三洋工業株式会社
サンヨウコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三洋工業株式会社

東証一部上場
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
建材・エクステリア
金属製品/設備・設備工事関連/商社(建材・エクステリア)/商社(金属)
本社
東京

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学卒/営業職・事務職・研究開発職・技術職 6~10名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 1377名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2021年9月2日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学卒/営業職・事務職・研究開発職・技術職

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名
初年度
月収例
月20万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 3月
  • エントリーシート
    締切 3月
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート、履歴書、成績書
その他の
ポイント
平均勤続年数15年以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、住宅補助あり、家族手当あり

募集要項

求める人物像・選考基準

当社の選考は、「人物重視」です。

募集概要

職種 ・営業職
・技術職
・研究開発職
・事務職(経理・財務)
勤務地 本社(東京)・埼玉・名古屋・大阪・広島・福岡・仙台
※出身地、希望を考慮します
勤務時間 8:30~17:15(休憩1時間)
採用ステップ&スケジュール <採用ステップ> 
※状況により多少変更になる可能性もございますので、
 予めご了承ください。

◆オンライン説明会
    ↓
◆選考希望(OpenES)
    ↓
◆一次選考(エントリーシート)
    ↓
◆二次選考(WEB適性検査)
    ↓
◆三次選考(人事面接)
    ↓
◆四次選考(部門長面接)
    ↓
◆最終選考(役員面接)
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与  大学院卒:月給199,100円 +一律勤務地手当
 大卒:月給185,600円 +一律勤務地手当
 高専・専門・短大:月給159,800円 +一律勤務地手当

※勤務地手当について
 勤務地エリア及び下記(A)~(C)による。

 (A)独り暮らしの場合
 (B)自宅通勤の場合
 (C)社宅・独身寮等の場合
給与(東京勤務) (A)勤務地手当/一律 20,000円
(B)勤務地手当/一律 10,000円
(C)勤務地手当/一律 8,000円

■大学院卒:月給199,100円+勤務地手当
 (A)219,100円
 (B)209,100円
 (C)207,100円

■大卒:月給185,600円+勤務地手当
 (A)205,600円
 (B)195,600円
 (C)193,600円

■高専・専門・短大:月給159,800円+勤務地手当
 (A)179,800円
 (B)169,800円
 (C)167,800円
給与(埼玉・名古屋・大阪勤務) (A)勤務地手当/一律 15,000円
(B)勤務地手当/一律 7,500円
(C)勤務地手当/一律 6,000円

■大学院卒:月給199,100円+勤務地手当
 (A)214,100円
 (B)206,600円
 (C)205,100円

■大卒:月給185,600円+勤務地手当
 (A)200,600円
 (B)193,100円
 (C)191,600円

■高専・専門・短大:月給159,800円+勤務地手当
 (A)174,800円
 (B)167,300円
 (C)165,800円
給与(広島勤務) (A)勤務地手当/一律 12,500円
(B)勤務地手当/一律 6,300円
(C)勤務地手当/一律 5,000円

■大学院卒:月給199,100円+勤務地手当
 (A)211,600円
 (B)205,400円
 (C)204,100円

■大卒:月給185,600円+勤務地手当
 (A)198,100円
 (B)191,900円
 (C)190,600円

■高専・専門・短大:月給159,800円+勤務地手当
 (A)172,300円
 (B)166,100円
 (C)164,800円
給与(福岡・仙台勤務) (A)勤務地手当/一律 10,000円
(B)勤務地手当/一律 5,000円
(C)勤務地手当/一律 3,000円

■大学院卒:月給199,100円+勤務地手当
 (A)209,100円
 (B)204,100円
 (C202,100円

■大卒:月給185,600円+勤務地手当
 (A)195,600円
 (B)190,600円
 (C)188,600円

■高専・専門・短大:月給159,800円+勤務地手当
 (A)169,800円
 (B)164,800円
 (C)162,800円
諸手当 勤務地手当
家族手当
職責資格手当
営業外勤手当
通勤手当
時間外手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休日
年末年始休日

年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休暇
子の看護休暇
リフレッシュ休暇

育児休業
介護休業 等
保険 各種社会保険完備
福利厚生 社宅、独身寮制度(家賃・光熱費 会社負担)
社員持株会
財形貯蓄
保養所(熱川、湯之谷、軽井沢、熱海)
退職金制度
試用期間 あり(入社後6ヶ月間)
※期間前後の条件は本採用時と変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2020年度 11人 3人 72.7%
2019年度 4人 0人 100.0%
2018年度 14人 1人 92.8%
(2021年3月31日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2020年度 10人 1人
2019年度 3人 1人
2018年度 14人 0人
3年以内男性採用割合:93.1%
3年以内女性採用割合:6.9%
平均勤続年数 17.5年(2021年3月31日時点)
平均年齢 43.0歳(2021年3月31日時点)
研修 あり:全新入社員に対し、入社後約2週間のビジネスマナー研修、半年後フォローアップ研修を実施。
その他:階層別研修(管理職・中堅社員)を毎年実施。
自己啓発支援 あり:通信教育制度(約170講座)
受講者が期間内に修了した場合、受講料の半額を補助
メンター制度 なし
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 11.9時間(2019年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.5日(2019年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人3人
取得対象者数 6人3人
育休取得率 0.0%100.0%
(2020年度実績)
役員・管理職の女性比率

職場環境

受動喫煙対策 屋内喫煙可能場所あり
現在コロナ下のため、喫煙室は封鎖しております。

その他の情報

参考データ

【WEB説明会】 会社説明会はオンライン開催にて実施します。

リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に
順次視聴URLをご案内いたします。
採用ホームページ https://recruit.sanyo-industries.co.jp/

採用実績校

愛知学院大学、愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大原簿記学校、岡山理科大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、鹿児島県立短期大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院女子大学、学習院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、久留米工業大学、久留米大学、群馬大学大学院、慶應義塾大学、工学院大学、工学院大学大学院、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸大学、国学院大学、国士舘大学、国士舘大学大学院、駒澤大学、札幌学院大学、札幌大学、滋賀大学、芝浦工業大学、芝浦工業大学大学院、島根県立大学、下関市立大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、天理大学、電気通信大学、東海大学、東海大学大学院、東京経済大学、東京工芸大学大学院、東京電機大学、東京電機大学大学院、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北大学、東北電子専門学校、東洋大学、徳山大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、長野大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、奈良産業大学、奈良大学、日本工学院専門学校、日本工業大学、日本大学、日本大学大学院、函館大学、八戸工業大学、八戸工業大学大学院、阪南大学、兵庫大学、広島経済大学、広島工業大学、広島工業大学専門学校、広島修道大学、福井工業大学大学院、福岡工業大学、福岡工業大学短期大学部、福岡工業大学大学院、福岡大学、福島大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道大学、前橋工科大学、松山大学、宮城大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明星大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学、麗澤大学、早稲田大学、早稲田大学大学院

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 技術系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、化学・物質工学系、資源・地球環境系
主な勤務地
北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、長野、静岡、愛知、大阪、岡山、広島、山口、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

三洋工業株式会社 採用担当
TEL.03-5297-8094

東京都墨田区太平2-9-4(本社)
公式HP:http://www.sanyo-industries.co.jp
新卒採用特設サイト:https://recruit.sanyo-industries.co.jp/
掲載開始:2021/02/15

三洋工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三洋工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました