注)このページは総酔ではなく,管理人が書きました。以上。
図書館で借りた、「買ってはいけない」を読んでたら、我が家が使っていたシャンプーもリンスも、洗顔フォームも、薬用ミューズも、ぜーんぶ載っていた。さしずめ、我が家は「買ってはいけないを買ってしまうファミリー」というところでしょうか?
さて、「買ってはいけない」にはもちろん日本酒も登場します。銘柄は書きませんが、国民的によく知られた酒です。(日本が益々発展するようにという願いを込めたネーミングでしょう。たぶん。)「買ってはいけない」を全部信じると大変なことになりますが、日本酒についてはある程度参考になるようです。特に、その中で述べられている日本酒の6悪について、是非皆さんにも知っておいて欲しいので、抜粋して記載してみます。
1)三増
以前、総酔が書いていた3倍に薄めるというやつです。1本分の日本酒を3本にして出荷すること。では味はどうなるの、ということになるが、そのために考え出されたのが次の3悪です。
2)糖添
ブドウ糖、水飴、粉アメを混ぜて日本酒の甘さを出します。
3)アル添
醸造用アルコールを添加するものですが、そのアルコールがすごいです。サトウキビから砂糖を精製した後に残るコールタール状の廃糖蜜(モラセス)を連続式蒸留で製造したアルコールを加えます。このモラセスは東南アジアでは自動車の燃料になってるとか・・・このモラセスが日本の日本酒に占める割合は約4割だそうです。
4)味添
味の素、合成乳酸、こはく酸を混ぜて味を調えます。ラベルを見るとわかります。
5)オケ買
下請けに造らせた酒をラベルを貼って出荷します。酒の中身は問題外。
6)級別表示
昔あった特級とか一級とかいう表示のことです。今はなくなっています。
今は、ラベルを見ると日本酒の中身がはっきりわかりますので、昔ほど悪質なものは減ってるらしいですが注意しましょう。ラベルに「本醸造」と書かれていると、醸造用アルコールが混ざっていても白米重量の10%以下と制限されているので、本醸造以上ならまず安心だとか。
・・・
世の中は純米、吟醸、大吟醸でなければ飲めないという風潮が強いですが、醸造用アルコールを混ぜていてもうまい酒はたくさんあります。また、何かの賞を取った酒が本当にうまいと感じるかどうかは個人差があるので、最終的には自分の舌で捜すしかないようですね・・・。