回答受付が終了しました

プロセカについて質問です。 消失や激唱などの高難度楽曲によく見られる連打なのですが、

1人が共感しています

回答(2件)

0

練習あるのみですかね。私も叩いてる間にだんだんリズムがずれていくのが気になっていたので、ヒバナマスターの最初の方だけを繰り返し練習したり、消失Exの最初を指を左右に動かさずにリズムをキープすることだけに集中して叩いたりとかしてました。結構改善したのでおすすめです。

0

消失は最初はラスサビでかなり疲れましたが今はそこまで負担はないです。 私は特に筋トレもしないですし、毎日プロセカやってる訳ではないですが(2,3日続けてやることもありますが1週間に2,3回が多いです) 連打系はついつい焦ってタップする場所が上に行きがちなのでそれを意識することと、曲をとりあえず聴いてリズムどうりに指を動かすようにすれば操作自体は全てタップなのである程度改善すると思います。