今日のランチは、サンドイッチ〜!!

昨日またおいしいパン屋さん行って、サンドイッチ用に食パン8枚切りにしてもらったです♪
しかも果物も直売所で安く買えたから、再びフルーツサンドも。

フルーツはシャインマスカットといちじく。
いちじくは今が美味しいよね〜!とよみつひめもいいけど私は昔ながらの蓬莱が好きなのです。



先日紹介した際のこのクリームがかなり好評で、あちこちから作ったよ〜の声が♡
さっぱりしててぺろっといけるクリーム、試してみてください^^


いちじくはこんな感じで半分にあらかじめカットしてサンドするのも用意したよ。



どの向きでカットしたいのか、分からなくならないように切る方向にラップの上から軽く印をしておくといいよ。




お食事系サンドはこんな内容となっております。

まず食パンに薄くバターを塗って、その上にフリルレタスをたっぷりと。
さらにその上、カットするライン状にアボカドスライスを並べます。
薄くスライスして少しずらすように並べると美しいですよ〜!



その上にマヨネーズをうにょにょにょにょ〜!



さらに前日のお弁当おかずの残り、卵焼きも中心に乗っけて。



その上にたっぷり生ハムを乗せました。
生ハム、たま〜に買うと大喜びするのよ。笑

出血大サービスじゃ〜!!!



その上に、これもお弁当おかずの残り。
きゅうりとカニカマのサラダを乗っけたよ。

お弁当の残りもこんな風にアレンジして食べ切りましょー!



その上にもう一枚のパンを乗せます。
あ、これも薄くバター塗ってね。

バター塗ると風味が良くなるだけでなく、野菜の水分が染み込みにくくなるので
パンがすぐにべちゃっとなるのを防げるのです。

サンドしたらラップにキュッと包んで、忘れないうちにカットする方向を書いておいて
冷蔵庫で15分ほど馴染ませまーす!




少し冷蔵庫で寝かせることで、パンと具の馴染が良くなってカットしやすくなるんですよ。

では、今回はカットの様子のリール動画を作ったので、こちらをどうぞ!!
(30秒ほどの短い動画です)



とにかくよく切れるパン切り包丁を使うのが重要!
先端を少し斜めに入れるようにして小刻みに動かしながらカットするといいです!

このパンナイフを使ってます。


このボリューム、彩り、我ながらなかなかいいのが出来た〜♪



●アボカド生ハムのボリュームサンドイッチ
●いちじくの爽やかクリームフルーツサンド
●シャインマスカットの爽やかクリームフルーツサンド



完熟の、まさに食べごろのアボカドが手に入ったので1/2個入れたのですが、これはもう完全にアボカドが主役でしたね〜!!

生ハムの塩気とマヨネーズ、そしてたっぷりのお野菜で満足度の高いお食事サンドでした♪


フルーツサンドは言うまでもないわ♡
今日の果物たちも、本当に甘くてクリームに負けてなくて最高でした^^



ボリュームあり過ぎて全部食べられなくて、フルーツサンドは半分はおやつにいただきました。笑


週末が来ても、特に楽しみがあるわけではないですからね、子供たちって。
出かけられるわけでもないし、イベントがあるわけでもないし。
体育大会も今日の予定がなくなっちゃったし。


だから少しでもワクワクさせたり、ドキドキさせたりしたいなあって。

このサンドイッチ出来上がったのを見た時の喜びがまた私のパワーにもなるし!



楽しいランチでした〜♪
ごちそうさまでした〜!!!


そうそう、昨日の晩ごはんに作ったチキンカレー、今日は焼きカレーになりました^^



たっぷりチーズのっけて焼くだけなのに、何この美味しさ!!!

ただし、グツグツ煮えたチーズとカレーで火傷必至案件なのです。
全員でヒーヒー言いながら食べましたとさ。笑



まだ残ってるカレーは冷凍します。

困った時、忙しい時のお助けアイテムとして、きっと近い未来に今日の私に感謝する日が来ることでしょう!笑



トイロノートの今日のレシピは、トロトロの牛すじ煮!!



