お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

はじめに

コロナで内定取り消し、コロナ不況で大リストラ時代到来か、大手企業も経済破綻の危機、などメディアでこんなニュースを見るたびにドキッとします。とても他人事とは思えません。少し前までは、「10年後、AI(人工知能)によって消滅する仕事」なんて話に焦っていたのに、それに加えて突然、全世界を巻き込んだコロナショック。コロナやAIのせいで、今の職場がどれぐらいもつのかもわからなくなります。給料は上がらないですし、コロナ過が収まらないこともあって不安を感じていない人はいないと思います。

もう会社に頼れないからって、株式投資や投資信託を始める人も増えてきました。「もっと生活に余裕が欲しい」「もっと自由な人生を謳歌したい」そう願う人も少なくありません。



会社にしがみつくしかない人は不安が大きい。

世の中の不安だらけという気持ちの根底にあるのは、実は「選択肢がない」ことなんです。選択肢とは、例えば「今の会社に勤めるしか生きるすべがない」といったことです。仕事でちょっとミスが重なっただけで自信をなくしてドッと落ち込んでしまったりしませんか?

厳しい上司や手強いクライアント対応に毎日ヘトヘトです。そこに職場の人間関係のこじれでも重なったりしたら、それだけで八方塞がりな気分になってしまうかもしれません。

ところが、もし「いざとなれば転職すればいい」とか、場合によっては「スモールビジネスを立ち上げれば、自分の食い扶持ぐらいはなんとかなる」と思えれば、ずいぶんと気持ちがラクになるはずです。会社にしがみつく必要なんてありません。仮に何かトラブルが起こったとしても、余裕をもって対応できるでしょう。


要するに、今置かれている状況から自分の意思で動けないと、不安な気持ちになってしまうわけです。コロナの問題なんかは、まさにそうでした。その解決方法は常に複数の選択肢を確保して、いつでも自分の意思で動けるようにしておくことです。そのために必要になって来るのはお金です。しかしお金自体が不安を解消してくれるのではなくて、第一歩を踏み出すためのきっかけになるのがお金です。

本書では、普通の人がお金を増やすための最も確実な方法が明かされるノウハウになっています。モチベーションも高まると思います。是非最後までお読みになってください。




お金の増やし方

銀行で増やす、という発想を捨てる

今はすごい低金利で、銀行に預けてもいっこうに増えません。普通預金の金利が0.001%という超低金利時代の今、銀行に預けているだけで増えるはずがありません。以前は普通預金でも3%、定期預金なら6%近い利子がつく時代もありました。それはそれでいい時代だったわけですが、一方で、そんなふうに銀行に預けているだけで預金が増えた時代が、かえって私たちの貯金に対する考え方をゆがめてしまったのかもしれたい、とも思います。

つまり、「低金利だから預けていても増えない」と嘆くのは、実はちょっとピントがずれています。そもそも銀行は「預ける」場所であって、「増やす」場所ではありません。銀行は一応責任をもって預かってくれるし、日常的な買い物や公共料金の決済もでき、お金の管理をするには非常に便利です。銀行の役割とは本来そういうもので、銀行で増やそうという発想を捨てることが、マネーリテラシーを高め、お金と仲良くなる第一歩です。


国が副業してくれと言っている

厚労省は2018年に「副業・兼業の促進に関するガイドライン」をまとめ、「モデル就業規則」から副業禁止の規定を削除。政府は2019年施行の「働き方改革関連法」で副業・兼業の解禁を推奨。法律に副業禁止が規定されているのは公務員のみ。そもそも憲法で「職業選択の自由」が認められており、企業が副業を全面的に禁止する法的根拠はないとされています。

常時10人以上の従業員を雇う事業場では、就業規則の作成・届け出・周知が義務づけられていて、多くの起業は、就業規則のなかで副業に関する規定を設けており、厚労省のモデル就業規則では、会社へ事前の届け出を例示しています。

副業OKの会社でも、推奨されているとは限りません。会社としては、情報漏洩や利益相反の可能性を問題視するほか、会社への忠誠心が足りないと評価されるケースも少なくありません。本業の就業時間外で、本業に支障をきたさない仕事であれば、副業とはみなされないことが多い。

実際には何の規制もないのにもかかわらず、自ら規制を設けてしまうことが少ないので、心の規制をはずすことができれば、自分に合った副業探しはぐんと楽しくなります。


「投資や副業が怖い」という日本人の誤った認識

最近、まわりでも投資や副業を始めたっていう人が増えています。なかには新型コロナの給付金を投資につぎ込んだという人も。では初心者にはどんな投資がむいているんでしょうか?

これははっきりしていまして、古今東西を問わず、資産形成の王道は株式投資です。一般的な投資対象という意味では、株式投資1択と思って間違いありません。ウィズコロナ時代にあっても、この原則が変わることはありません。しかし超初心者の人は、投資はちょっと怖い気もして、なかなか踏み出せません。まず、投資本来のリスクについていうと、「金融理論の原理原則として、リスクが存在しないところに収益機会は生まれません」どうしてもリスクを取りたくなければ、投資はしない、という選択肢しか残りません。給与アップが見込めないなか、必要に迫られて積極的に増やしたいと思うのであれば、多少のリスクは覚悟しなければなりません。非常にシンプルな話ですが、これまで投資や副業をしたことのない人にとっては、心理的に高いハードルなのかもしれません。

お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

「在宅勤務のスキマで始める副業」

お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

FXで幸せな未来を手に入れる

金利が安い日本では銀行貯金していても少しもお金は増えないし年金もどうなるかわからない。

リストラされないとも限らない・・・などと、将来に不安を感じている人はとても多いのではないかと思います。

そんな背景もあって、「自分のことは自分で何とかしないと」という意識を持って投資の勉強を始める人が増えてきているようです。テレビや雑誌などでも特集記事が組まれたりしています。

たとえ少額でも自分でお金を生み出すことができればそれは自身につながります。

自身を持てるようになると、前向きな思考や行動力が生まれて毎日が楽しくなります。

それが外国為替証拠金取引(FX)なのです。家事や育児をしながら、経済的な不安を解消することができるのです。

ただ、FXも投資なのでリスクがあり、元本は保証されません。

FXで大切なお金をなくすこともあります。

それでも、FXには大きな可能性が秘められています。

甘くはありませんが、挑戦する価値は十分あると言うことです。


FXで稼げるようになるとこんなハッピーなことが待ってます。


それではFXとはどんなものか、FXの魅力について次ページ以降でご紹介していきます。


少ない元手で始められる

FXでは「レバレッジ」といって、元での何倍、何十倍という大きな金額の取引ができます。一般的には最高25倍までです。それでも10万円あればその25倍、250万円分の外貨投資ができます。



FXではまた、「スワップ金利」といって、売った通貨と買った通貨の金利差を毎日、受け取ったり支払ったりする仕組みがあります。スワップ金利もやはりレバレッジで大きく膨らみます。レバレッジこそが、FX人気の秘密といってもいいでしょう。一方、株式投資をしようと思うと、人気の大型株なら1銘柄数十万円必要なことも珍しくありません。ひとつの銘柄にだけ投資するのは危険だということで、分散投資しようとすると、さらに多くの資金がいります。それに、株を買った会社が破綻してしまうというリスクもあります。このように、FXは比較的少ない元手で効率よく稼げる可能性があります。

ただし、少ない資金で大きな金額の取引きができるということは、損失が膨らむ可能性もあるということです。投資に「絶対安全」はありません。


FXでは株式のように銘柄を選ぶ苦労がありません。

株式投資は銘柄があまりにもいっぱいあってどれを選んでいいかわかりませんし、そもそも銘柄を調べるだけで疲れてしまうと思います。FXはその点、通貨の組み合わせを選ぶだけでよく、それも10ペアくらいから選べば十分です。

株についてはさらに、銘柄によってはどうして株価が上がるのかよくわからないケースやインサイダー取引きなどの事件が繰り返しあります。どこか不透明な感じがするのです。

それに比べ、外国為替は世界中をつないだ巨大なマーケットでの取引きです。意識的に操作しようと思っても簡単に操作できるようなものではなく、巨額の資金を動かすファンドも個人投資家も同じ土俵で戦えるという意味で、公平だとおもいます。


FXとはどういう投資法なのか

FXとは本来、Foreign Exchange(フォーリン・エクスチェンジ)の略で、「外国為替」を意味します。たとえば、海外旅行に行くと空港の両替店で現地の通貨に円を交換しますよね。あれも「外国為替」の一種です。みなさん「円高のうちに海外で買い物をしよう」なんて考えたことがあるのではないでしょうか。通販で海外の商品を買うときも、交換レート(為替レート)によって支払う金額が違ってきます。こんなふうに、身近なところでごく普通に、外国為替に接しています。この外国為替を「投資」に利用しようというのがFXなのです。



世界中の為替取引きは1日500兆円以上!

FXはまだ生まれて22年ほどしか経っていない、とても新しい投資法なのです。

現在、世界中で行われている外国為替の取引は、1日500兆円以上にもなるそうです。外国為替の取引き金額を国別にみるとイギリスがもっとも多く、次いでアメリカ、日本は3位となっています。取引きされる通貨としては、アメリカのドルが一番多くて約85%を占めます。次いでユーロ、そして円は3位です。

FXは、こうした世界中で行われている巨大な外国為替の取引きの中に加わり、儲けようというものなのです。



外国為替市場というのは世界中の大都市をリレーしながら24時間行われる、巨大な通貨取引きのネットワークなのです。



FXでどう儲けるか?

ひとつは、通貨どうしの交換レートが変化するのを利用するものです。たとえば、1ドル=90円として、1000ドル分を9万円で買ったとしましょう(90円×1000ドル、手数料は無視します。)

1年後、1ドル=100円になっていたとしたら、この1000ドルを売ると10万円になります。(100円×1000ドル)。9万円で買った1000ドルが10万円になるのですから、差し引き1万円の利益が出たことになります。FXではこのように、ある通貨が他の通貨に対して将来、「高くなる」のか「安くなる」のかを予想し、

高くなると思う通貨を買って、後で売る
安くなると思う通貨を売って、後で買い戻す

という取引きを行い、その差額分の利益(差益)で儲けるのです。


もうひとつのやり方は、通貨どうしの金利差を利用するものです。

FXの取引きでは、ある通貨を買い、別の通貨を売ります。この状態が続いている間は毎日、買った通貨については金利がもらえ、売った通貨については金利を支払います。通貨ごとの金利はFX会社によって異なりますが、基本的にその国の政策金利に連動しており、金利の高い通貨を買い、金利の低い通貨を売った状態では、金利差の分だけ毎日、いくらかずつ利益が生まれるのです。

この金利差のことを「スワップ金利」と呼びます。貯金のように毎日少しずつお金が入ってくるイメージです。

以上のことから、交換レートの変化(差益)で儲け、同時にスワップ金利でも儲けることができれば理想的です。



FX会社の収益は手数料とスプレッド

FXの取引きは基本的に、特定のFX会社との間で行います。これはとても重要な点です。投資家が直接、東京、ロンドン、ニューヨークなどの外国為替市場(インターバンク市場)に参加できるわけではなく、実際にはインターバンク市場での相場(交換レート)をもとにしながら、FX会社と1対1で取引きするのです。

まず、FX会社では、顧客から受けた注文どうしの中で、「売り」と「買い」がマッチするものがあればそこで成約させます。こうすれば、相場がどちらに動いてもFX会社のリスクはなくなります。

さらに、残った注文のうち、自社でリスクを抱えきれない分はインターバンク市場で取引き相手を見つけてもらい、相場が自社に不利な方向に動いた場合のリスクヘッジをします(実際には提携している国内外の銀行に頼んで行います)。

その上で、FX会社は取引きにあたって、「手数料」や「スプレッド」により収益を確保するのです。

手数料については最近、FX会社どうしの競争が激しくなり、「無料」とするところが一般的になりました。


もうひとつの「スプレッド」とは、同一通貨の「売り」と「買い」の価格差のことです。同じ通貨の組み合わせ(たとえばドル/円)でも、ドルを売る場合とドルを買う場合では表示にいくらかの差があります。通常、投資家のほうから見て、売るほうは安く、買うほうは高くなっており、その差が「スプレッド」といわれるもので、実質上はFX会社の収益となります。「スプレッド」の幅は通貨により、またFX会社によって異なりますが、これも最近はFX会社間の競争が激しくなって縮小する傾向にあります。取引き量の多いドル/円などでは0.3銭(たとえば米ドル/円で1万ドルにつき30円)ということもあります。

ただし、相場が急に大きく動いたときなどには、このスプレッドも大きく広がることがあり、注意が必要です。



トレードの基本的なやり方

注文は「ロング」と「ショート」のいずれかです。

「買い」の注文のこと「ロング」、「売り」の注文のことを「ショート」といいます。また、注文を出して「売り」または「買い」の状態になることを「エントリー」といいます。

ロングまたはショートでエントリーした後、「これくらい利益があればいいかな」とか「これ以上、損が増えるのはやめよう」と判断したタイミングで決済の注文を出して、1回の取引きは終了します。

「ロング」でエントリーした場合、買った通貨が値上がりすれば利益が出ます。「ショート」でエントリーした場合は、売った通貨が値下がりすれば利益が出ます。後は、この取引きを繰り返していくだけです。



