スミンで応援!Bugsプレイリスト作成

f:id:mngs_chaeng:20210829024327p:plain
こんにちは、mingoです。
Welcomeback fromis_9!

今回はBugsのプレイリスト作成方法をご紹介していきます。
Bugsをまだインストールしていない方、登録がお済みでない方はこちらを参考にしてください。登録までは無料で行えます!

では本題に参りましょう♫ 

※使用端末はiPhoneです
※翻訳は日本語のニュアンスに合わせて書いています。直訳ではありません。

最終更新:2021.9.1

設定

まずは簡単な設定から行います。

f:id:mngs_chaeng:20210828113525p:plain

①メニューを開く
右上のメニューボタンをタップ

②設定を開く
설정(設定)をタップ

③再生設定
一番上の재생(再生)をタップ

④設定を確認
선택한 곡 재생 모드(選択された曲を再生)にチェックを入れます。設定時に次のような確認画面が出たら변경(変更)をタップしてください。
취소はキャンセルです。

f:id:mngs_chaeng:20210828114239p:plain
変更すると現在のプレイリストが維持できなくなります。変更してもいいですか?といった内容が書かれています。

次に、재생목록 중복 곡 허용(プレイリストの重複曲を許可)をONにします。◯が右側にあればONです。これを有効にしないと、プレイリスト内に同じ曲を複数回入れることができません。

2つ設定できたら③に戻って덴이터 요금 절약(データ通信節約)をタップ

f:id:mngs_chaeng:20210828115030p:plain
⑤キャッシュを無効
스트리밍 재생 시 캐싱(ストリーミング再生時のキャッシング)をOFFにしてください。◯が左側にあればOFFです。

キャッシュとは?  一時的に検索・再生履歴などを保存したデータのことです。これによって一度読み込んだデータを再び読み込む時に「そういや前も同じことしたな」と認識してスムーズに端末が動くようになります。スミンの時はこの「前も同じことをした」という記憶を残したくないのでOFFにする、というわけです。保険ですが。

ちなみにその下の캐싱한 음원 삭제(キャッシュした音源を削除)で今まで再生した分のキャッシュを削除できます。

これで設定は完了です♫

再生リスト作成

再生リストはファンダムが公開する推奨再生リストをもとに作成していきます。公開され次第またお知らせ致します。今回は必要最低限の機能だけお伝えします!

f:id:mngs_chaeng:20210828122009p:plain
①検索〜追加
下の탐색(検索)タブからfromis_9を検索

左から통합(全体)곡(曲)앨범(アルバム)아티스트(アーティスト)...という風に絞ることができます。

プレイリストに追加したい曲をタップで選んでグレーにします。その状態で下の재생목록(プレイリスト)をタップすると追加されます。

②再度追加
同じ曲を再度追加したい時は、また同じように曲を選択して追加してください。

③プレイリスト
追加すると下にプレイリスト内の曲が表示されます。右側のをタップでリスト全体を見ることができます。曲をタップすると再生されます。

※プレイリスト外の曲を再生するとその曲も自動的にリストに追加されてしまいます。

プレイリストを編集

プレイリストを開いた状態で右上の편집(編集)をタップするとリスト内の順番を入れ替えたり削除したりできます。

曲の順番を入れ替える

各曲の右側にあるを長押しして上下にドラッグすると順番を入れ替えることができます。

曲を削除する

各曲の左側にある◯にチェックを入れて右下の삭제(削除)をタップするとリストから削除できます。

左上の전체선택(全体選択)をタップすると全曲にチェックがつきます。全曲削除したい時に便利です。

編集完了・キャンセル

編集が終わって右上の완료(完了)をタップすると更新されます。취소(キャンセル)で取り消しです。

Bugsでスミン!

再生リストが完成したらいよいよスミンスタートです♫
下に表示される曲名をタップするとプレイヤーを開くことができます。

f:id:mngs_chaeng:20210902204006p:plain
①各曲にハートをつける?
スミンでよくある項目ですが理由は現時点で確認できておりません。わかり次第追記致します。語り場的にはただの"お気に入り"機能だと思っているのですが...

②All(全曲リピート)にする
プレイリスト内の曲が全て再生されるようにしてください。

③シャッフル再生をOFFF
推奨プレイリストは一定時間に対象曲が決められた回数再生されるように計算して作成されています。再生順が変わるとその計算が合わなくなってしまうのでOFFにしてください。

※ファイル形式は何でもOK
左下で切り替えられる音源のファイル形式(AAC・MP3など)、AACに設定しましょう!と言われることが多いですが、Bugsに問い合わせたところこの設定は特にチャートに影響を及ぼすことはないそうです。といってもデフォルトでAACになっていると思うので、特に触る必要はないでしょう。

推奨プレイリスト

曲が配信されて少しするとファンダムが推奨プレイリストを公開してくれます。floverはそれ通りにプレイリストを作成して各々再生していきます。

Talk&Talk

推奨プレイリストの仕組み

Bugsのリアルタイムチャートは1時間ごとに更新されます。よって推奨プレイリストは1時間で1周するように作られています。floverが◯時00分にせーので再生をスタートさせれば、1時間ごとに綺麗に対象曲の再生数がBugsチャートに反映されるという仕組みになっています。

ただし、午前1時〜7時の間はリアルタイムチャートがフリージングしています。(他のチャートは動いていますが)7時になるとまた再開します。

リアルタイムチャートとは? 今沢山聴かれている曲ランキング」です。Bugsの場合「今」=1時間です。なので、みんなでせーので再生すると実は簡単にランクインします。
チャートフリージングとは?  決められた時間帯でチャートを廃止することです。簡単に説明すると、より正確なチャートを反映させるために「みんなが寝ている時間帯でさえもひたすら同じ曲再生し続ける一部熱狂的ファンの再生は反映しません...!」という動きです。

以上になります!みんなでスミン楽しみましょう♫