なんかさ、ちょっと涼しくなったら無性にこういうの食べたくなってない???

私はなってます〜〜〜笑

熱々、トロトロの牛すじをご飯に乗っけて食べたい。
ぶっかけうどんもいい。
卵とじもいい。

あああ・・・作ります!!!笑

皆さんもよかったらぜひ。
冷凍もできるので、たっぷりつかって小分け冷凍がおすすめです。

この牛すじが臭みもなくとても美味しいのでおすすめ!
私もちょうど今日から楽天スーパーセールがあってるので買おうと思います^^



今回の楽天スーパーセール、さっき軽くチェックしたんですけど、
クーポンも各ショップがたくさん出してるし安くなってるものが多い!!

明日はお休みだし、いろいろ物色して楽しみたいと思います♪
お家でショッピングするぞー!

私が買ったものたちをコレクションしてます↓



あ、そうそう!
明日は、オンラインわっしょい百万夏祭りが開催されます。

今年も実際のお祭りはできなかったからですね、オンラインでの開催となったようです。
でも中止じゃなくこうやって開催しようとしてくれた方たちがいると思うと本当に嬉しいですよね。

こちらで配信されるそうなので、よかったら楽しみましょう!
私も見まーす!! 



今週も1週間、本当にお疲れさまでした。

それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



●愛用しているものまとめ

トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
トイロノート
トイロノートのyoutubeチャンネルです。 2020年9月〜動画に挑戦することに! 色々な動画をUPしていってみようと思います。 超初心者の状態からの伸び代しかないスタート。 学びながら成長したいので、ヘタクソでも色々アップしてみるつもりです^^ 温かい目で見守っていただけると嬉しいです。笑 自分へのチャレンジ企画! 応援・チャンネル登録よろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- 【トイロ】 北九州在住。 ブロガー・家庭料理家 2005年からブログを書き始める 料理レシピを中心に、楽しく暮らすためのアイデアなどを日々綴る LINEのお友達20万7000人突破!(2020年9月現在) 2016年のLINE BLOG OF THE YEAR受賞 クックパッドのマイキッチンの総アクセス数は2億4千万回を超える レシピブログアワード2015『ママの料理部門』グランプリ受賞 2017年、自身のレシピサイト【トイロノート】開設 楽天ROOMのオフィシャルユーザー(フォロワー34万人) 2019年、小倉城公認アンバサダー就任
www.youtube.com

