1.0%
おすすめ1.0%
1.0%
写真:さとちん
地図を見る400年前、海翁和尚が利根川の崖から立ち上る煙を発見し村人と一緒に掘り起こしたのが始まりと言わている水上温泉。戦後アクセスの良さから利用客が増え、利根川沿いの崖に大小多数の宿泊施設ができました。
「みなかみホテルジュラク」は1956年水上温泉に「水上聚楽」として開業、60年以上の歴史を持つ老舗ホテルです。2018年秋、館内を一部リニューアルし今まで以上に寛げるホテルとしてグランドオープンしました。
写真:さとちん
地図を見る「みなかみホテルジュラク」の最寄り駅はJR上越線の水上駅。ホテルまでは徒歩10分ですが無料送迎バスを利用できます。
上越新幹線の上毛高原駅にも1日1本無料送迎バスのサービスがあるので、そちらを利用するのも便利です。こちらは定員は20名で4日前までの予約が必要となります。
写真:さとちん
地図を見る上越線の高崎駅と水上駅の間を臨時快速列車SLぐんまみなかみが運行しています。タイミングがあえばこちらを利用するのも楽しいですよ。座席は満席のことが多いので事前に予約しておくことをお勧めします。終点の水上駅にはSLの方向を変えるSL転車台があり、こちらも大人気です。方向を変えるのはあっという間なので、見学したい人は降りたらすぐに向かいましょう。
広場に展示されているSL(D51 745)の右側に転車台があります。
写真:さとちん
地図を見るホテルに入り最初に出迎えてくれるのは暖炉のある広いラウンジです。広い窓からは豊かな自然を眺めることができ、夜には暖炉の炎とLEDの蝋燭が幻想的な雰囲気を醸しだします。
ウエルカムスイーツには季節の自家製パンが用意されています。ウエルカムドリンクも黒豆茶やリンゴジュース、みなかみの天然水で淹れたコーヒーなど揃っていて、まずはここでホッとひと息。旅の疲れが癒されます。
写真:さとちん
地図を見る屋上庭園は水のテラスとしてリニューアル。利根川の流れをイメージしたせせらぎと奥利根の自然を映すインフィニティな水辺は、その場に座っているだけで体中浄化されそうな癒しのスポットです。
夜にはLED照明でライトアップされ、まるで星が地面に降りてきたかのようなロマンティック&ファンタスティックな光景が広がり、女性なら誰でもうっとりしてしまいます。
写真:さとちん
地図を見るラウンジの後には広いテラスがあり、温泉で火照った体を冷ますのにはぴったりです。デッキチェアに寝転んで満天の星を眺めましょう。
写真:さとちん
地図を見る今回のリニューアルで全107室のうちの36室が新しくなりました。利根川の清流を見下ろすリバービュー、谷川岳の雄姿を望むマウンテンビュー、タウンサイドのスタンダードとお部屋ごとにイメージが違います。
ベッドはシモンズ社のセミダブルベッド。体全体を優しく包んで朝までぐっすり眠れます。
アメニティはMIKIMOTOで統一されていて、これは女性にはかなり嬉しいサービス!MIKIMOTOらしい真珠からしか生まれないアミノ酸やミネラル、アコヤガイのコラーゲンを配合した高級化粧品が洗面台に並んでいます。
写真:さとちん
地図を見る備品もすっきりと収納されシンプルさが心地よいです。冷蔵庫には「尾瀬の美味しい水」が!ちょっとしたホテル側の心配りに優しい気持ちが伝わってきます。
リバービューのお部屋のテラス席からは利根川の渓流を眺めることができます。お部屋にはコーヒー豆とミルが用意されていて、挽きたてのコーヒー豆で淹れたコーヒーを飲みながら至福の時間を過ごすことができます。
おしゃべりもいいですが、それぞれ好きな本を読んで過ごすのも贅沢な時間の過ごし方ですね。仲の良い女友達なら、それも可能です。
ホテル聚楽の創立者はかつて「食堂王」と呼ばれた加藤清二郎氏だと知っていました?当然、お料理にもこだわりがあります。
夕食、朝食ともにブッフェ会場で出来立てをいただきます。広い会場内では揚げたて、焼きたて、切りたてと、シェフが目の前で仕上げてくれる料理の数々に目も喜びます。
華麗なワザと新鮮な料理に目、舌、胃袋が大満足!この日ばかりはダイエットも忘れて、好きなものを好きなだけ味わってください。
写真:さとちん
地図を見るジューシーなローストビーフに北京ダック、お寿司も目の前で握ってくれます。絶対はずせないのは花畑牧場のラクレットチーズ!「たっぷりで!」とお願いすると、本当にたぁ~~っぷりチーズを乗せてくれます。なんて贅沢!!
1,700円で飲み放題もオーダー可能。帰りの心配をしないで飲むことができるって極楽!
デザートにはコールドストーンアイスクリームもあるなんて、ここは美食の天国?
写真:さとちん
地図を見る朝はお粥や白いご飯もいいけど、ホテルメイドのパンはマスト!毎日ホテルで焼いているパンは地元の人にも大人気。お土産にも喜ばれています。
特にやわらかくて耳までおいしい食パンは何もつけなくても十分おいしいのですが、石窯で焼いたピザトーストは悶絶級のおいしさ!!エッグトーストはひとくち食べると言葉を失ってしまいます。シンプルな調理法だからこそ素材のおいしさが際立ちますね。
ADVERTISEMENT
提供元:みなかみホテルジュラク
http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/温泉は42℃のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉で、美肌と、神経痛やリュウマチ・胃腸病に効果があります。浴室は「天狗の湯」「せせらぎの湯」「翠渓(すいけい)の湯」と3種類。男女入れ替え制なので1泊するとすべてのお風呂を楽しめます。
提供元:みなかみホテルジュラク
http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/おもしろいのはシャンプーバイキング。好きなシャンプーを試すことができます。もちろん、ここにもMIKIMOTOのシャンプーとコンディショナーが!他にも高級シャンプーがいっぱい!普段ちょっと手が出せないような高級シャンプーをこの機会に是非試してみてください。
提供元:みなかみホテルジュラク
http://www.hotel-juraku.co.jp/minakami/脱衣場もゆったり!ドライヤーの風が強力なのはとっても助かります。無料のドリンクやマッサージチェアもあり、温泉で心身ともにデトックス&リラックスできます。
食べきれないほどのグルメにかわいい浴衣、落ち着いたお部屋に美肌効果のある温泉。さらに高級コスメが使い放題で、お土産にはおいしいパンまで揃っている!流行に敏感な女性は素早く今回のリニューアル情報をキャッチ!仲の良いお友達との旅を楽しんでいます。都内から2時間弱というアクセスの良さも魅力。
もちろん、家族やカップルでの利用にも最適です。毎日家事を頑張っている奥さん、大好きな彼女へのプレゼント旅行にもピッタリです。
1.0%
おすすめ1.0%
1.0%
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/8/26更新)
- PR -