最終更新日:2021/7/13

(株)KVK【東証JASDAQ上場】

  • 上場企業

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 金属製品
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
開発職の醍醐味は、やはりものを作り上げる達成感。年にいくつもの水栓を手がけることもできます。設計、電気、化学など幅広い知識を生かせるのも水回り商品の魅力です。
PHOTO
営業職は部へ配属後、年の近い先輩についてOJTで仕事を覚えてもらいます。職場の風通しはよく、質問や相談にも親身に答えてくれる仲間ばかりです。

仕事データ

募集職種・分野 【大学院了】総合職
【大卒】総合職(営業・研究開発・生産技術・企画管理、事務、プログラマー、プロダクトデザイナー)/一般職(一般事務)
【高専卒】研究開発、生産技術、一般事務職
【短期大学卒】一般事務職
※ 入社後は、3カ月間の工場研修などの後に正式配属となります。水回り商品の専門的な知識も求められる仕事です。営業職も開発職も、自社の商品について学ぶところから、現場で一つひとつ知識を積み上げていただきます。
仕事内容 1) 営業職
既存のお客様へのルート営業が基本となります。水道工事店様、住宅設備機器メーカー様や商社様、ホームセンター様の三つが主な流通ルートです。例えば、住宅設備機器メーカー様の営業では、「どんな水栓」を必要としているのかニーズを聞いて、開発職と連携しながら商品を提案します。この他、住宅設備機器の商社様に対しては、当社の商品を提案するとともに、消費者や水道工事店の要望を聞き、新商品開発のヒントをつかみます。
ルート営業ではありますが、ご用聞きだけでなく、お客様とのやり取りが新しい商品にもつながっていく仕事です。また、こうした相談をいただける、お客様のパートナーとして信頼されることにやりがいを感じることもできます。
将来的には、複数のエリアでの営業経験を積み重ね、各エリアでの責任者として組織を引っ張る立場を目指してもらいます。全国の事務所で現地採用も積極的に進めており、「地元で働きたい」「いつかは地元に戻りたい」という人も歓迎です。

2) 開発職
「機能性」「デザイン」など、様々な観点から水栓を改良したり、新商品を開発したりしてもらいます。開発職のメンバーは、改良と開発それぞれの案件を同時に複数担当しています。様々なテーマに並行して取り組むことで、広い視野で知識と技術を磨ける環境です。また、水栓は、理系の様々な知識を活かせる商品。デザイン、設計、電気電子、化学など、自分の得意分野を生かして働くことができます。得意分野を伸ばしながら、幅広い能力を身につけてください。チームで取り組むテーマも多く、先輩のノウハウも間近で吸収できるでしょう。
水回り商品の技術は、日進月歩でどんどん発展していきます。新しい素材、技術、デザインなど、より良い商品を作るためのアイデアはどんどん出してください。若い感性を生かして働くことのできる職場です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  8. 内々定

筆記試験は会社説明会後、又は最終面接時に行います。
適性試験はパソコンやスマートフォンを使用していただき最終面接前に行っていただきます。

選考方法 1.筆記試験 : 筆記試験(一般常識)、適性検査による選考

2.一次面接 : 個人面接および履歴書による選考

3. 二次面接 : 集団面接

4.最終面接 : 集団面接(役員面接)、成績証明書による選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集人数 6~10名
募集内訳 総合職(企画営業・企画管理・研究開発・生産技術)
一般職(一般事務)
募集の特徴
  • 総合職採用あり
  • 一般職採用あり

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時のみ交通費支給あり

採用後の待遇

基本給 【大卒初任給】
 総合職/月給204,000円
  一般職/月給186,000円
【大学院了初任給】
 総合職/月給211,200円
【高専卒初任給】
 研究開発・生産技術・一般事務職/月給171,000円
【短期大学卒初任給】
 一般事務/月給171,000円
(2018年5月修正)

