株式会社テスク
テスク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社テスク

【名証二部上場】流通業に特化した独立系システムベンダー
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(事務機器・OA関連)
本社
愛知

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

全職種共通 6~10名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 937名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2021年8月29日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

全職種共通

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名
初年度
月収例
月20万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    3月中旬
  • 内々定
    4月上旬
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート、履歴書
その他の
ポイント
有休消化50%以上、完全土日祝休み、育休取得率90%以上、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる

募集要項

求める人物像・選考基準

ベースとして、高い職業意識・倫理観と、継続的に学習して成長し続けられる素養を求めています。
そのうえで、組織と人間を相手にする「プロジェクトマネージャ・業務コンサルタント」を目指すキャリア、もしくは、お客様の経営・業務改善をテクノロジーで実装する「ITアーキテクト」を目指すキャリア を志向して、お客様やチームのために努力ができる人物を求めています。
対人関係能力もしくは技術力を磨き、流通業のお客様の経営・業務改善を支援したいという志向の方、ご応募をお待ちしております。

専門性を発揮し、大きなやりがいと達成感を得られる職場であることが、テスクの主な特徴です。
テスクが求める人物像は上記ですが、以下のように一般的な要素についても充実しています。

◆会社の雰囲気・風通し
組織階層の少ないフラットな組織であり、経営の状況(ビジネス動向・経営課題など)は、逐次現場社員にもフィードバックがあります。会社全体の様子が一般社員にもオープンである、風通しの良い組織です。

◆成長性・収益力
企業規模(売上・従業員数)よりも、収益力(利益率)に重きを置いて事業を行っています。
ソフト開発会社の平均的な営業利益率は4%程度ですが、テスクは巨大な研究開発費を投じつつ、7%を実現しています。

◆安定性
優良企業の目安が50%と言われる中、テスクの自己資本比率は69.6%あり、安定した事業基盤を有しています。

◆平均勤続年数・離職率
平均勤続年数は16.2年であり、離職率は10%未満です。
いずれも業界平均と比べて非常に良好な状態にあります。

◆勤務形態
転勤は原則として希望者のみで、社外での常駐作業となるケースは稀です。

募集概要

職種 ■システムエンジニア

システム開発・ソフトウェア開発を担当します。入社後はプログラマーとして、お客様の業務の流れや自社製品をしっかりと理解し、基礎から学んでいただきます。その後にプロジェクトメンバーとなり、お客様との打ち合わせに参加、業務改善提案、システム設計書の作成などを行います。また、プロジェクト管理などを行うプロジェクトマネージャーにキャリアアップすることができます。

<キャリアステップについて>
プログラマー(PG) 
  → システムエンジニア(SE)
     → プロジェクトリーダー(PL)
        → プロジェクトマネージャー(PM)

また、上記のほかにもエキスパートとして、システムアーキテクトやITコンサルタントなどのキャリアを積むこともでき、各分野のプロフェッショナルとしてキャリアアップすることもできます。


■コンサルティング営業職

当社は、システムを利用するお客様に直接販売します。
そのため、販売することだけが仕事ではありません。当社の営業職は、経営課題・業務課題を、ソフトウェアを使って解決する提案を行いますし、技術職のメンバーのとりまとめを行ってプロジェクトを立ち上げ、お客様の課題解決がなされるまでご支援をすることが営業の仕事の範囲となります。

入社後は、まずは自社のビジネスの流れや、ソフトウェアのしくみなどについてしっかり学んだ後、先輩営業社員と一緒に営業活動を行いながらスキルを習得していきます。もしくはプログラマーとして技術的なスキルと自社パッケージについての知見を習得してから営業職に配属となることもあります。当社が45年にわたり積み上げてきた実績とノウハウをしっかりと身につけることで、その道のプロフェッショナルを目指すことが可能です。
勤務地 <本社>
愛知県名古屋市中区栄一丁目18番9号(2020年9月に移転しました)
アクセス/地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」徒歩8分


