気が付けばもう暦の上では秋。去年の自分は夏のお盆も過ぎてのんびりと仕事をしていた。
でも今年は違った・・・家でのんびり過ごしている。暑いから良いのか悪いのか・・でも気力が出ない事には相変わらず変わらない。
むしろ少し落ち気味。ざっと今飲んでる薬を紹介します。。。赤が副作用(自分が感じている副作用)・・黄色が効果にしときます。
フルニトラゼパム錠1mg 「アメル」 副作用 主な効果
ふらつき 、 眠気 、 頭痛 、 眩暈 、 頭がボーッとする 、 運動失調 、 頭重 、 失調性歩行 、 不快感 、 焦燥感 、 不安感 不安や緊張をやわらげ、寝つきをよくし、睡眠を持続させる働きがあります。
ロゼレム錠8mg 頭痛、倦怠感、眩暈、眠気、発疹、便秘、悪心、悪夢、プロラクチン上昇、プロラクチン値上昇、血中プロラクチン上昇 体内で睡眠に深く関わるホルモン(メラトニン)の受容体に作用し、自然に近い生理的睡眠を誘導し、不眠症における入眠困難などを改善する薬
トラゾドン塩酸塩錠25mg「アメル」 便秘 、 低血圧 、 動悸 、 失神 、 徐脈 、 不整脈 、 高血圧 、 起立性低血圧 、 眠気 、 眩暈 、 ふらつき 脳内のセロトニンによる神経伝達を改善することで、意欲を高めたり、憂鬱な気分や不眠などを改善する薬
ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」 眠気、ふらつき、眩暈、頭がボーッとする、頭痛、言語障害、構音障害、舌のもつれ、しびれ感、霧視、味覚倒錯 穏やかに脳に働いて、興奮をしずめ、緊張や不安などを取り除く働きがあります。不安や緊張をやわらげるお薬です。
主な効果も若干あるとは思うけど、副作用の方が何となく強く感じ、1日3時間~4時間動くともうダメになる。