※営業職のみ固定残業制あり。
固定残業代(残業手当)として24,000円(15時間分)支給。
15時間以上働いた場合5分単位で追加支給。

※研究開発・生産技術・企画管理、事務、プログラマー、プロダクトデザイナー、一般事務職は固定残業制なし。

試用期間あり 3カ月(4月1日から6月30日までの実習期間)※期間中の待遇に変更なし
  • 試用期間あり
  • 固定残業制度あり
諸手当 ◆地域手当:総合職
 単身者 東京、神奈川、埼玉、大阪、京都、兵庫居住 20,000円
 単身者 千葉、奈良居住 10,000円

 地域手当:一般職
 東京、神奈川、埼玉、大阪、京都、兵庫、千葉、奈良居住 一律5,000円

◆通勤手当(公共機関利用の場合全額・マイカー通勤の場合3万1,600円まで)
◆営業手当
◆残業手当 ※営業のみ
 (10分単位で残業代の支給。
  営業職の場合15時間の残業代は実際の残業時間に関わらず
  必ず24,000円(15時間分)支給。
  15時間以上働いた場合は追加支給)
◆家族手当(妻帯者、子供、扶養によって支給金額が変わります)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月) ※2017年度支給実績 年間5.2~5.7カ月
休日休暇 完全週休2日制
祝日
GW
夏期
年末年始
※年間休日121日
年次有給休暇(入社時4日、初年度10日、最高40日<繰り越し含む>)
※計画有給休暇取得制度あり
傷病有給休暇(最高60日)
育児・介護休暇
慶弔休暇
など
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
財形貯蓄
確定給付企業年金
確定拠出企業年金
持株会
計画有給
社員寮
借上社宅
社員食堂 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙あり

規程の喫煙場所あり
勤務地 【営業職以外】
本部(岐阜県加茂郡富加町)または各工場(飛騨市)

【営業職】
全国の支社・営業所・出張所(札幌・盛岡・仙台・宇都宮・つくば・さいたま・千葉・東京・横浜・新潟・静岡・石川・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡・鹿児島)
勤務時間 8:30~17:15
※勤務地・職種によって異なる。フレックス制度あり(標準労働時間7時間50分)
研修制度 制度あり

新入社員教育
入社前教育:新入社員の即戦力化を目的として、スマートフォンのアプリケーションを使った教育・課題図書などを通じ、社会人としての心構えを学習していただきます。
新入社員集合研修:
座学研修、工場実習、配属前教育の3つに分け、机上だけでなく、実体験からKVKのモノづくりを理解でえきるよう、プログラムを用意しています。(約3カ月間)

各役職、在籍年数に応じた「階層別教育」、安全衛生・品質・環境・NPS・考課者に対応した「課題別教育」、各分野における知識習得における研修である「職能別教育」を行なっております。


自己啓発支援制度 制度あり

通信教育の支援を行なっております。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岐阜大学、新潟大学、信州大学、兵庫県立大学、工学院大学、大同大学
<大学>
名古屋大学、名古屋工業大学、岐阜大学、信州大学、富山大学、新潟大学、山梨大学、兵庫県立大学、名古屋市立大学、北九州市立大学、明治大学、法政大学、日本大学、芝浦工業大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、南山大学、愛知大学、中京大学、名城大学、朝日大学、中部大学、愛知県立大学、愛知産業大学、愛知工業大学、名古屋外国語大学、愛知学院大学、大同大学、専修大学、中央大学、岡山大学、福島大学、金沢工業大学、龍谷大学、京都産業大学、関西学院大学、東洋大学、東海大学、駒澤大学、大阪経済大学、東北福祉大学、福岡大学

採用実績(人数)       2020年 2019年 2018年  
---------------------------------------------------
大学卒   10名   10名    6名      
大学院了   0名   0名    0名      
高校卒    10名   20名   19名    
---------------------------------------------------
計     20名   30名   25名   
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 20
    2019年 30
    2018年 25
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 0
    2019年 0
    2018年 1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(男性 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 9 11 20
    2019年 17 13 30
    2018年 9 16 25

会社概要に記載されている内容はマイナビ2022に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2023年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)KVK【東証JASDAQ上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