固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1443,5017,684このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートKay@消化器外科医@GI_surgeon·24分女性を主要閣僚に登用しないというのは日本でもナチュラルにやってますよね。引用ツイートMaki@nknmaki · 15時間タリバンは主要閣僚に女性を登用しない、というのを他人事みたいに報道してるの、なんだかなと思わないでもない。11241
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートMaki@nknmaki·15時間タリバンは主要閣僚に女性を登用しない、というのを他人事みたいに報道してるの、なんだかなと思わないでもない。39193,230
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート中村タカ | taliki@kissmetk·21時間若い女の子が創業前にアドバイスされてたおじさんを断れなくて創業株主にしてしまう事例、年間10件くらい出会うけど本当に撲滅したい… 創業株主しなくても色んな方法あるから女の子に限らず相談してほしい初めましてでもお話聞いて状況把握して対策整理するので!契約巻く前に絶対!!4175951
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートso sora@sosorasora3·1時間9/3 政府 分科会の提言 緩和、緩和、緩和、、 松本先生: 私としては、この状況で、よくこんなことを出してきたもんだ、と腹立たしい。 選挙見据えてのことかもしれないが、まずは感染をしっかり抑え込んでからだろう、と。463113このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1時間「「コロナ以前からオンライン学習に取り組んでいる学校や、IT企業が協力する自治体と、年単位で差がついていると思います。そうした学校は、オンラインで教室にいるのと変わらない授業が受けられ、画面の向こうにいる子への、先生の声かけも上手なんです」 うーん………コロナも休校も教育格差も怖い…変異株と夏休み延長に揺れる親子たちの実情(なかの かおり)東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング会議が9月2日に開かれ、新規陽性者の10歳未満と10代の割合が4週間連続して上昇していることが報告された。昨年3月からの急な3ヵ月の一斉休校を経験し、制限された学校生活に慣れつつあった子育て家庭も、感染力の強い変異株の流行に、恐怖を感じている。夏休み明けの対応は分かれ、夏休みの延長を決め、オンライン授業を始める学校もあれば、普通に対面の新学期が始ま...gendai.ismedia.jp129
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート職場換気担当köttur-lover22@kottur_lover22·10時間子どもたちが学校行きたがる。オンラインがあっても、友だちに会いたいから。 健康な心が人と直に会うことを求める。感染させたくないから、それを止めないといけない理不尽さ。 コロナウイルス根絶しないと子どもたちの健康な要求を敢えて踏みにじりつづけることになる。早くゼロにしたい。心のために140528
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート沙和@katakorinaoshi1·7時間自民党大阪市議団の皆さんによる、大阪市小中のオンライン学習に関するアンケート。 校長先生による自由記述欄もあった。 これは必読。 校長先生のリアルの声が、とても生々しい。 https://jimin-osaka.com/sheet2/12327このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートYz@小児科@yuzoclacla·18時間小児科外来で遭遇する親御さんの発言。 「ファインプレイ!」編 ・「何か様子がおかしかったので動画撮ってきました」 ・「飲み込んじゃったモノと同じモノ持ってきました」 ・「オムツに血みたいなのがついてたのでそのオムツ持ってきました」172,8859,647このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko·12時間「高市さんは選択的夫婦別姓反対の急先鋒として知られてますよね?」との質問に凍りつく高市氏(とスタジオ一同)。毎日新聞の政治部・佐藤千矢子さんの当たり前の質問も、予定外だったのかスルー。引用ツイートれもんた@montagekijyo · 21時間毎日新聞政治部長の佐藤千矢子氏「高市さんがリーダーになって女性の味方になってくれるだろうか?有名なのは、選択的夫婦別姓反対派の急先鋒で知られてる、政府が男女共同参加腕それを盛り込もうとしたら自民党の保守派の横やりでそれがなくなった…」 高市「ありがとうございます」以上。このスレッドを表示15654851
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中@fuemiad·10時間よくぞ聞いてくださった!なのに高市さんの答えは...引用ツイートれもんた@montagekijyo · 21時間毎日新聞政治部長の佐藤千矢子氏「高市さんがリーダーになって女性の味方になってくれるだろうか?有名なのは、選択的夫婦別姓反対派の急先鋒で知られてる、政府が男女共同参加腕それを盛り込もうとしたら自民党の保守派の横やりでそれがなくなった…」 高市「ありがとうございます」以上。このスレッドを表示0:566万 件の表示10224621
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート.@rtoiuyuiotyuijj·2時間普段言ってる「不快であっても取り下げさせてはならない」を急に忘れちゃう人が大量発生していますね 「偏見を助長する表現」に声を上げる事は立派な消費者の権利であって表現規制ではない それが結論でよろしいですねセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示1530このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2時間岡秀昭教授 「家族で感染が広がり、両親が重症化するケースが後を絶たない」 「家族全員が悪くなり、人工呼吸器をつける状態になる。こんなことが起きるのは災害であり、1つ終われば次の患者が来ているので切り替えないといけない。医療の戦場になっている」引用ツイートNHK@首都圏@nhk_shutoken · 15時間新型コロナの第5波では子育て中の家庭で感染が広がり、親が重症化するケースが相次いでいる。首都圏にある大学病院では、子どもとともに感染し、重症化した夫婦に対して懸命な治療が続けられたものの50代の夫が子を残して亡くなる事態が起きた。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210902/1000069734.html…12123
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·8月25日返信先: @junjun06030612さん今、読んでいる『家族と刑法』79頁によれば、「フランスのように複数の者が親権を行使する場合に両親が共同して決定する法制度は当然の帰結ではない。(中略)イギリスでは親権(イギリスでは「親責任」)を有する者は、単独で他方の親権者の関与なく各種事項を決定し、実施できるそうです。1616
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·9月1日イギリスとはかけ離れてないと思います。引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 8月31日ありがとうございます。そして、海外でやられている共同養育にも濃淡があり、日本で行われている離婚後の共同養育のあり方が海外とかけ離れているとは思いません。差があるとすれば、婚姻時の家事育児分担の男女差が激しすぎることの反映だと思います。 twitter.com/nao610302/stat…929
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·3時間返信先: @KSakanakoさん、@ulala_goさん、他2人こちらも、ご参考まで・・・。引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 6月9日【UK報告書⑥】英国司法省の大規模調査に基づき2020年6月に公表された離別後の子の養育に関する裁判の評価報告書 第10章 裁判所の命令により生じる危害 より「面会交流を行わないことによる長期的な影響」 いよいよ最終回です。 レジュメはこちら https://ameblo.jp/kozakana-sakanako/entry-12679068237.html… 詳しくはこちらへ ↓↓このスレッドを表示23
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·3時間返信先: @KSakanakoさん、@ulala_goさん、他2人引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 9月1日イギリスとはかけ離れてないと思います。 twitter.com/KSakanako/stat…116
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートkozakana-sakanako@KSakanako·3時間返信先: @KSakanakoさん、@ulala_goさん、他2人ご参考に・・・引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 8月25日返信先: @junjun06030612さん今、読んでいる『家族と刑法』79頁によれば、「フランスのように複数の者が親権を行使する場合に両親が共同して決定する法制度は当然の帰結ではない。(中略)イギリスでは親権(イギリスでは「親責任」)を有する者は、単独で他方の親権者の関与なく各種事項を決定し、実施できるそうです。114