晩御飯。

椎茸肉詰め。
ブロッコリー卵、マヨガーリック炒め。
具だくさん赤だし。
お昼ご飯。

ツナのトマトパスタ。
イタリア人主婦の動画で作り方を見て真似てみたんだけど、
生臭くて超不味かったです。
ソースの下味のアンチョビ、多すぎたからかなあ?
ウォーキングって楽しいですか?
ダイエット理由だけでなく、
常日頃、適度な運動を続けましょう、なんて謳い文句が踊っていると、
何もしてないと悪みたいな?
忙しく1日が終わってくだけではアカンのかい?
休日くらいノンビリしたらアカンのかい?
ジムに入って専用のトレーナーさんに指導してもらえれば、
短い時間に有意義な運動が出来るかもしれないけど、
通ってるだけで運動した気になるかもしれないけど、
入会金から毎月の月謝、
我が家の家計では出せない。
ウェアとか靴とか、初期費用もいるしね。
私は凄い人見知りだから、一人で入って親しい人を作るの無理だし、
ボッチの自分が人からどう見られてるか気になる性格だから、
黙々とやることやればいいだけ、なんて割りきれない、
精神的苦痛が伴います。
なので一人でも手軽に始められるウォーキングをせっせと励んでました。
だけど、2ヶ月半続けてるのにちっとも結果が出てない。
最近距離と時間を倍にしてるのに変わらない。
血圧を下げるだけならここまで頑張らなくてもいいような気がする。
だいたいテクテク歩くだけって退屈じゃないですか?
風景なんて見慣れちゃったし。
一応、スマホにイヤホン差し込んで平日は虎ノ門ニュースなんぞを聞いて歩いてるけど。
土日は竹田恒泰チャンネルの前編と後編を分けて。
聞くだけで良く、一時間以上通しでやってる番組って余り無いのよね。
それでどうにか退屈からは逃れてます。
でもね、昼間のいい時間帯を歩くのだけに消費するのってもったいないなあ、と思う。
だけど朝だと通勤通学の自転車の群れに邪魔にされるし、
夜の一人歩きはオバちゃんでも怖いです。
そして一時間以上ワシワシ歩いたら結構疲れるのよね。
一晩寝ても疲れが取れない。
心地よい疲れって言葉あるけど、そんな気持ちになりませんわ。
運動するのが好きな人っているじゃないですか。
そう言う人ならウォーキングでさえ体を動かすのが楽しい、と思うのでしょうが、
私は別に…です。
学生時代だってハードな運動部に入った事はありません。
金曜日に食べたラーメンが思いの他効いて、
ドーンと体重増えちゃって、元に戻らないのよ。
現状維持すらままならない、ヤバい。
たかが一杯のラーメンにここまで苦労するなんて絶望的な気持ちになるわ。
心折れる新たなる敵は花粉!
マスク付けたままじゃ苦しいから、人気のない道は外してるんだけど、
花粉吸い込みまくりで、昨日は喉が腫れました。
私は目や鼻はそんなに酷くならないけど喉がやられるのね。
花粉じゃなくて他の空気汚染が原因かもしれない、
春は色々飛んでるから。
庭の雑草も増えて来てるし、
そろそろウォーキングは止めて庭仕事にせいだそうかな。
結果出てたら続ける意味もあるんだけど、ここまで変わらないと空しい。
主婦は1日デスクワークしてる訳じゃなく、
家事なんてかなりの肉体労働すよ。
余力を残してないと夜の家事に備えられない。
運動不足なんて言われたくない!
夏の庭仕事しかしてなかった時とウォーキング+庭仕事の現在と、
体組成計的数値が変わらないなら、
庭仕事の方がずっと楽しいし達成感あります。
楽しくないと心が殺伐とします。
疲れ取れないし嫌になっちゃった。
運動には向かないタイプなんでしょうね。

つくしが出てました。
椎茸肉詰め。
ブロッコリー卵、マヨガーリック炒め。
具だくさん赤だし。
お昼ご飯。
ツナのトマトパスタ。
イタリア人主婦の動画で作り方を見て真似てみたんだけど、
生臭くて超不味かったです。
ソースの下味のアンチョビ、多すぎたからかなあ?
ウォーキングって楽しいですか?
ダイエット理由だけでなく、
常日頃、適度な運動を続けましょう、なんて謳い文句が踊っていると、
何もしてないと悪みたいな?
忙しく1日が終わってくだけではアカンのかい?
休日くらいノンビリしたらアカンのかい?
ジムに入って専用のトレーナーさんに指導してもらえれば、
短い時間に有意義な運動が出来るかもしれないけど、
通ってるだけで運動した気になるかもしれないけど、
入会金から毎月の月謝、
我が家の家計では出せない。
ウェアとか靴とか、初期費用もいるしね。
私は凄い人見知りだから、一人で入って親しい人を作るの無理だし、
ボッチの自分が人からどう見られてるか気になる性格だから、
黙々とやることやればいいだけ、なんて割りきれない、
精神的苦痛が伴います。
なので一人でも手軽に始められるウォーキングをせっせと励んでました。
だけど、2ヶ月半続けてるのにちっとも結果が出てない。
最近距離と時間を倍にしてるのに変わらない。
血圧を下げるだけならここまで頑張らなくてもいいような気がする。
だいたいテクテク歩くだけって退屈じゃないですか?
風景なんて見慣れちゃったし。
一応、スマホにイヤホン差し込んで平日は虎ノ門ニュースなんぞを聞いて歩いてるけど。
土日は竹田恒泰チャンネルの前編と後編を分けて。
聞くだけで良く、一時間以上通しでやってる番組って余り無いのよね。
それでどうにか退屈からは逃れてます。
でもね、昼間のいい時間帯を歩くのだけに消費するのってもったいないなあ、と思う。
だけど朝だと通勤通学の自転車の群れに邪魔にされるし、
夜の一人歩きはオバちゃんでも怖いです。
そして一時間以上ワシワシ歩いたら結構疲れるのよね。
一晩寝ても疲れが取れない。
心地よい疲れって言葉あるけど、そんな気持ちになりませんわ。
運動するのが好きな人っているじゃないですか。
そう言う人ならウォーキングでさえ体を動かすのが楽しい、と思うのでしょうが、
私は別に…です。
学生時代だってハードな運動部に入った事はありません。
金曜日に食べたラーメンが思いの他効いて、
ドーンと体重増えちゃって、元に戻らないのよ。
現状維持すらままならない、ヤバい。
たかが一杯のラーメンにここまで苦労するなんて絶望的な気持ちになるわ。
心折れる新たなる敵は花粉!
マスク付けたままじゃ苦しいから、人気のない道は外してるんだけど、
花粉吸い込みまくりで、昨日は喉が腫れました。
私は目や鼻はそんなに酷くならないけど喉がやられるのね。
花粉じゃなくて他の空気汚染が原因かもしれない、
春は色々飛んでるから。
庭の雑草も増えて来てるし、
そろそろウォーキングは止めて庭仕事にせいだそうかな。
結果出てたら続ける意味もあるんだけど、ここまで変わらないと空しい。
主婦は1日デスクワークしてる訳じゃなく、
家事なんてかなりの肉体労働すよ。
余力を残してないと夜の家事に備えられない。
運動不足なんて言われたくない!
夏の庭仕事しかしてなかった時とウォーキング+庭仕事の現在と、
体組成計的数値が変わらないなら、
庭仕事の方がずっと楽しいし達成感あります。
楽しくないと心が殺伐とします。
疲れ取れないし嫌になっちゃった。
運動には向かないタイプなんでしょうね。
つくしが出てました。