書留

1.3万 件のツイート
フォロー
書留
@kakitomesan
いや…違うんですよ。いや…そうじゃないんです。いや…だから違うんですってば。アカウントを新しくしました。フォローお願いします。
日本2020年6月からTwitterを利用しています

書留さんのツイート

これに文句を言ってるような心の狭いクソな大人にだけはなりたくないね。まだ初日だし。
引用ツイート
東京都設置 ワクチン大規模接種会場
@tocho_vaccine
·
【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。
若者向けワクチン接種会場を作っただけでこれでもかと文句を言うアホたち。公衆衛生の敵すぎて笑っちゃう。
「並んだのに打てないのは可哀想」とか文句言ってる奴は完全無視でいい。
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【新型コロナ】渋谷の若者向けワクチン接種会場、午前7時半に上限達する news.livedoor.com/lite/article_d 東京都は予約なしで接種が受けられる若者向けの会場をきょう27日から開設。早朝から接種を希望する人の長い行列ができ、午前7時半の時点で27日の接種枠の上限に達した。
アフガンへの自衛隊派遣、こういう時だけどワーワー騒いで順次が足りないとか言ってる奴には虫唾が走るな。
勝手に恥を晒すんじゃねえよ
引用ツイート
テレビ朝日報道局
@tv_asahi_houdou
·
返信先: @AsilaAさん, @StateDeptさん, @USEmbassyKabulさん
Dear Ms. Wardak, This is TV Asahi again. We are so sorry to bother you again despite this desperate situation for you. Could you please let us know by DM if it would be possible to have your answers to our questions? tv-asahi.co.jp/scramble/
立憲民主党。自衛隊法と憲法の危機だぞ。おいどうした。
引用ツイート
もへもへ
@gerogeroR
·
ちなみにアフガンの爆発問題、実は我が国にダイレクトに降りかかる問題で、自衛隊は安全確保されてて戦闘がない場所とされてないと邦人輸送すら法的に根拠がなくなるので、法治と憲法を重んじる我々は平和思想と憲法を守るため、現地邦人には自衛隊はだせないと宣言すべきなんですよ。
このスレッドを表示
18
99
280

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

あんたらが勝手に決めたルールだろwww
引用ツイート
テレビ朝日報道局
@tv_asahi_houdou
·
返信先: @T3ihe3ap8g28mtYさん
申し訳ございません 金銭の方は基本的に報道の決まりで一般の方とお金が発生するやり取りは出来ない事になっております もしそれでもご協力頂けるのでしたらご質問等にお答え頂けますと幸いです 何卒ご検討のほどよろしくお願いいたいます
医師会の会長は寿司屋行ってるしな
引用ツイート
東洋経済オンライン
@Toyokeizai
·
【新型コロナ医療崩壊の原因は開業医の不作為だ】 国民に活動制限を強いるのはムダ弾で筋違い #東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/450
まぁマスコミの情報提供元に金を払わないのは金目当てにいいかげんな情報を売り込んだりするやつがいるからって話だけど「その情報の裏付けとるのが、テメーらの仕事だろ。」としか言えない。
9
92
350
危機は残酷な現実を容赦なく暴き出すなぁと。朝日新聞がやってる甲子園大会のクラファンが絶不調なのが好例。  朝日は「高校野球は大人気だから募金が殺到」と思い込んでたんだろうけど、現実には「無料配信コンテンツとしては面白いけど、金を払う価値はない」てのが多数派の意見だったんだろう。
画像
9
128
127
このスレッドを表示
フジロックに9000万円、まあ文化振興的な予算の使い方だろうし知らなかったけど不可解なものはないと思うが、「カネのために国民を危険に晒す薄汚いアスリート」みたいな言説を放置していた人たちが「これは違うんですー」なんて言っても通らんよなあ。
68
106
国民民主党の案を見てもわかるが、ロックダウンを「強制的に休んでいる間は金をもらえる制度」くらいに本気で思ってる人がたくさんいるらしい。外出禁止令や戒厳令の強制性を持つ法制度、要は逮捕されるということなのだが。ぜんぜんいいものではないという説明から始めなければいけないのか。
1
185
182
このスレッドを表示
空港に自力でたどり着かせるのを批判してる奴ら、何か他に方法があるなら言ってみろよ。
ダサすぎて草。
画像
画像
引用ツイート
ゲットしたことのないサトシ
@satoshinevergot
·
返信先: @moryu3648さん, @genthalfさん, @voldenuit43さん
あなたには聞いてない。 さようなら。
2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用ツイート
ゲットしたことのないサトシ
@satoshinevergot
·
返信先: @moryu3648さん, @genthalfさん, @voldenuit43さん
あなたには聞いてない。 さようなら。
3
1
6
そうだよな〜2位じゃダメだよな〜笑。それはさておき日本より早い国、そんなにないんだけどw
画像
画像
引用ツイート
ゲットしたことのないサトシ
@satoshinevergot
·
返信先: @genthalfさん, @voldenuit43さん
横から失礼。 ワクチン確保するのなんぞ当たり前。 遅すぎるんだよ。 何人死んだんだよ。
1
枝野さん前回比例重複だよ 野田さんは総理で比例重複だったよ 志位さんはそもそも選挙区に出ないよ
引用ツイート
Dr.ナイフ
@knife900
·
スガ首相は次の衆議院選挙、まさか落選が怖くて比例リストに入らないですよね? 首相なんだから、意地でも選挙区単独で勝負しますよね? もし比例に入ったら「弱虫」と呼ばせていただきます。
このスレッドを表示
12
359
648
クオモはやはり格や器が違いましたな。1万2000人も死者を隠蔽するとは。
引用ツイート
Muraquix
@muraquix
·
返信先: @feedback515さん
クオモ市長の後に安倍の会見を見ると、 暗澹たる気持ちでため息しか出ません。 方や「市長」で方や「首相」ですから。 人間の「格」や「器」の違いが明確だ。 #安倍やめろ #無能政府 #自粛と補償はセット
クオモがアレした後に読むと実に味わい深いな
引用ツイート
Muraquix
@muraquix
·
返信先: @feedback515さん
クオモ市長の後に安倍の会見を見ると、 暗澹たる気持ちでため息しか出ません。 方や「市長」で方や「首相」ですから。 人間の「格」や「器」の違いが明確だ。 #安倍やめろ #無能政府 #自粛と補償はセット
20
28
そんな人が民主党政権の大臣だったんかw
引用ツイート
ブラック企業アナリスト 新田 龍
@nittaryo
·
裁判長に「生涯このことを後悔するぞ」と恫喝した工藤會総裁の野村悟と、マスコミに「書いたらその社は終わりだから」と恫喝した復興担当大臣(民主党政権時)の松本龍は2親等の親戚(松本龍の妻の姉の夫が野村悟=野村悟は松本龍の義兄)。
画像
画像
画像
GWの段階で立憲民主党はこの認識ですから、彼らが与党であったなら、日本はワクチン争奪戦に出遅れて、接種は殆ど進んでいなかったでしょう。その場合の死者・重傷者の数は今の比ではなかったでしょう。
引用ツイート
枝野幸男 立憲民主党
@edanoyukio0531
·
今日28日の定例会見に関する党広報の記事です。 「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表 cdp-japan.jp/news/20210428_ #立憲民主党
5
1,094
1,722
このスレッドを表示
相変わらずの野党とメディアの連携プレーに一言。 野党「政府の反省点は?」との質問でしたので、 尾身先生は「政府と危機感を共有している」など留保を相当繰り返しつつ、あえて改善点を示した感じでした。議事録の通りです。 『政府に苦言』の報道の見出しに違和感を感じます。
画像
画像
26
872
1,181

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Tokyo 2020
ライブ
馬術:パラリンピック
日本のトレンド
コロナワクチン4回接種
2,469件のツイート
ゲーム · トレンド
MOTHER2
6,779件のツイート
Tasty Japan
昨日
チーズたっぷり🧀おうちで簡単!ピザ特集🍕
マイナビニュース
昨日
「世の中生きづれぇ~」思い切ってベリショ派手髪にした結果…「やってよかったこと」のエッセイ漫画に共感多数!