HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 8月30日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 いきいき生活応援通販
06:30 錆びない人生きらめく人生
07:00 美と健康をあなたに!
07:30 人生100年時代の歩み方
08:00 ミュージック・シャワー
ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。◆<出演者>山崎ていじ 谷ちえ子 イ・ジョンエ 千花有黄 草笛四郎 <ゲスト>夏木かずみ
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あぐり京都 「京野菜の魅力をもっと多くの人に!奮闘する若手農家」
国宝・石清水八幡宮のお膝元、のどかな田園風景が広がる八幡市に去年12月オープンしたのが、ねぎ焼のテイクアウト専門店。ブランド京野菜「九条ねぎ」がたっぷりと入った『ねぎ焼き』です。地元の人を中心に大人気で、ねぎ焼き以外にも九条ネギを大量に入れた牛すじ丼や牛すじねぎカレーも。コロナ禍のテイクアウト需要に応える今話題のお店です。そんなお店を切り盛りするのは店長の山本さん。実は「この方」に、たっぷりとねぎを使用できる秘密が隠されているんです。今回は話題の「ねぎ焼」をご紹介しながら、おうちでも楽しめる京野菜の魅力をお届けします。◆<出演>中川泰宏(JA京都中央会長) <司会>飛鳥井雅和 <リポーター>稲富菜穂 <ゲスト>山本将人
09:30 いきいき生活応援通販
10:00 笑顔と健康のお手伝い
10:30 いいもの通販
11:00 原日出子の京さんぽ[再] 「高倉通」
第30話:今回散歩する通りは「高倉通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は丸太町通から南は十条通に至る、全長約5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 いいもの通販
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「上方から来た男」
<出演>中村梅之助 高橋長英 今村民路 紀比呂子 ほか
12:55 京の水ものがたり 「日吉ダム」
京都府南丹市にある日吉ダム。水道水や災害時の水量調節などを行う多目的ダムとして、平成10年に完成しました。このダムには大きな特徴があり、それは堤体の内部を見学できるという日本でも珍しいもの。今回は「地域に開かれたダム」、日吉ダムをご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授、カッパ研究会代表)
13:00 ハッピーショッピング
13:30 韓国ドラマ・あなたは贈りもの 「復讐の計画」
第55話:ヒョンスとドジンの結婚を止めようとするユンホを必死で押し留めるソクフン。一方、ヒョンスはドジンとの幸せを噛みしめていた。そんなヒョンスを寂しく見つめるユンホは復讐のためにテファのもとへ戻るのだが…。◆<出演>ホ・イジェ チェ・ミョンギル キム・チョン チャ・ドジン シム・ジホ
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 韓国ドラマ・明日も晴れ
第33話:ジウンは、おとといハンギョルの車でどこに行ったのかをハニに尋ねた。ハニから一部始終を聞いたジウンは、懸念は消えたものの、おととい誕生日だったと聞いて自分が大事なことを忘れていると気付き…。◆<出演>ソル・イナ チン・ジュヒョン ハ・スンリ イ・チャンウク
15:00 私を救った健康の分岐点
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 柴公園[終][再][字] 「まいにち」
最終話:いつもの富士見町公園の朝。じっちゃんパパ(大西信満)と、さちこパパ(ドロンズ石本)の姿はあるものの、あたるパパ(渋川清彦)が来ない。もう、5日も姿をみせていないのだ。心配で仕方無いレベルまで到達している2人。しかし、絶妙な距離感でコミュニケーションを取っていた3人は、互いに連絡する手段を持っていない…。あたるに何かあったんじゃないのか…!?果たしてその真相とは!!◆<出演>渋川清彦 大西信満 ドロンズ石本 桜井ユキ 水野勝(BOYS AND MEN) 小倉一郎 螢雪次朗 山下真司 佐藤二朗 喜 くう なな パコ いっちゃん
16:00 ヘルシーライフショッピングTV
16:30 Shoppin’On
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「Battle & Message」angela VS 遠藤正明▽「愛を知るまでは」あいみょん▽「旅立ちの前に」WANIMA
17:15 イイものショッピングゥ~!
