ツイート

会話

イジメを受けた事のある人と関わると必ずトラブルが起きるという事は無いです。 ですが、僕が関わってきた人で僕とトラブルが起こってしまった人は100%イジメを受けた事のある人です。 僕はイジメをしないし、する人に共感もしないけど、イジメられる人は性格がめんどくさいと感じる事が多いです。
1
16
……それは違うと思います 面倒くさい?それはないです。 イジメられて人が怖くなって、 そのせいで、人との関わりを少しの間無くし新しい気持で生きようとしてるんです。でもやはりトラウマはあるんです。それで人とどうやって接したら良いのか少し分からなくなってるだけです。
1
1
3
「イジメられる人は性格がめんどくさいと感じる事が多いです」 感じたのは「僕」であって、それは紛れもない事実であり個人の感想です。 イジメられる人がめんどくさいなんて一言も書いてないですよ? 人の意見を批判するなら、ちゃんと文章を読んでからにしてください。迷惑です。
1
1
2
それと「イジメられて人が怖くなって、そのせいで、人との関わりを少しの間無くし新しい気持で生きようとしてるんです。でもやはりトラウマはあるんです。それで人とどうやって接したら良いのか少し分からなくなってるだけです。」はあなたの思い込みですか? エビデンスを提示してください。
1
1
1
ひょっとして、あなたはイジメを受けた経験がありますか? はっきり言って、めんどくさいと感じます。
1
1
返信先: さん
あなたはボクが言っている事の多くを誤解釈しています。 ひょっとして学習障害か何かを患っていますか? ボクが「感じた」ものは「ボクの中」では事実なんです。 例えば誰一人あるパンを硬いと感じないパンをあなただけが「硬い」と感じたら、そのパンが硬い事は「あなたに取っては真実」なんです。
1
1
同様にイジメを受けた事がある人がめんどくさいのは「ボクにとって」は事実なんです。 それとあなたのいうイジメを受けた人が萎縮するのはあなたの経験上事実かもしれませんし、容易に想像もできますから、それ自体を否定するつもりはありません。
1
1
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
8 分前
モデルナ製ワクチン 異物は製造機器のステンレス破片
トレンドトピック: ステンレス
日本のトレンド
弘中アナ
トレンドトピック: 弘中綾香アナ
アニメ・漫画 · トレンド
描き下ろし完結編
新R25編集部
2021年8月31日
堀江さんに「なんで“田舎のパン屋”なんてやってるんですか?」って聞いたらめっちゃ勉強になった
FNNプライムオンライン
2021年8月31日
自宅療養「64病院に断られ...」 1人暮らし30歳男性の現実