本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

コロナウイルス緊急事態宣言
コロナ警戒レベル4
一覧
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者の方へ
  • 届出・証明の手続き
  • 税金
  • 相談・労働・市民活動・国際
  • 子育て・教育
  • 障がい者・高齢者支援
  • 福祉・医療・保健衛生
  • 文化・スポーツ・生涯学習・図書館
  • ごみ・環境・リサイクル
  • 消防・防災・防犯・交通安全
  • 住まい・道路・交通・上下水道

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境保全課 > トウカイコモウセンゴケ(モウセンゴケ科)

ガイドナビを開く

トウカイコモウセンゴケ(モウセンゴケ科)

最終更新日平成31年3月29日 | ページID 002826

印刷

自然との出会い【北山湿地】

トウカイコモウセンゴケの写真

 東海地方に見られる食虫植物で、湿地の周辺に生えています。葉の柄の部分が広く、花の色はうすい紅色です。

植物トップ 春の植物 夏の植物 秋から冬の植物 花のカレンダー

お問い合わせ

岡崎市役所環境部自然共生課自然保護班
〒444-8601 岡崎市十王町2丁目9番地
電話番号:0564-23-6188 ファクス:0564-23-6536

 

 

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号 0564-23-6270 | ファクス番号 0564-23-6536 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館5階)

トピックス

熱中症にご注意ください

愛知県への熱中症警戒アラート発表状況について

  • 市長メッセージ 緊急事態宣言を受けて感染防止対策徹底のお願い(令和3年8月27日)
  • 新型コロナワクチン接種について
  • 【COVID-19】 Português /Tagalog /Tiếng Việt /Español /English /やさしい日本語 【新型冠状病毒】中文
  • 新型コロナウイルス感染時の重症化リスクの高い方(基礎疾患を持つ方や妊婦など)への情報
  • 大規模集団接種会場(愛知医科大学メディカルセンター、藤田医科大学岡崎医療センター)について
  • ワクチン接種会場での無料託児サービスについて(図書館交流プラザ)
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック出場選手メッセージ
  • パネル展「みんなで考えよう どうする太陽の城跡地」を開催します
  • 令和3年度採用 岡崎市職員採用候補者試験[技術職員/保健師、看護師(任期付)]
  • 令和3年度屋外広告物講習会について

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルスワクチン接種会場の予約枠空き状況について
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和3年8月28日現在)
  • 新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 【岡崎駅東】「100円ショップ」&「駅前まちかどミュージアム」&「スタンプラリー」を開催しました。
  • 4つのテーマによる「まちづくりワークショップ」を開催しました!

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境保全課 > トウカイコモウセンゴケ(モウセンゴケ科)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ
© 2013 岡崎市