●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^

●オススメの記事
ピーマンの肉詰め〜! | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
今日は昭和の日で娘たちも学校休み! みんな日頃の寝不足を解消するべく、ガッツリ寝ました!! 早起きしない日ってだけで最高に幸せなんですけど・・・!!! 遅めの朝食をとり、部屋中の掃除や片付けをし、そうこうしてたら注文してた小型冷凍庫が届き それを設置したり、もう一度周辺を片付けたり、気がつけばおやつ前の時間に^^; 数日前から次女がリクエストしてくれてたピーマンの肉詰めを作りました。 掃除の途中で、タマネギをみじん切りにしたりレンジで加熱するところまでやってたのでそこからはパパッと出来ます。 ちなみにタマネギのみじん切りはいつものこれ任せ! もう普通に包丁でするのが嫌になってる自分がいます。笑(ホント便利!) しっかり材料こねて肉だね完成。 8個のピーマンを使うから、半分に切って使うので16個分ですね。 肉だねはこんな風に8等分してから、一塊を半分にして詰めます。 ハンバーグの時みたいにしっかり手に叩きつけて中の空気を抜いておきましょう〜◎ あ、ピーマンには片栗粉をまぶしておきます。これが接着剤の代わりになります。 ギュギュっと奥まで詰めて、あとは表面を丸く綺麗に整えてね^^ ここまで出来たらあとは焼くだけです。 この詰める作業をしてる間にオーブンを200度に予熱しておいてください^^ フライパンを強めの中火で温めて、肉の方を下にしてこんがりと焼き色をつけていきます。 こんな風に焼き色がつけば火を消してOK! ここからオーブンに移動です。 200度に予熱したオーブンで焼くことで、中までしっかり火を通します。 (取手の取れるフライパンや、オーブンの天板を使用してください。オーブン可のバットにオーブンシートを敷いてその上に乗せてから焼くのもOK!) オーブンで焼くとピーマンの苦味が感じられなくなるんですよ。 とっても柔らかくなって食べやすいから子供がパクパク食べてくれるの!! 焼き上がると、こんな風にふっくらしまーす^^ 肉だねとピーマンカップの間に肉汁がたんまり溜まってるから、器に移動する時にこぼさないように注意よ〜!笑 我が家のジューシーなピーマンの肉詰めの完成!! ガブ!!っとかぶりついた時に口の中いっぱいに肉汁が〜♡ 本当、めっちゃジューシーなんです^^ ピーマンの青臭さも苦味もびっくりするくらいないの。
toiro-note.com
トースターで作るローストチキンが超簡単で美味しすぎた! | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
ここ数年、クリスマス用のチキンはネットで買っているのですが、今年はちょっとそのお肉を使ってやってみたいことがあったので、倍量注文しておいたのです。 (鶏肉は少し前に買って冷凍しておけば前日解凍で使えるので便利です) このお肉(ドラム)ね↓ 骨付きの鶏もも肉は大きすぎて、それだけでお腹いっぱいになってしまうんですよね。 だからと言って手羽元だと小さいし、たくさん焼かなきゃならないし、ジューシーさが少し物足りない。 そこでこのドラムというお肉を買うようになったんですが、サイズ的にちょうど良くて^^ で、これまでフライドチキンにしたりクリーム煮にしたり、から揚げにしたり、オーブンでローストチキンにしたりしてきたのですが(もちろんどの調理法でも美味しかった!) 今年手に入れた調理の便利アイテム、トースターパンを使ったらどんな仕上がりになるのかがやってみたくて実験したんです! この大きいサイズで3人分のローストチキンを作ります↓ 我が家に欠かせない万能調味料の黒瀬スパイスをしっかりめに全体にまぶしてからラップして、1時間ほど常温に置いておきます。(常温に戻してから調理したいです) このスパイス、あるとめちゃくちゃ便利!!! あとはトースターパンに盛り付ける時に上にしたい皮目を下にして並べ入れて、蓋をしてそのまま18分〜20分ほど加熱!(油を敷く必要はありません) するとどうでしょう〜!! こんなにこんがりと美味しそうに焼けました!! あ、これは取り出して上下をひっくり返したところです↓ 皮目にしっかり焼き色がついてるでしょ◎ 下味をつけて、トースターで焼いただけですからね、これ! 予熱もいらないし、温度調節もいらない、本当にほったらかし。 トースターから出した時には、鶏肉自身から出た脂で皮目をジュージュー焼いてて、めちゃくちゃいい音と香りで感動しました。 持ち手の部分にアルミホイルを巻けば、そこを手で持って食べても汚れないからいいですよね◎ (ちなみに100円ショップのセリアで可愛い柄のアルミホイルが色々売ってるので、それを使うと見た目も可愛く仕上がるよ) クリスマス前にクリスマスっぽいローストチキン定食の晩ごはん。 この鶏肉の柔らかくてジューシーなこと!! 身がとてもふっくらしてて、子供たちがめちゃくちゃおいしいって声を揃えて叫んだほど。
toiro-note.com
我が家の厚焼き玉子サンド | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
今朝、テレビで特集されてたタマゴサンド。 いろんなタイプのものがあって、美味しそうだな〜なんて思ってたらふと思い出す。 そうだ、昨日輪投げでゲットした玉子が24個もあるんだった。 しかもナイスタイミングで、別レシピ用に買っておいたサンドイッチ用食パンまである!! こりゃ、我が家の厚焼き玉子サンドを皆さんに紹介するしかないっしょ。 ・・・ということで、作りました^^ ゆで卵をマヨネーズで和えて作る定番のタマゴサンドも大好きだけど、私は厚焼き玉子サンドの方も捨てがたい。ただ、玉子をいっぱい使うので、お得に買えた日やプチ贅沢をする日限定になります(笑) では、早速我が家の厚焼き玉子サンド、作っていきますね〜! サンドイッチ用食パン(耳なしの6枚入りのもの)には内側になる部分に2枚とも薄くバターを塗っておきます。 そのうちの一枚には粒マスタードをアクセントに塗ります。これ、辛くないし子供達も大好きです。 卵液を作ります。 玉子3個、きび砂糖大さじ1、水大さじ1、塩ひとつまみ、白だし小さじ1/2、マヨネーズ小さじ1程度。 白身を切るようにして丁寧に混ぜます。ここで卵白のどろっとした塊が残っていると焼きムラができるので注意^^マヨネーズは溶かし切らなくてオッケーです。加熱中に勝手に溶けます。 小さめのフライパン(私は20cmを愛用してます)に油を適量入れて強火で温めます。 しっかり温まったところで卵液を一気に加えます。 卵液は端っこから固まっていくので、外から内側に菜箸を動かして常に混ぜます。 フライパンを揺すった時に、水っぽい固まっていない部分がなくなれば一度火を止めます。 ここから火を消した状態で卵を折りたたみます。(焼き過ぎを防げるのと、焦らず済みます。笑) まずは左右、両サイドを内側にゴムベラとかフライ返しを使って折りたたんで。 この時、食パンの辺の長さくらいにたためるとベスト! その後、残りの二辺を折りたたみます。 綺麗に折り畳もうとか思わなくて大丈夫です。だいたいでオッケー。 ここまで出来たら再度火をつけます。弱火でじっくり、焼き色がつかないように両面焼けば厚焼き卵の出来上がり〜! 広げておいた食パンの上に焼きあがった卵を乗っけます。 もう一枚のパンで挟んでから、一度軽く上から押さえて、はみ出している卵をパンの辺に包丁を添わせて切り落とします。
toiro-note.com
せめて気分だけでも!お祭りのりんご飴 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
今年はお祭りやイベントがことごとく中止になっていて いつの間にか夏が終わっちゃいそう・・・ ですよね(T_T) そんなのあまりにも悲しい!! 特に子供たちは我慢ばっかりだから。 そんなことを思ってたら、スーパーで小ぶりなリンゴを見つけました。 ニュージーランド産のりんご、JAZZ(ジャズ)。 このくらいの大きさだから食べきりサイズなんです。 ノーワックスで、皮まで丸ごと美味しく食べられるりんごなんですよ^^ これは、アレを作るのにぴったりだわ!!間違いないわー!!!(すぐに運命を感じる人です。笑) そうです。お祭りの味!りんご飴〜♡ まずりんごは良く洗います。水気を拭き取ったら100円ショップで焼き鳥用に買っておいた竹の串を刺してスタンバイ。 ただの竹串だとりんごの重さに耐えられません。 強度があって平たくてしっかり刺さるものの方が持ちやすいし外れにくいです^^ (割り箸でもオッケー!) 簡単に抜けないよう、ググッとしっかり挿しておいてくださいね。 では飴の準備をしましょう。 鍋にお砂糖と水、そしてほんの少し色をつけるための食紅を加えて混ぜ、火にかけます。 とにかく触らずじっくり加熱して温度を上げて行きます。 料理用の温度計があるといいですよ^^ こういうのね↓ 160度になったら火を止めて、手早くリンゴをくぐらせます。 