通貨ペアの選び方

取引きにあたって決めないといけないのは、通貨ペアの選択です。後で説明するデモトレードでやってみて相性のいいものでも構いませんし、特になければ最初のうちは、「売り」と「買い」の値幅(スプレッド)の小さい通貨の組み合わせ(米ドル/円、ユーロ/ドルなど)がいいと思います。また、初心者の人は外貨同士の組み合わせだと感覚がわかりにくいので、チャートでの表示が円で見やすい組み合わせ(米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円など)がいいでしょう。




テクニカル分析

FXのトレードを行うには、相場の分析が重要です。分析の手法には、大きく分けてファンダメンタルズ分析とテクニカル分析があります。

「ファンダメンタルズ」というのは、政策金利や失業率、経済成長率などそれぞれの国の経済の基本的な状態を示す指標のことです。そうした指標の変化や、指標に影響を与える政治、経済の動きをもとに相場の先行きを判断するのが「ファンダメンタルズ分析」です。日銀の総裁が代わって金融暖和をより強力に進め、金利が下がってどんどん円安が進むのではないかといった話がありますが、これなどがファンダメンタルズ分析の典型的な例です。

一方、「テクニカル」とは、相場の値動きを分析するさまざまなチャートのことです。相場の値動きはランダム・ウォークといって気ままなように見えながら、上昇や下落のトレンド、幅、変化率などを分析すると一定の規則性や傾向があります。チャートを使ってそうした規則性や傾向に注目して相場の先行きを予想しようというのがテクニカル分析です。



「幸せの上昇スパイラル」を目指す

FXで稼げるようになったら、「こうしたい」「ああしたい」という希望があるでしょう。もちろん、そうした夢や目標をぜひ実行しましょう。

FXで稼げるようになったら、そのうちの1部を会社に還元したり、誰か他の人のために役立てることも考えてみましょう。FXを含めて投資というのはお金を増やす方法です。お金は「経済の血液」といわれるように、世の中を巡ることで役に立つものです。自分のところにやってきたお金をまた会社や他の人のところへ回す。そういう気持ちを持つことで、幸せの上昇スパイラルがさらにうまく行くように思います。



ここまで読んで頂くと、FX取引きの方法や様々な方法で稼げることは理解してくれたかと思います。

逆に、結局FXの知識や経験のない人は稼げないのでは・・・・と思った方もいるかと思います。

一からFXの勉強をする時間やモチベーションもないし、他の副業を探そうかなと思った方、少しお待ちください。

他の副業では中々実現させられない

FXだからこそ、経験、知識、時間、センスのない人でも稼げる仕組みを構築できる方法があります。



次章以降でその方法をご紹介して参ります。


お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

エキスパートアドバイザー【プロトレ】

本書をお読み頂いている皆様の殆どは今の現状に満足されておらず、なんとか今より収入を増やしたいと思っている方々かと思います。

ただ、現実的には本業、家事、育児等様々なことに時間を取られ、1日があっという間に過ぎ。

ゆとりある生活を送れている人は少ないかと思います。



調査会社の調べによると
副業をしている人が得ている月収の平均は6.82万円、平均時給は1,652.1円でした。

副業にかけている時間は1週間当たり平均10.32時間、もっとも多い時間は5~10時間未満で29.6%、ついで10~15時間未満が19.2%という結果に。

週40時間働き、さらに10時間程度働くということは、平日2時間ずつ残業しているのと同じ計算です。

引用:ランサーズ、パーソル総合研究所


ただでさえ時間のない生活の中で、副業に平日1日2時間の時間を取られ、増える収入は6万円そこそこでは決して生活にゆとりが出たとは言えませんし。逆に過労で倒れて働けなくなってしまえば収入が減るリスクさえも出てきますよね。


でもご安心ください。

本書でご提案するFX自動売買ツールを利用することでこれらの実状と不安は全て払拭させてしまうことが可能になります。



本書でご紹介させて頂く、「プロトレ」は高確率、高勝率を誇るExpert Advisors(エキスパートアドバイザ) を搭載した自動売買ツールになります。


自動売買で且つ優秀なツールであるからこそ、日々の生活から時間を奪われることなく、収入UPを期待させることができます。


また、FXが人気だからこそ世の中には同様の自動売買ツールが多く存在することも事実です。

沢山存在するツールの中でどれが適正なものかを判断するのは自分で1度使用して試してみるしか方法はありませんが、そこには大きなリスクも存在します。


そのような沢山の声をいただき、私たちは資産状況に合わせてお客様自身で選択できる自動売買ツールをご用意致しました。


次章以降でお見せする実績からも基づいた収益予測でも非常に優秀なものになっておりますので是非ご安心して活用頂ければと思います。

自動売買ツール「プロトレ」のメリット


お好みの
EAを選択
複数種類のEAから、あなたの資産状況や好みのロジックに合わせて選択が可能です。

機会損失の
軽減
取引所が開いている間は
あなたの代わりに24時間いつでもどこでも自動でトレードしてくれます。

時間と場所を
選びません
完全自動売買だからこそ、仕事中でも旅行中でも家事、育児、団らん中でも時間と場所に関係なく自動トレード。

プロトレの実績と収益シミュレーション

USD/JPYペアのトレードでプロトレを使った際のバックテスト結果になります。

こちらは紛れもない正確な数字となり、かなり優秀なEAであることを証明できております。


勿論、 USD/JPY以外の通貨ペアも対応しておりますが
利益構成の誤差は多少あるものの満足いくデータを叩き出せております。


※他通貨ペアの数字に興味のある方は弊社サポートまでお問い合わせください。





「貯金」も「EAトレード」もほったらかしでできる同じ資産運用と言う事はできますが、某銀行の定期預金の金利は100万円を預けて、10年後にたったの2,000円しか増えません。

2,000円でできることは相当限られますよね。。。


しかし、プロトレを使って資産運用を行えば100万円が1億円になることを大きく期待することができます。

これは決して夢物語ではありません。

購読者限定優待プランのご案内


ご不明点はお気軽にご予約時に担当宛にお聞きください。
TEL:03-5155-3477



申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


申し込む ⇒


お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

はじめに準備するもの

FXの自動売買を行う為に必ず必要になるのが取引証券口座とVPS(仮想サーバー)です。

これがなければEAツールを使うことも、利益を上げることもできません。

口座開設もVPSの契約も書類のやりとりなくスマホ1台で簡単にできます。

それでもちょっと苦手だな、正しくできてるか不安だな、と思う方にご登録マニュアルも準備しておりますのでご安心ください。
次ページ以降でも簡単にご紹介しております。

取引証券口座

VPS(仮想サーバー)


はじめに準備するもの(取引証券口座)

証券口座の開設がわからない場合は弊社サポートスタッフに気軽にお問合せください。


取引をはじめる為にまずは取引証券口座の開設が必要になります。
今回は●●●という取引所を開設しましょう。


口座開設は決して難しくありません。おおまかに3STEPで口座開設ができます。
口座開設の細かい詳細等は弊社サポートスタッフに気軽にお問合せください。


はじめに準備するもの(VPS)

VPSの契約がわからない場合は弊社サポートスタッフに気軽にお問合せください。


「プロトレ」の運用にあたりVPSの契約を行いましょう。

「プロトレ」はあなたの代わりとなって休みなく自動トレードをしてくれます。

稼働している間はMT4という取引ツールをずっと動かしておく必要がありますので、パソコンに大きな負担がかかってしまいます。そこで、VPSという「仮想専用サーバー」の契約が必須になります。

VPSとはネット上にある無形のパソコンだと考えてください。VPSを使うことでパソコンは不要になります。

よって電源が切れる心配やトラブル発生等はほぼ皆無にすることができるのです。

VPSは自動売買トレーダーにとっては必須になります。

VPSを提供している会社はいくつもありますが信用度の高い「ABLENET」「お名前.com」を利用しましょう。



■お名前.comでのVPSのお手続きは下記URLより行えます。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HA2TV+DH8ASY+50+3N2KTV


メモリ2GBを選択して申込手続きに進みましょう。



■ABLE NETでのVPSのお手続きは下記URLより行えます。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HC5YQ+CM9RCI+4NIK+614CZ


win1を選択して申込手続きに進みましょう。

お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

プロトレサポートデスク


プロトレでは皆さんに安心して取り組んで頂けるよう、専任のサポートチームを設けております。

初めての口座開設やVPSの設置等、開始にあたり最低限必要な準備が必要になります。

インターネット用語が苦手な方や、パソコン、スマホ操作が苦手な方は是非、プロトレサポートデスクをご利用下さい。

どんな質問にも丁寧にお答え致します。

お急ぎや「今時間がある!」という方は
対応可能なスタッフが丁寧に対応させて頂きますのでご連絡ください。
※空きスタッフがいない場合もございますので事前のご予約をお勧めしております。

おわりに

人によって環境は様々ですが、お金のサイクルを着実に回すことができれば、
少なくともお金に振り回されたり、お金で苦労したりする人生からは解放されます。

積極的に取り組んでさえいれば結果的にそれが大きな資産につながり、自身のキャリアにもよい影響を与えてくれます。必要とされる知恵の多くはここに詰まっていると自負しています。これを生かすも殺すもあなた次第なのです。


皆様の人生にも必ずや役立つと信じています。