固定されたツイート雑草外科医@multitransplant·6月27日純ジャパの外科医、研究は肝臓灌流移植 テーマは"熱意で世界を切り開けるか" ☆若手が自分の好きな分野でやりたいことができるキャリア実現を! 若手のキャリア、留学本 https://amazon.co.jp/dp/4784983821/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_5Z47DM9TCG2YJ5AR7NBT?_encoding=UTF8&psc=1… Beyond the average! 外科医を目指す高校生、医学生、若手医師へ などBeyond the average! 外科医を目指す高校生、医学生、若手医師へ ~知っておくべきキャリアプラン~|雑草外科医|noteこんにちは!雑草外科医こと、トロント大学移植外科の後藤徹です! 今回は卒後10年目の節目を迎え、自分が医学生から練ってきた卒後10年目までのキャリアプランの振り返りを最近していくつか気付いたことがあったので、後身の若手のためにまとめておきたいと思います。 新専門医制度の実態と海外との違いも含めて解説し、『もし自分の子供を外科医にするとしたらどう教育するか』というテーマについて考えていきます!...note.com2135
雑草外科医@multitransplant·2時間手術室には戦術ポスター貼るし、早めに入室して麻酔科医とオペ看には事細かに手術のStepを説明している ほとんどは、ここがハイライトで出血増えると思うのでここまでは補液をしぼって下さい、道具は何をどのタイミングで使うけど術中判断で変るのでここまでに指示を出しますなど事前にお願いしておく13このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·2時間高難度手術を見越しているかは普段の所作一つ一つに宿る 例えば肝静脈の切離は血管Staplerで切る方が早い 私は移植やるから、レジ時代からサテンスキー鉗子でクランプして縫合閉鎖している 部長:Staplerで切れ 看護師:はい、サテンスキーです。縫合は4-0Prolene出してます 部長:..もうはよやれ!114このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·2時間私は毎回議論して臨みます それは部長が複雑な手術をする場合も同じ 部長と同じクオリティを保てなければ即交代の緊張場面で3手先を読んで行動するには予習するしかない いつしか習慣になって、こっちから声かけをしなくても部長からちょっと画像みようかって連絡が来るようになります 先手必勝12このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·2時間初執刀、高難度の手術の執刀前に、指導医とどれくらい相談していますか? 手術はコンビネーションです 自分がやりたいことをやるためには極限まで周囲とシンクロしておく必要があります 明後日の手術なのですが、ちょっとご相談してもよいですかと術前スケッチや画像を見ながら話す機会は超重要1217このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·2時間術後スケッチに命をかけている先生が多いが、術後スケッチは後の祭りであり、実際の患者にとっては術前スケッチの方が100倍大事 術前スケッチを正確に書いて注意点をoutputできることは天才外科医の必須項目 T先生@surgeon_DrT のオペ前記録を参考に。 剥離前から構造物が透けて見えるようにしないと523
雑草外科医@multitransplant·2時間手術記録が高度技能医の申請に必要になり、若手も気合を入れて書くようになったが、手術イラストは見た目の美しさ(カラーグラデーション)などは本当はどうでもよくて、術前精査で問題となったヵ所、術中判断を迫られた部分、それを示す構造をイラストできっちり示すことができるかが重要だと思う18
雑草外科医@multitransplant·8月29日これは各国でサイクルに差があるので収まったらまたウイルス持ち込まれて流行..を繰り返す マスクとワクチン、三密回避が今後ずっと必要と言うのは皆嫌だけど、1番しんどいのはER、呼吸循環器、集中治療の医療従事者 患者さんは元より自分や家族守らないといけないのに、これでは皆倒れてしまう引用ツイート雑草外科医@multitransplant · 8月29日ワクチン打たない →感染爆発繰り返し変異株登場 →強感染、強毒株に置き換わる →ワクチン再接種、新薬の登場 →感染、重症化率低下 →打たない人で感染爆発 →さらに強力なウイルスが... の無限ループになりそう これを止めるために当地の市職員と病院関係者は、ワクチン打たないなら全員無給解雇941
雑草外科医@multitransplant·8月29日ワクチン打たない →感染爆発繰り返し変異株登場 →強感染、強毒株に置き換わる →ワクチン再接種、新薬の登場 →感染、重症化率低下 →打たない人で感染爆発 →さらに強力なウイルスが... の無限ループになりそう これを止めるために当地の市職員と病院関係者は、ワクチン打たないなら全員無給解雇567280