17:45 newsフェイス
▽きょうのニュース…トリックアートで横断歩道 亀岡▽府警 新倉刑事部長 着任会見▽フェイスUP…フェンシング団体金メダリスト 宇山賢選手 インタビュー ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 アイカツ! 「ドッキドキ!!スペシャルライブPART1」
第16話:いちごはなんと、憧れの神崎美月の5万人ライブに出られることに!美月や大勢のスタッフが準備を進める中、いちごは美月の監督のもとスペシャルアピールを出す為の厳しい特訓に挑む!そして、いよいよリハーサル!いちごは「本気でぶつかってくるように」と美月に言われ、全力でステージに臨むが…。◆<声の出演>星宮いちご:諸星すみれ 霧矢あおい:田所あずさ 紫吹蘭:大橋彩香 神崎美月:寿美菜子 有栖川おとめ:黒沢ともよ 藤堂ユリカ:沼倉愛美 北大路さくら:安野希世乃 一ノ瀬かえで:三村ゆうな 音城セイラ:石原夏織 冴草きい:秋奈 星宮りんご:能登麻美子 星宮らいち:瀬戸麻沙美 光石織姫:松谷彼哉 ジョニー別府:保村真
19:30 魔神英雄伝ワタル 「出現! 恐怖の魔神殿」
戦部ワタルは、元気いっぱいの小学4年生。ある日の下校途中、龍神池から現れた金色の龍に、救世主として異世界・創界山へと召喚される。かつて創界山は七色の虹が輝く美しい世界だったが、悪の帝王ドアクダーによって虹は色を失い、民衆は苦しめられていた。ワタルは創界山の守り神のひとつ“金龍”の魂が宿った龍神丸に乗り込み、可愛い忍者ヒミコ、凄腕の剣豪シバラク、鳥の姿のクラマと共に、創界山の虹の色を取り戻す旅に出る。そしてドアクダーが送り込む数々の苦難を乗り越え、本物の救世主として成長して行く…。『サクラ大戦』の仕掛人・広井王子、『銀河漂流バイファム』のキャラクターデザイナー・芦田豊雄、『タイムボカン』シリーズの脚本家・小山高生、『激闘! クラッシュギアTURBO』の監督・井内秀治、『カウボーイビバップ』でおなじみの声優・山寺宏一、林原めぐみといった豪華メンバーによる“おもしろカッコいい”アニメなのだ。創界山の歴史を白龍が語る。神々と魔王の戦いや、“ワタル”という名の救世主のことを…。龍王丸と邪虎丸の一騎討ちの中に、ザン三兄弟のガッタイダーが再び登場。ドンゴロや戦王丸、幻王丸も加わって、6体の魔神が睨み合う空前の大戦だ。谷に落ちた虎王を救うヒミコにも注目。◆<声の出演>戦部ワタル:田中真弓 忍部ヒミコ:林原めぐみ 剣部シバラク:西村知道 龍神丸:玄田哲章 渡部クラマ:山寺宏一 忍部幻龍斎:緒方賢一 ドアクダー:飯塚昭三 虎王・昇龍子:伊倉一恵
20:00 いきいき生活応援通販
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回はアンガールズ山根と俳優・遼河はるひが千葉県四街道市へ!古民家なのに新築?桜と○○を満喫できるスゴイ家に突撃します!夫婦で古民家のモデルハウスを見に行ってハマったというご自宅。玄関を開けると番組史上初めてのまさかの○○が…さらに和風古民家の醍醐味!囲炉裏のある生活にはるひもうっとり!重機を操る奥さまのナゾとは!?
○○の窓で花見露店風呂気分も満喫!着物を着る夫婦ならでは?スーパーの○○をヒントにした収納ワザも大公開!住んでみてわかった失敗点とは?二軒目は栃木県小山市にある夫婦の夢を実現した桜と○○を愛でるスゴイ家に突撃!桜が見える大きな窓の前で弾く○○を堪能!キッチンに隠された○○仕様とは?気になる建築費とは?
◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ
21:55 天気予報
22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「歴史ある江戸前の街 木更津」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。これまで数多くの居酒屋を巡ってきた、居酒屋探訪家の太田和彦さん。今回は、東京湾を横断するアクアラインの開通により、房総半島への玄関口ともなっている千葉「木更津」を舞台に、歴史ある港町の風景や建物、内房の海の幸などの魅力をお伝えします。路地裏を歩くと、どこからともなく三味線の音色が。木更津はその昔、200人を超える芸者がいたといいます。今では千葉県で唯一となった見番で、稽古の様子を特別に拝見。奇しくも木更津の文化と歴史を知ることができました。歩を進めるとレトロモダンな建物が現れ「金田リヒトミューレ」の暖簾。そこにはお洒落なアンティーク商品が並んでいました。ご主人の目利きで揃えた品揃えは、古き良きものを愛する太田さんの心をつかんだようです。初めに訪れた料理店は、明治30年創業の老舗、『宝家』。美人女将でも有名なお店で、木更津のPR活動にも尽力しています。勝山産の真鯛のお刺身は、漁師さんから直接買い付けた逸品。鯵のなめろうを加えて焼いたアサリの「さんが焼き」。さらには家庭料理から生まれたアサリの串揚げで内房の名物を堪能しました。続いては2020年に開店した『すし処 つどい』。若い店主ながら料理の腕は有名店で鍛えたもの。一年足らずで地元の評判を博しています。まずは釣りたてを漬けた、マルイカの沖漬け。次に富津産を使った煮穴子。思わず身体を揺らす太田さん、美味しさの証です。千葉勝浦の酒「鳴海(なるか)」は冷や良し、夏の燗酒もまたよしの辛口。米の味が濃厚な特別純米酒「木更津」は、太田さんいたく気に入った様子。店主おすすめの金アジのフライは絶品の旨さ。「わがアジフライ人生、最高のものに出会えました!」昔と今が交差する港町で、郷土愛にあふれながら日々奮闘する居酒屋がありました。もう一度来たい街がまた増えました、と言わしめた名店の数々をご紹介します。◆<出演>居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)
22:55 天気予報
23:00 ハングリーハート WILD STRIKER[再] 「ワイらは何をやっとるんやろ…」
第22話:勇んで夏合宿の地、磐田市に着いた茜ヶ丘イレブン。いかにも豪華なホテルを前に喜ぶ一行だが、そんなに簡単にコトはすすまない。なんと宿舎は本館隣りのボロボロの別館。しかも手違いでグラウンドが手配されていないという。「いったい何しに静岡まで来たんだ…」と、がっくり座り込む一行。これでは学校に帰るしかないと決まりかけたとき、恭介は海の家でのアルバイトでグラウンド使用料を捻出しようと提案する。◆<声の出演>叶恭介:鳥海浩輔 辻脇美紀:加藤夏希 森一人:日比野朱里 ロドリゴ:石塚堅 境ジェファーソン公司:高塚正也 村上監督:松山鷹志 堂本香織:荒木香恵 大森福子:井関佳子 郷原:森訓久 佐古:永野善一
23:30 田園ボーイズ[再][字] 「第3話」
ホストクラブ開店を目指すシンジ(有澤樟太郎)とジロウ(松浦祐也)。なかなか自分たちの事を認めてくれないカタオカ(伊万里有)に褒めてもらおうと、ジロウが見つけた体験ホストのバイトに行ってみる事に。新宿・歌舞伎町にあるそのホストクラブに着いて早々オーナーの龍一(君沢ユウキ)からの激が飛ぶ。シンジ達の想像よりも遥かに厳しい世界。そして、シンジ達の教育係としてアラン(鳥越裕貴)に更に厳しく指導される。はたしてシンジ達は立派にホストデビューが出来るのか!?◆<出演>有澤樟太郎 伊万里有 田中尚輝 松浦祐也 鳥越裕貴 君沢ユウキ 松金よね子
00:00 洋楽天国+
▽Cure For Me/AURORA▽til the end of time/almost monday▽Grow/SAMM HENSHAW▽NDA/BILLIE EILISH▽Pick Me Up/SAM FELDT&SAM FISCHER▽Memory/KANE BROWN×blackbear▽You For Me/SIGALA feat.RITA ORA▽Stay/THE KID LAROI&JUSTIN BIEBER
00:30 俺旅。シーズン6[再][字]
第7話:セントーサ島の海の夕陽を見ながら、語り合う小澤廉と小西成弥。サーフィンやバンジージャンプなど、今日チャレンジしたことを振り返り、自分たちの仕事についても語り合う。そして3日目。有名な風水の先生に占ってもらおうとすると、何と突然のスコールが。これからどうなるのか!一方、ケアンズの北園涼と大平峻也はキュランダ高原鉄道の旅に!ケアンズについてからのディナーはオージービーフを食して大満足の一日であった。◆<出演>小澤廉 小西成弥 北園涼 大平峻也
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「~地方創生ひとまち元気!お悩み解決バラエティー~
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に的確なアドバイスを与えるのが、研究所所長の勇さん、各業界から集まったアドバイザーの面々…長年積み重ねてきた経験、知識、コネクションから発するアドバイスは、見ている者の心にも響くでしょう。◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) keco(ダンサー) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー 強運アドバイザー) 奥山賢一(学習塾講師) やまと(SNSコンサルタント) 他
02:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら