ku_neru_dog
ku_neru_dog
6,187 件のツイート
ku_neru_dogさんのツイート
高校生がこのような活動をしなくてもすむように、大人としてできることを考えたい。
「国は本気の痴漢対策を」高校生たちが署名活動|NHK 首都圏のニュース
25
2,506
6,455
このスレッドを表示
顔をカメラに向けず、話してる人を目で黙らそうとしているように見える。 こわ。
そして質問には答えない。
恫喝、忖度、はぐらかし 自民党議員の必須要件を充分満たしている。
引用ツイート
れもんた
@montagekijyo
·
毎日新聞政治部長の佐藤千矢子氏「高市さんがリーダーになって女性の味方になってくれるだろうか?有名なのは、選択的夫婦別姓反対派の急先鋒で知られてる、政府が男女共同参加腕それを盛り込もうとしたら自民党の保守派の横やりでそれがなくなった…」
高市「ありがとうございます」以上。
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
もう齢50近い私は、ワンコと植物を可愛がり、カレー食べて、毎日10km走り続けられればそこそこ幸せなんだけど、自分の属するクニが、ちょっと前に隣国で何千万人もの人たちのそういうささやかな幸せを根こそぎ奪い、今もその事実を否定し続けているという事実がある限り、私も本当には幸せになれない。
80
262
「犯人はアニメ好き」と書かれたら猛抗議して表現を変更させ、五輪を批判したワニウエイブ氏から表現の場を奪い、オタクへの批判という表現は一切守ろうとしない、そんな奴等が「表現の自由だからどんな表現も守るべき」と言っても何の説得力もない 本当に欲しいのは「オタクの特権」だと正直に言えよ
引用ツイート
カイのオタク文化ラボ【⋈】
@kai_anime6420
·
「自分の娘(子供)に、そんなポスターを見せられるのか!」
「絵とは言え、子供が性的商品化されるのは許せないと思わないのか?」
といった「子ども論法」は非常に強力かつ、議論の回避と結果の誘導ができるという点では卑怯だが、これも表現の自由だから守らなければならない
3
74
211
道徳の授業で人権じゃない権利の話をするのかね? 腹落ちする道徳の関わる権利って何?
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員 大阪府選挙区
@mizuho_ishin
·
人権、日本国憲法という言葉はこのツイートに入れていないはず。権利=人権と決めつけて日本国憲法を持ち出す人のなんと多いことか。
このスレッドを表示
こんな人は総理の器じゃない。
引用ツイート
尾張おっぺけぺー
自民公明、国会閉じて6月から夏休み
@toubennbenn
·
継続的に取り上げている話題なので予定外でしたが速報性を重視してがんばりましたよ! ちょっと雑です。
今日2018年12月11日の外務大臣会見。
またまたまたまたまた壊れた河野太郎さんの「次の質問どうぞ」4連発!
どうなっているんでしょうね、この人。
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
総裁候補が次々と涌いてきて、新政策を論じるというのは、ばかばかしい限り。彼らは内閣の一員であったり、与党の有力者であったりなので、まずはなぜ真逆の馬鹿な政策を支えたのか、黙認したのかを説明する義務を負う。安倍菅政治の9年間で何をやってたのだと、厳しく追及すべき。
91
2,896
5,921
堀江貴文、菅首相について「公約はほとんど実行できた」
菅総理の公約は
①国難の新型コロナ危機を克服
②縦割り打破なくして日本再生なし
③雇用を確保 暮らしを守る
④活力ある地方を創る
⑤少子化に対処し安心の社会保障を
⑥国益を守る外交・危機管理
128
573
1,104
あったなーこの質疑。
自民党と維新の質疑はまじで無駄。
時間余ってお経唱えたりしてたよね。
引用ツイート
Tad
@TadTwi2011
·
河野太郎大臣つながりで、武井俊輔議員のおべんちゃら質疑がこちらになります。
メディアを再生できません。
再読み込み
返信先: さん
大変ですね。 割れて溜まっている水がない状態なのでしょうか?
前一度同じようなことがあった時はユニットを解体して交換してもらいました。それに一週間程かかりその間は水を入れたビニール袋を置いてニオイ対策をしてました。
1
最悪、でてくんのかよ。
まじで絶対やめたほうがいいよ。党員さんたちよ。
1
国会を開かない憲法違反の内閣が憲法を改正したがってることのヤバさを心あるマスコミはきちんと報じるべきだ
22
4,276
1万
すごくどうでもいいことなんだけど、一国の現役首相がいま国をあげて取り組まないといけない大きな事態に全力で取り組むことと、任期が来て次の党の代表を決めるための選挙と、ふたつが両立できないってすごく不思議な話だな、と思った。
1
5
70
このスレッドを表示
同じ気持ち。 あっちが殺しにきてるから必死に抵抗する。
抵抗するためにはそこらの石でも武器になるなら掴むよ。 いびつでただの石でも、より硬ければ、持ちやすければ、掴める位置にあるなかでよりよい石を叩き込む。 それだけだよね。
武器になんて拘ってられないわな。
こうやって政局を自作して、メディアの耳目を総裁選に集中させ、自民党議員たちの露出度を上げて「単純接触効果」で総選挙での負け幅を最小化するというシナリオは誰が書いたのかな。黙っていても以心伝心で足並みが揃うという辺りが自民党の「老舗の芸」なのかな。
66
3,384
7,637
今回の総裁選の岸田氏について思うことは、自分もまさにコレ。そういえば岸田氏は、広島再選挙のときの自民党候補者応援のときも、後半戦劣勢とみるや、何食わぬに顔でまるで他人事のように、河井事件の金権選挙を批判してた。「今頃じゃなくて当時言えよ」と思ったものだ。
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
·
今、急に思い出したように主張する人を信じられるだろうか?
派閥会長、外務大臣、政調会長…。彼は、自公政権で常に日のあたるところにいた。隠蔽、改善、虚偽答弁…それらが行われていた時に発言したか?口をつぐんでいたのではなかったか?黙ることによって隠蔽に加担していたのではないのか? twitter.com/tanakadiplomat…
1
90
209
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
リーダー決定
3,730件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
綾瀬はるかコロナ感染が猛批判招いた唯一の失敗
モデルプレス
57 分前
<東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER>中条あやみがトップバッターで登場【随時更新】