雑草外科医@multitransplant·8月29日休校になったとしても教育を放棄したのかと責めるのはおかしいし、学校が悩み抜いて出来る限りの対策をして開講したとしても、参加させるからにはワクチンで守られていない我が子の感染リスクは上がると認識して通学させないと、どちらに転んでも教師が悪いみたいに言うなら教師は皆辞めてしまうよ1860このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月29日①コロナ流行株は小児も感染する ②学校では集団で教える ③小児達に完璧な感染防御は難しい(大人でも難しい) の三拍子が揃った時点で学校での感染制御は困難を極める 学校の先生は感染学を学んだ医師じゃない 万が一、自分が感染したら、クラスター起きたら、保護者に恨まれる どれだけストレスか123104このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月29日鉄は熱いうちに打ての言葉通り、医学教育に関わるなら学部生から入れ知恵して色々経験させてとんでもネェ化け物を作りたい。たとえ将来外科に行かないとしても 自分も一年生の春に1か月米国医学部行って普通じゃない視野持てたし、自分で研究して国内国際学会発表してたから大学院留学した今がある330
雑草外科医@multitransplant·8月29日返信先: @ahono_obgyさん私もレジデントの時はやめたいって思ったこと数えきれないですし、たまの休日にはまた来週激務だって想像して落ち込むのサイクルを繰り返していましたけど、自分が成長して立場も変われば状況は全く変わるので、今が踏ん張り時と思います。おいしいもの食べて寝ましょう!!125
雑草外科医@multitransplant·8月29日返信先: @codeblueflowerさん生体肝移植は減りましたね脳死は50-70例でプラトーです。COVID19でさらに今は減っています。 ちなみに当院はCOVID19下でも肝移植はStopしないので症例数は年200例以上を維持しています。1
雑草外科医@multitransplant·8月29日移植手術を日中にするということが大きな目標でしたが、うちは1日1件以上肝移植をすることが多いので後が詰まってしまうということから結果としては手術チームの予定よりも灌流で機能確認が出来次第移植するという形に落ち着いています。 一方腎臓の冷灌流は朝まで継続することが多いです。5このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月29日御指摘の通り、摘出からレシピエント手術開始まで余裕があるので、例えば第一レシピエントが何らかの理由で延期になった場合、第二候補への連絡、入院まで時間を稼ぐことが出来ます。当院では最初の4時間の灌流の検査結果を見てから移植するか決定しレシピエントのオペ出しをします。15このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月29日あべ先生ありがとうございます 非常に重要な手術時間のコントロールですのでツリーでご説明いたします。 まず恒温(37℃)灌流保存では生体内と同じ状態で保存できますので、保存時間に制限はありません。ただ老廃物の蓄積と電解質維持のために12時間以上灌流する場合は透析回路の追加が必要になります引用ツイートあべ みゆき@0641002 · 8月29日返信先: @multitransplantさんこれもし培養期間以上の長期間保存できるのであれば、手術までのレシピエント選びなどの準備にバタバタしなくてよくなるんですね 予定手術に少し近くなるのでしょうか?28このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月28日日本の臓器移植治療に未来はあるのか? 世界の最先端と比較し正直に考察してみた 移植治療は今後も絶対に必要な分野 日本の移植医療は世界最高水準の成績 移植数は圧倒的に足りていない 今後世界に差をつけられる ご一読頂ければと思います(無料) #移植 #医療日本の臓器移植治療に未来はあるのか?世界の最先端と比較し正直に考察してみた|雑草外科医|note再生医療はおそらく間に合わない 末期臓器不全、進行性の悪性腫瘍の転移などに対して臓器移植治療は最後の一手ともいえる究極の治療手段となり得ます。ただし現代の医療技術では、再生医療で自分の臓器を作る又は拒絶反応が起きない臓器の作成は不可能であり、少なくともこの記事を読んでいる年代の方は再生医療の恩恵を現場で受ける見込みはかなり低いのが実際の予想です。もちろん研究者の方は一歩でも臨床に近づけようと...note.com825
雑草外科医@multitransplant·8月28日ちなみにヒトの肝再生はもっと時間がかかります この論文はヒトの移植できないと判断された肝臓を用いて試験的に1週間と区切りを決めて性能を評価した論文です。8このスレッドを表示
雑草外科医@multitransplant·8月28日肝臓は切られると大きくなって元の8割ほどに再生する 次世代型のスイスの機械灌流では自動制御で1週間肝臓を培養可。肝臓血管へのダメージを計算して流速をコントロールする精密さ 生体移植ドナーの切除が小さくて済む、腫瘍患者の正常部分の肝臓を切除培養して自家移植するなど新たな移植に繋がる2650このスレッドを表示