ここの写真がね〜、一人だとどうしても撮れないのだよ。笑 ってことで、はい! 出来上がった写真をドン! スピード勝負なんで、あらかじめ鉄板の上にクッキングシートを敷いて用意しておきます。 飴の中をくぐらせたリンゴをすぐにここに立てると綺麗に固まってくれます^^ (しっかり160度まで熱した飴であればベタつき一切なしです!) いい感じや〜♡ ツヤツヤなりんご飴ができたー!!! 娘が幼い頃、お祭りの屋台で見たりんご飴に釘付け!! 私自身、興味があっても自分が子供の頃は買ってもらえなかったものだから、与えてみるかどうするかとても悩んだんだけど、 一度食べさせたら本当にめちゃくちゃ喜んでくれたので、それ以来作ってあげるようになりました。 できたての、飴がパリッパリなのを食べられる幸せを味わって欲しい!! 年に1〜2回しか作らないけど、今だにとても喜んでくれます^^ 帰宅するまで数時間あるから簡単にラッピングしておこう!と思って
toiro-note.com
無印良品のお気に入り。 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
無印良品のレトルトやフリーズドライ、今いろいろありますよね〜! 最近のお気に入りを2つ、紹介します^^ まず一つ目は、私の大好きなカレーうどん!! の、スープがレトルトで売ってます。 とにかく簡単! レトルトはお鍋で湯煎で温めてスタンバイ。 茹でたうどんにかけるだけ〜! しっかりカツオの風味のカレースープで、ピリリっとスパイシーです! 豚肉やきのこもたくさん入ってるんですよ〜^^ ネギだけプラスしていただきました。 福岡といえばコシのない柔らか目のうどん。(私の好みもこのタイプのうどんです) スーパーで売ってる茹でうどんをさっと湯通ししてスープに絡めましたが、これが合う〜♡ 私は好きです! 美味しくてペロッといけます^^ 最後にどうしてもスープが残るんですが、それだけで飲むとちょっと味が濃いので そこに熱々のご飯(半膳ほど)と、とろけるチーズを加えて混ぜると、チーズカレーリゾットになって、これで汁も余すことなく完食できます!笑 うまいんだな〜これ♡ 一人ランチとか、週末の手抜きランチとかにこれは使えるぞ!! 冷凍うどんと共に常備しておこー^^ カレーうどん好きの皆さん、ぜひ♡ あとね、フリーズドライの食べるスープ。 このオニオンスープが美味しいんです! 北海道産のタマネギが使われているというこのオニオンスープ。 袋から出すとこんな感じです。 ここに熱湯を160ml注ぎます。 すぐにスプーンで混ぜます。 ここで、我が家はとろけるチーズを加えて食べるのがお気に入りなんです^^ 少し時間をおくとね、チーズがトロトロ〜ってしてくるの。 しっかりタマネギの形も味も食感も楽しめるコクのあるスープとチーズの相性抜群!! パン朝食の時や、ちょっと小腹がすいたな〜って時に便利で10食入りを買ってます◎ 他にも気になるスープがあるんだけど、これが美味しくてなかなか他を買えてない。笑 食べるスープシリーズもいろいろあるから、少しずつ試してみたいです。 レトルトとかフリーズドライのスープとか、お菓子やお茶・コーヒーなど、 無印良品のものってプチギフトにもいいですよね。 お疲れ様〜のご挨拶や、久しぶり〜って時の手土産にも私はもらって嬉しい! (実際よくいただきます♡) 少しずつ外出はできるようになったけど、まだ用心して出来る限り家で食事しているので
toiro-note.com



noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
長年の夢が叶う、その第一歩|トイロ|note
9月最初のマガジンです! 今月もよろしくです^^ 昨日、サークルを始めますって投稿をしたら思った以上に反響が大きくて、たくさんの方に興味を持ってもらえて。前日まで大丈夫かな〜誰か参加してくれるかな〜ってドキドキが止まらなくて吐きそうで眠れなかったんですが(笑)初日で十数名参加してくれて無事スタートを切ることが出来ました。 このマガジン【ココだけのハナシ】と違うところは、サークルはもう少し軽めに日常を共有してもらう場という感じです。個人的には非公開のSNSって感じで使うつもりでいます。 ここではもっと深く掘り下げた部分、私の心の中とか経験とか、学びとか、本当にここだけの話よ〜って
note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!