日本ファンクショナルダイエット協会

ケト検®について / JFDA会員の3大メリット

ケト検®(ケトジェニックダイエットアドバイザー養成講座)について

ケト検®とは、「ケトジェニックダイエットアドバイザー養成講座」の通称。商標登録されています(®)。
ケトジェニックダイエットアドバイザーに認定する講習会~試験までのことを、検定という意味で「ケト検®」と呼んでいます。

「ケト検®」を知るキーワード

「ケトジェニックダイエット」
「ケトジェニック(ketogenic)」とは「ケトン体生成の」という意味の英語です。「ダイエット」は痩身という意味だけではなく、本来の英語の意味である「食事法」として使っています。

※一般社団法人日本ファンクショナルダイエット協会が提唱する「ケトジェニクダイエット」についてはこちら

「ケトジェニックダイエットアドバイザー」
ケトジェニックダイエットを正しく理解したうえで、実生活に生かすことができ、それぞれの資格の範囲内で指導ができる食生活のアドバイザーを当協会ではこう呼んでいます。ケトジェニックダイエットを提唱して広めるアンバサダーでもあります。ケト検を受講し、ジュニアアドバイザーに認定されると、シニアアドバイザーの受講資格を得ることができます。

「ケトン体」
体脂肪が燃えるとき、脂肪酸の一部から作られる物質です。これまで脳のエネルギー源はブドウ糖だけと言われてきましたが、「ケトン体」は脳の血液関門を通り抜け、脳のエネルギーとして使われることがわかってきました。脳だけでなく心臓を始め、体内のあらゆる細胞でエネルギーとして活躍します。しかもケトン体は、長寿遺伝子をオンにする働きがあることや、ケトン体そのものが抗酸化誘導物質であることが明らかになっています。「ケトジェニック」とは「ケトン体生成の」という意味。「ケトジェニックダイエット」は、ケトン体生成を利用した食事法のことです。

「機能性医学」
機能性医学(Functional Medicine)は、1990年にアメリカのジェフリー・ブランド(Jeffrey Bland)博士によって提唱された考え方。生活習慣病や慢性病に対し、できるだけ薬に頼ることなく、原因に着目して予防と根本治療を目指す、人それぞれの個体差を考慮した医学です。ビル・クリントン(元アメリカ合衆国大統領)が選んだ次世代医療としても知られています。
日本ファンクショナルダイエット協会

※機能性医学における健康のための5つの要素。中でも核となるのが「栄養」です。

「ファンクショナル栄養学」
機能性医学においては、健康を支えるために最重要とされるのが栄養。これまで常識とされてきた古典的栄養学ではなく、身体機能を最適化させるための次世代栄養学を「ファンクショナル栄養学」と呼びます。

あなたもケトジェニックダイエットアドバイザーに!

最新の医学的知見に基づく食事法と栄養学の講義を受け、ライフスタイルのマイスター&アドバイザーを目指しませんか? 日本ファンクショナルダイエツ卜協会が主催する「ケト検R(ケトジェニックダイエットアドバイザー養成講座)」を受講すると、自動的にJFDA会員となり、その第一歩を踏み出すことができます。講義では、糖尿病や認知症をはじめとする生活習慣病の予防、アンチエイジング、さらに放射性物質とのつきあい方にも言及します。

「ケトジェニックダイエットアドバイザー」の認定試験(実践レポートの提出)に合格すると、ケトジェニックダイエットジュニアアドバイザーとして、日本ファンクショナルダイエツ卜協会のアドバイザーリストに登録されます。
協会認定のケトジェニックダイエットアドバイザーとして、健康を促進する活動を積極的に行うと同時に、シニアアドバイザーコースへ進むことができます。

シニアアドバイザーについてはこちら
JFDA会員規約についてはこちら

JFDA会員のメリット

JFDA(日本ファンクショナルダイエット協会)会員とは?
「ケト検」を受講し、年会費(1年毎の更新)を納入している方全員を指します。アドバイザーに認定された方はもちろん、認定されていない方も会費を納入していれば会員と見なされます。初年度の年会費は受講費用に含まれています。


1. 会員限定の懇親会、年次総会、各種イベントに参加する資格を得られます。

2. 協会の知的財産(注1)を広める活動ができます。
  セミナー講演はもちろん、現職に活かし、付加価値を高めることができます。

3. アドバイザーとして、当協会の紹介プログラムに加入する権利が得られます。

注1)ケトジェニックダイエットを第三者に広める活動をする場合、その活動内容について協会の認定を必要とします。

こんな人に受けてほしい!

日本ファンクショナルダイエット協会

現役ドクターが責任を持って教えます

講義は、次世代の健康食事法のプロフェッサーが責任をもって担当。白澤卓ニ医師は「白澤式ケトン食」の提唱者。

日本ファンクショナルダイエット協会

一般社団法人
日本ファンクショナルダイエット協会

理事 白澤卓二

詳しくはこちら

受講対象

食と医療の関係者、健康や美容、あるいは食について関心のある方全般。学歴不問。

プロの方も目からウロコの、遺伝子とアンチエイジングの研究に基づく新しい知の講座です。

講習内容

ジュニア講義 | 白澤教授

1長寿遺伝子スイッチをONにする「ケトン体」とは
2歴史から紐とく「ハイブリッド脳」の仕組
3なぜケトジェニックダイエットで減量できるのか
4ケトン体がもたらす「6つ」の健康効果とは
5認知機能改善する「〇〇オイル」とは
6身体機能を低下させてしまう「ある身近な」食材とは
7「栄養学」的にケトーシスを維持する方法
8ケトン体は古来からあるスーパー燃料
9がん細胞を殺す「ケトン体」の仕組み
10ケトジェニックダイエット実践編

受講〜合格までの流れ



お申し込みウェブサイトからお申し込みください
日本ファンクショナルダイエット協会
ご入金登録費用:16,500円(税込)
年会費:11,000円(税込)
テキスト代含む受講費用/受験費用:100,500円(税込)
合計:128,000円(税込)
日本ファンクショナルダイエット協会
WEB学習動画教材・オフラインイベント参加権利・Facebookコミュニティ参加権利など
日本ファンクショナルダイエット協会
受験ケトジェニックダイエットの実践および認定試験の正答率80%以上が合格要件です。
日本ファンクショナルダイエット協会
合格発表試験終了後後、5営業日内でメールにて連絡いたします。
日本ファンクショナルダイエット協会
認定書発行