晩御飯。

よだれ鶏。
白菜豚バラ煮。
なめこと豆腐の赤だし。
昨日は過ごしやすい1日でした。
ダンナはゴールデンウィーク関係なくお仕事行ってます\(^o^)/
ウォーキングから始めてずっと庭仕事してました。
ウチで唯一コンクリート敷の駐車場。
道路に接していて人目につきやすいので本来ならキレイにしておく場所ですが、
草が生えないのでいつも後回し。
草取りが好きなんよ、掃除は嫌いなの。
それでもコンクリートの隙間から草が生えて来てるし、隅には砂が溜まってる。
今週末には母の日で、
長男夫婦が訪ねて来るだろうから、
そろそろ掃除すっかな、と思ったのに、
道路を挟んだお隣の旦那さんがずっと庭先に出てて、
ベランダから日除けを垂らしてるので何をしてるのかは見えないんだけど、
小学生のお子さんの相手をしてる声は聞こえて来ます。
勤め人が休みの日に庭でくつろいでいるのに、
その数メートル先で隣のオバサンにウロウロされたら目障りだろう、
何も専業主婦が、わざわざ休日にそこの掃除をしなくても、と思うはず。
私はそう言う事を気にします。
きっと午前中のだけだろう、
お昼ご飯になれば室内に入る、
そう目論んでいたのですが、
お昼頃、奥さんまで出て来て、
ランチは外でするらしい。
聞き耳立てていた訳じゃないですよ。
旦那さんの声が大きいので、庭に出てたら聞こえるの。
何を話してるのかまでは解りません。
2時頃まで庭仕事してて、
私もお昼ご飯、夕飯の下ごしらえに家に入り、
日差しが傾き出した頃、さすがに家に入っただろうと出てみたら、
今度は男同士の話し声がします。
ご近所さん同士の会話かな?
と思ってたのに、ずっと話しています。
どうもお客さんが来たらしい。
だから庭先で待ってたのか。
コロナ禍だからね。
コンクリート敷の掃除は諦めました。
明日すりゃいい。
そして今日、
朝から雨…。
あんまりだ。
昔から家族が家に居たら掃除、片付けが出来ない性格でした。
掃除機の音はうるさいし、
くつろいでいる人達に対してこれ見よがしに嫌がらせしてるみたいで。
また、片付けなどは集中して出来ないし。
(整理整頓する前に一旦出して散らかしてしまうタイプ)
そんなん家族が留守の平日にやっとけよ。
私ならそう思う。
実際、ダンナからそれらしい事は言われてます。
だから、休日は庭仕事をする癖がつきました。
お隣は奥さんもフルタイムで働いてて、
休日は家の中のあれこれしたいから旦那さんが追い出されたのかなあと思いました。
我が家の敷地の何処に居ようと私の勝手。
やりたい時にやりたい場所を掃除する。
目障りならそっちが引っ込め。
そんな強い気持ちが欲しいもんです。
上品は下品に勝てない。
神経質は鈍感に勝てない。
そんな言葉が頭をよぎる。
正しい引用ではありませんが。
お隣に伝わっているかどうかは解りませんが、
密かに思いやりを示した1日だったと言うことで。
庭仕事をしてると猫たちも近くに居ます。

日差しがあったのでふうちゃんは縁台の下。

アニはここ。
日除けになってるとは思わん(笑)
日が傾いた頃、コマが縁台の上に。

変な寝方。

撮る方向を変えて。

あ、起こしちゃいました^^
今日も来て下さってありがとうございました。


にほんブログ村にほんブログ村

にほんブログ村
よだれ鶏。
白菜豚バラ煮。
なめこと豆腐の赤だし。
昨日は過ごしやすい1日でした。
ダンナはゴールデンウィーク関係なくお仕事行ってます\(^o^)/
ウォーキングから始めてずっと庭仕事してました。
ウチで唯一コンクリート敷の駐車場。
道路に接していて人目につきやすいので本来ならキレイにしておく場所ですが、
草が生えないのでいつも後回し。
草取りが好きなんよ、掃除は嫌いなの。
それでもコンクリートの隙間から草が生えて来てるし、隅には砂が溜まってる。
今週末には母の日で、
長男夫婦が訪ねて来るだろうから、
そろそろ掃除すっかな、と思ったのに、
道路を挟んだお隣の旦那さんがずっと庭先に出てて、
ベランダから日除けを垂らしてるので何をしてるのかは見えないんだけど、
小学生のお子さんの相手をしてる声は聞こえて来ます。
勤め人が休みの日に庭でくつろいでいるのに、
その数メートル先で隣のオバサンにウロウロされたら目障りだろう、
何も専業主婦が、わざわざ休日にそこの掃除をしなくても、と思うはず。
私はそう言う事を気にします。
きっと午前中のだけだろう、
お昼ご飯になれば室内に入る、
そう目論んでいたのですが、
お昼頃、奥さんまで出て来て、
ランチは外でするらしい。
聞き耳立てていた訳じゃないですよ。
旦那さんの声が大きいので、庭に出てたら聞こえるの。
何を話してるのかまでは解りません。
2時頃まで庭仕事してて、
私もお昼ご飯、夕飯の下ごしらえに家に入り、
日差しが傾き出した頃、さすがに家に入っただろうと出てみたら、
今度は男同士の話し声がします。
ご近所さん同士の会話かな?
と思ってたのに、ずっと話しています。
どうもお客さんが来たらしい。
だから庭先で待ってたのか。
コロナ禍だからね。
コンクリート敷の掃除は諦めました。
明日すりゃいい。
そして今日、
朝から雨…。
あんまりだ。
昔から家族が家に居たら掃除、片付けが出来ない性格でした。
掃除機の音はうるさいし、
くつろいでいる人達に対してこれ見よがしに嫌がらせしてるみたいで。
また、片付けなどは集中して出来ないし。
(整理整頓する前に一旦出して散らかしてしまうタイプ)
そんなん家族が留守の平日にやっとけよ。
私ならそう思う。
実際、ダンナからそれらしい事は言われてます。
だから、休日は庭仕事をする癖がつきました。
お隣は奥さんもフルタイムで働いてて、
休日は家の中のあれこれしたいから旦那さんが追い出されたのかなあと思いました。
我が家の敷地の何処に居ようと私の勝手。
やりたい時にやりたい場所を掃除する。
目障りならそっちが引っ込め。
そんな強い気持ちが欲しいもんです。
上品は下品に勝てない。
神経質は鈍感に勝てない。
そんな言葉が頭をよぎる。
正しい引用ではありませんが。
お隣に伝わっているかどうかは解りませんが、
密かに思いやりを示した1日だったと言うことで。
庭仕事をしてると猫たちも近くに居ます。
日差しがあったのでふうちゃんは縁台の下。
アニはここ。
日除けになってるとは思わん(笑)
日が傾いた頃、コマが縁台の上に。
変な寝方。
撮る方向を変えて。
あ、起こしちゃいました^^
今日も来て下さってありがとうございました。
にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村