
Tel:026-224-5085
Fax:026-224-5104
お問い合わせはこちらから
前のページに戻る ページトップに戻る