このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
13.9万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート
母:未接種で感染。自宅療養
↓
息子①:未接種。濃厚接触者で自宅待機中に母からもらって感染。自宅療養
↓
息子②:未接種。濃厚接触者で自宅待機中に母からもらって感染。自宅療養
↓
父:ワクチン接種済みだが一家の最後に感染する
こんなケースをちょいちょいお見かけします。
1
257
702
このスレッドを表示
当院は、一番若い方で27歳が人工呼吸器になりました。
他院から来ている非常勤の心臓血管外科医は
「一昨日当直してて、22歳のECMOを入れる羽目になったよ。」と苦笑いされておりました。
1
288
739
このスレッドを表示
【病棟の現状】
どこの病院のコロナ病棟も同じだと思いますが、軽症は全然入れなくなっていて、中等症以上もタイミングが合わなければ入らない状態になっております。
当院には現在、10代半ばの中等症の子が、親と離れて1人、入院生活をしています(酸素吸入しております)
1
662
1,526
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
教育委員会にいるICT担当者が、
「あんだけ残念してタブレット配ってクレーム対応してメンタルボロボロになって整備したのに、なんでオンライン授業しないんだよ」と。
そうだよな。
あの時間なんだったんだろう。
あの不思議な時間。
子ども達を守るためじゃなかったのかよ。
8
190
558
やっぱり、パートナーと対等だと考えられているかかな。うっすらと「上」と思っている人は逆上するのかも
7
59
このスレッドを表示
「GoTo事業」、オリパラ強行など、科学を無視して感染をひろげ、
国民に説明する能力も意思もなく、
コロナ対応にまで「自己責任」を持ち込み、「原則自宅療養」という「自宅放置」の方針を押し付けた。
忘れてはならない。
首相に責任をとらせねばなりません。
総選挙で、菅政権サヨナラの審判を!
168
1,589
3,907
ぜひお願いがあります。
寄付をという方々大変ありがたいですが、個人ですのでお金をいただけません。
そのかわりYouTubeでチャンネル登録をして頂きそれを見て知った事を周りの方にお話しください。
そうすればそれをコロナ対策費や研究費を大学などに還元できます!
よろしくお願い申し上げます。
51
2,753
6,921
SHELLYさんとお話できてすごく楽しかったです
引用ツイート
FRaU(フラウ)
@frau_tw
·
【男の子らしさ、女の子らしさって…?】ジェンダー問題に向き合うために切り離せないテーマ #性教育 を軸に、タレントの #SHELLY さんと弁護士の #太田啓子 さんが対談。子どもたちが生きやすい未来を贈るために必要なこととは?
gendai.ismedia.jp/articles/-/865
7
56
13
216
304
フェミニズムは女性が人間に戻ることって言葉になるほど!と膝パーカッションしまくりです。
見た目悪いしデブだから人間扱いされないと泣いてた子どもの頃の自分がフェミニズムを知っていればと思うし、小さい頃から男性に都合いいように洗脳されてたんだなあと実感。
我が娘に結婚は勧めてない。
引用ツイート
アルテイシア新刊「フェミニズムに出会って長生きしたくなった」
@artesia59
·
田嶋陽子さんとの対談です
【田嶋】自民党の年輩の女性議員が20年以上性教育に反対したり、いまだに夫婦別姓に反対したり、LGBTの法案に反対したり、びっくりだよね。
【アル】びっくりです。ああいう女版トランプみたいな人って、どうして生まれるんでしょう? president.jp/articles/-/489
このスレッドを表示
1
32
88
このスレッドを表示
これ衝撃的記録
春の大阪でも同様なことが起きていたのだろうけど、こうやって経緯も含めて映像が残っていると衝撃度が大きく違う。「ご遺族の了承を得て公開しています」的記録映像。みるのも辛い
“救急搬送”の実情 入院先なく・・・医師「胸が痛い」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2021年8月24日)
東京都で23日、新型コロナウイルスに感染した50代の男性が亡くなりました。 訪問診療を行うクリニックが撮影した映像です。亡くなった男性は、1型糖尿病の基礎疾患があり、集中治療室での治療が必要な状態でしたが、搬送先がなかなか見つからず、自宅療養を続けざるを得ない状況に置かれていました。 救急搬送の実情を伝えたいとい...
youtube.com
11
1,308
1,386
「なんで教育課程内のものが制限されてるのに課外活動の大会やんの?」
ごもっともな問いです。
引用ツイート
いのぴ
@inopiinopi
·
【速報】千葉県立高校、分散登校や時差通学へ 行事は中止、部活大会はOK 千葉県教委(千葉日報オンライン)
なんで教育課程内のものが制限されてるのに課外活動の大会やんの?
news.yahoo.co.jp/articles/08a16
4
174
518
RT 妻から離婚を示唆されて、身を引き締めて自分の行動を省みる人と、逆上する人がいるんですよね。それを分けるものが何なのか理解することはすごく大事だと思う。
ほんと何なのかな… 精神的自立と自己肯定感はあると思う
2
33
175
このスレッドを表示
「「昨日までニコニコしていた妻から急に離婚を切りだされた」というような男性もいますが、それは夫側のストーリー。妻は、本音が言えないから穏やかそうにしているだけで、見えている世界が全然違うということがあるんですよね。」
1
87
259
これ「ブルーインパルス」って名前だから
ちょっとキラキラ感あるけど
普通に「自衛隊機空を飛ぶ」って言ったら
どうってことなくね?
引用ツイート
日テレNEWS
@news24ntv
·
【速報】ブルーインパルス、東京都心の空を舞う──パラリンピック開幕にあわせて
ブルーインパルスの飛行を生配信中▼
youtube.com/watch?v=7pgNwt
#Tokyo2020
#航空自衛隊 #ブルーインパルス
メディアを再生できません。
再読み込み
3
84
216
面会交流させた方がいいに決まっているけど、「面会交流すること」が目的ではなく、
・(元)配偶者と直接連絡取ること
・自身の要求通すために面会交流を交渉材料に使うこと
・相手を引き続き支配するため、嫌がらせとして面会交流を求めること
を目的として、行動してくる人が問題なのだよ。
24
75
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
ウーマンエキサイト編集部
昨日
「いや…でも…」となんでも否定する夫にうんざりした妻がとった行動に「スカッとした!」の声多数
日本のトレンド
頭痛持ち
12,129件のツイート
FNNプライムオンライン
2021年8月24日
読書感想文がスラスラ書ける“テンプレート”に隔世の感? 作成した編集者にポイントを聞いた