ツイート

ツイート

その他のツイート

一番頑張ったことが試験勉強でもそれが真実ならいいんやで。 講師や先輩の助言を素直にひたむきに繰り返したら伸びたとか、自分なりに工夫したことを「この人なら成長しそう」「一緒に働きたい」と思って貰えるのをゴールに置いてちゃんとストーリーを考えれば大丈夫、テンプレでなく自分の言葉で。
2
7
151
このスレッドを表示
一般企業の経理で公認会計士試験合格レベルの会計処理なんて殆ど使わない。つまり実務レベルで言うと公認会計士試験合格というのは使える機会が殆どなく自己満の資格。 公認会計士試験合格に向けて頑張ってる人はなんのためなのかな?
8
24
114
このスレッドを表示
娘を妊娠中に私は簿記3級から2級を、母はFP2級から1級を勉強した。 産後間もなく私は簿記1級を勉強し、母はいつの間にかCFPを取って、娘の1歳の誕生日前後に私は1級を受け(落ちた)母は会社を設立した。 (私はそこで不動産と経理をした) 40代半ばから何かを新しく初めたって人生は変わるもんだよ。
3
2
105
このスレッドを表示
会計士試験、科挙か?て感想が流れてきて私も勉強を始めたころ全く同じことを思ったし実際科挙だった
4
100
勉強時間は長い方がいい。 毎日1時間の人と毎日5時間の人と毎日10時間の人では、どれが合格しやすいかは明らかです。 賛否両論あるし、人それぞれの環境があるのは理解してますが、時には環境を変える方法も考える。 10時間やらなくてもいいけど、空いてる時間は勉強に充てた方が後悔しない。
13
95
勉強頑張って会計士になってよかったことの1つは、給与面での満足かな 1年目から500万前後もらえる業界なんてほとんどない 僕は今のところ、余裕資金は趣味のカメラに費やすことにしてる 去年、天の川の写真に感動して本格的に始めた星景写真、会計士じゃなければこんなすぐに機材等に投資できなかった
画像
画像
画像
1
2
78
監査法人の面接で会計士試験の話は面接官が聞き飽きてるからやめとけみたいな話が流れてきたけど、二十歳そこそこで論文合格並のアチーブメントを論文合格以外でも達成しとるやつは監査法人とか行かないので(´・ω・`)
1
4
74
1ミリも会計関係ないのに会計士取ってる人もいるんですよ😠😠😠
引用ツイート
ごぶさん@フリーランス経理男子
@keiridokuritsu
·
一般企業の経理で日商簿記一級レベルの会計処理なんて殆ど使わない。つまり実務レベルで言うと日商簿記一級というのは使える機会が殆どなく自己満の資格。 日商簿記一級取得に向けて頑張ってる人はなんのためなのかな?
3
4
73
会計士合格したらモテるかな〜と淡い期待を抱いて勉強頑張ったのに、いざ合格したらそんなことはなく、一方でウェイ系の同期が異性と遊びまくってるのをTwitterで見たら泣いちゃうんじゃないかな(誰が?)
2
5
68
最近痛感するのは幅広い知識がないとそもそも会計論点に気づかないこと。一つの事象が複数の会計税務論点を含んでることが多々ある。そのときに分業してるニッチな論点しかない人は論点に気づかない。上場会社でも頻繁にあるから自分の部署だけ実務できたらいい話ははっきり言って古き経理人だと思う。
11
57
7日間、楽しんでくれて 本当に本当にありがとう😂 会計・経理界隈は いろんな略語が飛び交う💭 おれ会計士だぜ❔ まさか知らないとは言えないぜ❓ そんな状況、絶対に誰しもあるんよ。 そして、大好評につき 追加撮影決定🎬 また彼らが戻ってくる🌈 9月中に会おう🤚🤭 youtu.be/64QaroDaWM4
画像
50
合格後は、多くの人と会う、沢山の本を読むなどして、自分の世界観や視野を広げるといいと思います。その上でなりたい自分像に向けて、継続的な行動を積み重ね、焦らず一つひとつ力を磨いていくといい。キャリアは50年もあるので、じっくり自分らしい道を進んでほしいなと思います。
2
48
正解の道はなどないので、自分が進みたい道を進むのが一番だと思う。その上で、自分が進んだ道を有意義なものにしていけるかは自分次第。何度でもやり直しもできるからこそ、自分の気持ちに真っすぐに、進んで行ってほしい。
3
48
1週間勉強から完全に離れてました、CPAの22年目標コースに課金したので明日からゆるゆると再開していきます!
44
管理会計のサイクル 短答前⇒めっちゃ好き!先生うまい! ↓↓↓ 短答初受験⇒思ってたのと違う! ↓↓↓ 短答過年度⇒まじ管理会計滅びろ ↓↓↓ (サイコロゲー) 論文生⇒どーせみんなできひん。 (管理会計楽しいのに、嫌いになりそうになったチーズでした)
1
1
43
12月短答目標です!取り敢えずモチベが上がりそうなのではじめてみました
2
43
「将来、どんな会計士になりたいですか?」という質問に対して、「世の中や人の役に立てる会計士」「専門性の高い会計士」と回答する方が割といますが、会計士であればこれらはいずれも満たせると思いますので、もう一段、落とし込んだ具体的な話ができると面談が盛り上がるのではないかと思います。
2
41

「いま」起きていることを見つけよう

Twitterに登録すると、さまざまな情報をリアルタイムでフォローできます。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
ライブ
水泳:男子200m自由形S4で鈴木孝幸選手が銀メダル🥈
ニュース · トレンド
バー通い
トレンドトピック: 石田純一強メンタル
日本のトレンド
マジU・Z・A
Number編集部
4 時間前
「種牡馬になれるのは5%」ではその他の引退競走馬はどうなる? スターホースだらけの相馬野馬追、GIを勝ったアノ馬も
mi-mollet/ミモレ
3 時間前
他人のおせっかいがストレスな人に...角を立てない“上手な断り方のコツ”とは?