自分にとって一部の利もない商業ベーススピーチに乗せられないための俺的心得です。

「ストレス」をお金儲けに使う人のロードマップは以下の通りです。

①「思い通りにならない場合がある」という、人生において当たり前に起こりうる現象に「ストレス」という英単語を充てる

②「ストレス」という単語それ自体を(厳密な意味の説明をせずに)普及する

③「ストレス」という単語に、恐怖をイメージ付ける
 ③-1.ストレスの結果、デメリット(病気や狂気など)が生ずる旨の説明を行う
 ③-2.「ストレスとは何か」の本質的説明については、必ず省略する
 ③-3.話を聞いた人は「ストレス」とは何かわからない状態でそのデメリットを記憶し、ストレスそれ自体を恐怖の対象とする

④ストレスに対する恐怖がある程度行き渡ってから、「ストレス発散」「ストレス解消」というキャッチコピーを流布する

⑤上記の④が継続的に売れる
※売上が減少しないのは上記③-2.の施術の効果(欠落情報の意図的伝達)と、③-3.上記の恐怖の社会的伝播(口コミ)による

──

以上です。
ストレスなんてあってもなくてもいいんです。
もっともらしい戯言に惑わされてカネ使わんようにご注意ください。という提案でした。

**

メンタルSEの愛と勇気100%ブログでは、少しでもあなたのより良い人生に貢献できるよう、俺的心得の投稿を通じて日々あなたに新しい提案を行います。
Twitterでは投稿時の通知も行っていますので、よければこの青イルカをフォローしてあげてください。Twitterアカウントはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterもあるよ!

おすすめの記事