注射針を通過するほど小さい
注射針を通過するほど小さい / Credit:Kenneth L. Shepard, Science Advances(2021)
technology

注射針を通りワイヤレス充電、「マイクロチップ」で体内環境を監視する未来へ一歩前進 (2/2)

2021.05.14 Friday

Tiny, wireless, injectable chips use ultrasound to monitor body processes https://www.eurekalert.org/pub_releases/2021-05/cuso-twi051121.php The Smallest-Ever Injectable Chip Hints at a New Cybernetic Medicine https://interestingengineering.com/smallest-ever-injectable-chip-hints-at-cybernetic-medicine?utm_source=rss&utm_medium=article&utm_content=12052021
Application of a sub–0.1-mm3 implantable mote for in vivo real-time wireless temperature sensing https://advances.sciencemag.org/content/7/19/eabf6312

埋め込まれたマイクロチップはワイヤレスで充電できる

マウスの脳にチップを埋め込み、超音波を照射。体温データを取得できる
マウスの脳にチップを埋め込み、超音波を照射。体温データを取得できる / Credit:Kenneth L. Shepard, Science Advances(2021)

開発された極小マイクロチップを単独で機能させるには、エネルギー源の問題を解決しなければいけません。

そこで研究チームは、チップに超小型電圧トランスデューサを統合。

これは無線通信用のアンテナとして機能し、超音波を受け取って電力に変換&供給できます。

またチップとの通信もこの超音波で行なえるとのこと。

つまり体外から超音波を当てることで電力供給と通信の両方が可能になり、測定された体温を取得できるのです。

今後研究チームは、「皮下注射針による体内注入・体温測定・通信」を実現させるために開発を続けます。

また将来的には体温だけでなく、呼吸機能、血糖値、血圧などの監視が可能だと考えられています。

<

1

2

>

みなさんのおかげでナゾロジーの記事が「Googleニュース」で読めるようになりました!
Google ニュースを使えば、ナゾロジーの記事はもちろん国内外のニュースをまとめて見られて便利です。
ボタンからダウンロード後は、ぜひフォローよろしくおねがいします。
App Store からダウンロード Google Play で手に入れよう

テクノロジーtechnology

もっと見る

Special

注目pick up !!

:)