2021SWモード集中講座

Concept

コンセプト

アイエスエムの目的はただ一つ
「すべての受講生をプロレベルにする」

 
1997年7月開業以来、20年以上多くのプロ志向の方を育ててまいりました。

ISMギタリスト養成所はプロ志向限定のギター教室です。趣味の方はお断りしておりますが、プロ志向の方であれば、初心者でも入会可能です。年齢も関係ありません。弊社が重要視するのは生徒様のプロになりたいという熱意です。この熱意を裏切ることはありません。


東京のギター教室のほとんどはギタリストとして生計が立てられない人が営利目的だけで講師業を営んでいます。「ギター教室」と検索してやり手のギタリストが見つかるでしょうか?その活動自体は若いギタリストの方々が音楽業界にしがみつくための最善策であるため否定しません。そして初心者に安く教育を提供していることにも敬意を払うべきと考えています。
 
しかし、プロを育成するとなると別問題です。音楽的に、経済的に不安定なギタリストは人を育てられません。そのノウハウがあるのであれば自分に使うべきです。キツい言い方になりますが、「自身がギタリストとして成功していない限りプロを育てることは絶対にできないのです。」


 
「衣食足りて礼節を知る」と言われるように、ISMギタリスト養成所では知名度と経済面が安定している世界が認めた指導員が、心から未来のプロギタリストを育てたいという思いで指導しています。
 


ISMギタリスト養成所は受講料が他のギター教室と比べて割高です。しかし、お得感のある複雑なコース設定をしたり、入会金や施設使用料を取るようなことも致しません。お支払い頂くのは受講料だけです。私達にとって受講料は予約時間と業務内容をフェアにするための道具でしかありません。

「ギターでは生活出来ない」なんてことはありません。まだまだ需要がある世界です。それを証拠に毎年ISMギタリスト養成所からプロ・ギタリストを輩出しています。弊社は20年間で築き上げた信頼をもとに、一人でも多くの「本物のプロギタリスト」を育てたいと考えています。

About ISM

ISMについて

Point 1

マンツーマン指導

津本幸司のプロ育成に特化した指導法と実績はバークリー音楽大学、ロサンゼルス音大、北京MIDI音大など、世界が認めています。

Point 2

レベル年齢性別不問

初心者の方、プロの方 、街のギターの先生等、現在225名在籍しています。皆さん 理想の音楽人生への第一歩を踏み出しています。

Point 3

世界標準知識を保証

バークリー音楽大学、東京藝術大学を基とする正しい知識を保証します。他社とは比較できない圧倒的な信頼度を誇ります。

Point 4

料金は受講料のみ

入会金や施設使用料など一切頂きません。

Point 5

フリータイム予約制

複雑なシステムは一切ありません。お好きな時間に予約して来るだけです。

Point 6

勧誘はしません

電話、メールを含む勧誘は一切しま せん。 当社からの連絡もございま せん。

 

Instructor

講師

 

 

津本幸司(つもとこうじ)

バークリー音楽大学卒、東京藝術大学大学院修了。専門は音楽、音響・心理・統計。バークリー音楽大学夏期特別客員講師。ロサンゼルス音楽大学を始め、米国、日本、中国、イタリア等、世界の音楽教育機関で指導、及び教員へ指導方法も指導している。
 
○1974年11月12日、日本に生まれ、幼少から海外生活をする。ピアノ、クラシックギター、フルート、声楽を学ぶ。バークリー音楽大学在学中より同大学代理教員を勤め、米国メディアに多数出演。日本人初のブロードウェイ・ミュージカル「レント」のギタリス ト及びキーボーディスト就任や、ジョン・スコフィールド等著名人と共演の後帰国し、1999年ワーナー・ミュージックからソロ・デビュー。日本でのスタジオ・ミュージシャン活動を経て、ISMギタリスト養成所設立後、現職のエイジアンサウンド・インターナショナル株式会社代表取締役社長に就任。著書多数。
 
○最大の愉しみは「音楽教育」
認識が開かれた瞬間に人が見せる目の輝きに幸せを感じており、音楽を学ぶ楽しさを一人でも多くに知ってもらうことを人生のミッションとしている。ジャズ・ポピュラー音楽理論の講義は世界レベルで評価を得ており、潜在意識論を用いた音楽家のためのコーチング及びカウンセリングは音大受験生、プロを目指すアマチュア・ミュージシャン、成長を望む現役プロ・ミュージシャンに好評。


 

著書には
「ギタリスト養成講座」
「サルでも分かる音楽理論」
などのベストセラーがあります


 

Recommend

推薦

 

バークリー音楽大学
ギター学科長ラリー・ベイオン教授より

「我々のバークリー・メソッドは80年代に確立されたものであるが、津本幸司のメソッドはバークリー・メソッドを軸に毎年その時代に合わせて改良・進化し続けている。私達バークリー音楽大学も参考にするほどだ。そのため大学は頻繁に津本幸司をゲストとして招いている。」


 

バークリー音楽大学
ジョン・フィン教授より

「私は1994年からコウジ・ツモトと付き合っているが、彼のギタリストとしての進化はもちろんのこと後継者育成のためのメソッドの構築には目を見張るものがある。私が教えてきた内容を現代の人、そして指導する国の人々に合わせて最適化している部分が素晴らしい。この才能が世界トップだと言われているのも納得できる。ここまでメソッドが進化したことに感激している。」


 

Fee

受講料

2万円(税込)/1時間

入会金、教材費等全て無料

お支払い頂くのはレッスン料のみ
 
 

 

Access

アクセス
受講室は
日暮里・舎人ライナー
〒116-0012 東京都荒川区東尾久3丁目37−6
熊野前駅より徒歩1分 
 
津本幸司以外の講師の授業は
銀座教室及び貸しスタジオにて実施します。

Contact

資料請求

メールでご案内資料をすぐに返信致します。
項目をご記入の上「送信」してください。

体験レッスンについても詳しくご案内致します。
※入力情報はSSL暗号化通信により、暗号化されて守られております。