<東京事業所>
東京都中央区日本橋2-15-5 PMO日本橋二丁目6階
アクセス/東京メトロ「日本橋駅」徒歩1分、「茅場町駅」徒歩2分
勤務時間 8:45~17:45
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 ■大学院卒 : 月給214,700円
■大学/専門4年卒 : 月給208,300円
■専門3年卒 : 月給205,500円
■短大/高専/専門2年卒 :月給201,900円
※交通費、残業代は別途支給。
※2021年4月入社実績
諸手当 職種手当、研修手当、勤務地手当、住宅手当、特別住宅手当(一人暮らし支援)、こども手当、通勤手当(全額支給)、奨学金返済手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)、インセンティブ年4回(毎四半期)
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝祭日、有給休暇、年末年始、他
年間約120日
福利厚生 社員旅行、各種表彰制度(半期毎)、教育費助成(資格取得支援など)、社員持株会、社員会、忘年会補助、財形貯蓄、社宅(東京)、社員貸付制度、部活動制度(テニス部、登山部、ゴルフ部が活動中)
退職金 退職金共済制度加入
保険 社会保険完備
育児休暇 育児休暇制度も整い、出産した社員が利用しています。
また、短時間社員制度もあり育児休暇を終えた社員は、就業時間を短時間にし育児と仕事を両立しています。
試用期間 あり
期間:入社後 6ヶ月
条件:本採用後と変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2020年度 8人 0人 100.0%
2019年度 10人 3人 70.0%
2018年度 9人 5人 44.4%
(2021年6月時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2020年度 7人 1人
2019年度 4人 6人
2018年度 8人 1人
3年以内男性採用割合:70.3%
3年以内女性採用割合:29.7%
平均勤続年数 13.7年(2021年3月時点)
平均年齢 39.8歳(2021年3月時点)
研修 あり:新入社員研修、技術研修、マネジメント研修 ほか多数
自己啓発支援 あり:資格取得補助金 テスク大学等
メンター制度 あり:メンター制度という名称ではありませんが、内定後からスタートする「内定者事前学習制度」という教育制度があります。若手の先輩社員が担当者として個々につき、一人一人のレベルに合わせた学習を行っていきます。先輩社員と二人三脚で進めていきますので、プログラミング未経験の方でも安心して春の入社を迎えることができます。担当の先輩社員とは、入社後も部門の垣根を越え、時には公私にわたる相談相手として良い関係が続いていきます。
キャリアコンサルティング制度 あり:理想的なキャリアの実現に向け、「個人目標達成計画書」を作成・提出する制度があります。
理想のキャリアを短期、中長期に分けて考え、その実現に向けた具体的な行動計画を年度ごとに立てていただきます。一度立てた計画については、四半期ごとに振り返りを実施、振り返りに基づき次の四半期の計画を立てるというPDCAサイクルを回していきます。

※理想と現状とのギャップを明らかにすることで、今するべきことが自然と見えてきます。
※直属の上司との個人面談も合わせて実施するため、相談やアドバイスを聞いた上で、自分のキャリアについてより明確なイメージを持つことができます。
社内検定等の制度 あり:社内検定制度はありませんが、社外検定や資格を取得した際には教育補助金を支給しています。
月平均所定外労働時間 13.1時間(2020年度実績)
※プロジェクト状況により変動(15~30時間程度)
有給休暇の平均取得日数 10.8日(2020年度実績)
有給消化率
 全社員:67%
 入社後3年未満:85%
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 実績なし2人
取得対象者数 2人
育休取得率 100.0%
(2020年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 10.0%
(2021年6月時点)

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙

その他の情報

参考データ

過去5年間の男女別新卒採用者数 7名 (2017年4月入社)   男性3名 女性4名
9名 (2018年4月入社)   男性5名 女性4名
9名 (2019年4月入社)   男性8名 女性1名
10名(2020年4月入社)      男性4名 女性6名
8名 (2021年4月入社)     男性7名 女性1名
過去5年間の採用実績校 2017年 愛知県立大学(2名)、愛知工業大学、関西学院大学、静岡大学、富山大学、広島大学
2018年 愛知県立大学(2名)、岐阜大学、富山県立大学大学院、名古屋市立大学、
      名古屋芸術大学、南山大学、三重大学
2019年 名城大学大学院、名古屋大学、中京大学(2名)、明治大学、名古屋外国語大学、人間環境大学、東京IT会計専門学校
2020年 愛知県立大学、名古屋市立大学、名古屋大学、名古屋音楽大学、明治大学、HAL名古屋(2名)、神戸電子専門学校
2021年  名古屋市立大学、名城大学、南山大学、山口大学、HAL名古屋     
研修 有り:新入社員研修、技術研修、マネジメント研修 ほか多数
自己啓発支援として資格取得補助金など
【WEB説明会】 ご来社いただくことが難しい方は、会社説明会をライブ配信いたします。
予約フォームよりぜひご予約ください。

採用実績校

愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、大阪大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、高知大学、神戸電子専門学校、国際基督教大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、大同大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、東京IT会計専門学校名古屋校、東京大学、東京理科大学、富山県立大学、富山大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、HAL名古屋、一橋大学、兵庫県立大学、福井大学、三重大学、明治大学、名城大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学
など

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 技術系 IT系 専門系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系
主な勤務地
勤務地限定採用あり
東京、愛知
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 大学、大学院卒業の方(2020年3月~2021年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

株式会社テスク
愛知県名古屋市中区栄一丁目18番9号
採用担当 石川
E-MAIL:recruit@kktisc.co.jp
TEL:052-222-1000
掲載開始:2021/02/15

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました