レシピ紹介
完全再現!
おはら家のホットプレート餃子
【 材料 50個分 】
鶏ひき肉…200g(モモとムネ半々)
白菜…1/8
塩…小さじ1/2
ニラ…1/2束
春雨…25g(茹でる前)
おはら家の餃子のもと…大さじ1
〔焼き用〕
サラダ油…適量
ごま油…適量
〔食べる用〕
おはら家のぽん酢…適量
一味…適量
【 作り方 】
①白菜、ニラ、固めに茹でた春雨をみじん切りにする。白菜は塩をまぶして、しんなりしたら水気をしっかり絞る
②ボウルに鶏ひき肉、①、【おはら家の餃子のもと】を入れてよく混ぜる
③餃子の皮に②をのせ、縁に水をつけ、半分に閉じる
④ホットプレートにサラダ油を熱し、餃子とひたひたになるくらいの水を入れて蒸し焼きにする
→蒸し餃子のもちもち状態を一味と【おはら家のぽん酢】でいただく
⑤④の餃子を半量残し、水分がほとんどなくなるまで焼いたらごま油を回しかけ、カリッとするまで焼く
→焼き餃子にして一味と【おはら家のぽん酢】でいただく
手軽に本格味!スパイシーチャーハン
【 材料 1人前 】
冷やご飯…200g
溶き卵…1個分
ねぎ…3cm
焼豚、にんじん、玉ねぎなどお好みの具材…適量
醤油…ひと回し(お好みで調整)
おはら家の餃子のもと…大さじ1
ごま油…小さじ1
【 作り方 】
①ねぎ、お好みの具材を小さめに切る
②中火で熱したフライパンにごま油をひき、①を入れ炒めしんなりしてきたら、溶き卵を回し入れ炒める
③卵に火が通ったらご飯を入れて強火で炒め、具材がなじんだら【おはら家の餃子のもと】と醤油を入れて軽く炒めて完成
具沢山が美味しい!
きくらげと春雨のスープ
【 材料 2人前 】
きくらげ(乾燥)…4枚
春雨…15g
にんじん…30g
青梗菜…1株
卵…1個
水…400ml
おはら家の餃子のもと…大さじ1
鶏ガラスープの素…小さじ1
醤油…ひと回し(お好みで調整)
【 作り方 】
①きくらげ、春雨は水で戻して食べやすい大きさに切る。にんじんは一口大、青梗菜はざく切りにする
②鍋に水と【おはら家の餃子のもと】を入れにんじんときくらげを煮込み、ひと煮立ちしたら青梗菜と春雨と醤油を加える
③溶いた卵を回し入れ、固まってきたら完成。お好みでラー油を回しかけても◎
ランチにピッタリ!
ツナとキャベツの和風パスタ
【 材料 2人前 】
パスタ…200g
ツナ缶…1缶
キャベツ…4枚
おはら家の餃子のもと…大さじ1
醤油…ひと回し(お好みで調整)
【 作り方 】
①パスタを通常の茹で時間より1分少なく茹でる。キャベツをざく切りにする
②フライパンに油を切ったツナとキャベツを炒め、キャベツがしんなりしてきたら【おはら家の餃子のもと】を入れ軽く炒める
③②に茹でたパスタを入れ、醤油を加え味を調整して完成