チェロ

テーマ:

始業早々、にじくん自宅待機。高校はもう相当感染が

広がってるらしい。うわ……。

塾にも出入り禁止となり、かわいそうに、狭い部屋に

こもって勉強しています。





うるさい妹がいては集中できないだろうと、チェロの

レッスンをお願いして、二人ででかけることにしまし

た。





夏休みに入ってから頑張って練習してきたので、少し

曲らしくなった感じ。どんな子でも「継続は力なり」

だなあ、としみじみ思う。

私もそうだけど、私の子どもたちも、秀でた才能や

頭脳は残念ながら皆無なので、コツコツ努力するしか

道はないのだ。特にひかりちゃんは、人より努力しな

いといけないからね。73だもん……。




73っていうのが、この先どんな風に人生のハンディ

となってくるのか、悩むところです。ひかりちゃんを

見ていると、バリバリのキャリアウーマンは想像つか

ないけど、笑顔で接客したりお手伝いしたりする姿は

容易に目に浮かぶ。

だから、どんなことでも、喜びをもって、ていねいに

継続できる力をつけてほしいな、と願っています。






さて、二回目の再寛解を終えて、ヘロヘロになって

退院して、すぐに始めたチェロ。


なんでチェロ?!



私の母、つまりひかりちゃんのばあばがチェロの先生

なんですよ。はじめはチェロのケースを開けることも

できなかったんです。指先の力がなくてね。弓もすぐ

落としてしまったし、弦も押さえられませんでした。





上手に弾けること、が目標ではないのさ。

毎日、毎日、続けること。それがこの子の目標。

継続することの大切さを教えているつもり。





チェロの先生の時のばあばは、いつもと違ってちょっ

と厳しいので、ひかりちゃんは苦手みたいだけど、

今日は「ひかりちゃん、ずいぶん弾けるようになったね。」と言ってもらえました。

少なくとも、何の曲を弾いているのかが分かるように

なったのは確かだわ。






前は何を弾いても「インドの虎狩り」だったからね。










AD