スレッド

会話

返信先: さん
ロックダウンできない、という尾身先生の見解には、全面的に反対です。確かに、やったことないですからね、WHO。苦手なのは分かります。やったことある人たちなら分かりますね、その意味も、その効果も。
105
287
1,235
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
結果が出なかった飲食店のみの休業要請をただひたすら続けて感染者は増えるばかり 去年のように幅広い業種に休業要請をし人流抑制すべきも名ばかりの緊急事態はこれからも続きそうです 医療がそんな状態になろうとも人流抑制の政策にはお金かけれないほど飲食店にお金を撒きすぎたのでしょうか
3
3
69
返信を表示
返信先: さん
Could you teach us what the definition of Lockdown is ? Which kinds of factories can continue to be operated or not? Manufacturing accounts for 22% of Japan’s GDP. Closing factories might significantly affect supply chains of many industries , so it is not easy.
2
59
返信先: さん
まあ、本当はこのタイミングでロックダウンは悪手なのです。手遅れになって手段が絶えたから仕方なくのロックダウン。NZみたいに積極的に戦略的に最短期間でやるのが本筋です。英国もハンガリーもよいタイミングでロックダウンすると効果が顕著に出ます。
38
244
969
ありがとうございます。ご指摘の通り、中身のあるロックダウンが大事です。海外でも成功事例は多々あるので、どこぞの首相のようにガセネタに惑わされないようお願い申し上げます。
10
22
67
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
憲法の根拠がない事を知ってて言っているんだとしたら悪質ですね。“したくても出来ないって“散々言われてるじゃないですか。 今求めるとしたら、呼吸器系の医師による「第二の分科会」の設置や、患者の地域間搬送ではないでしょうか?
1
18
返信を表示
返信先: さん
引用ツイート
高須克弥
@katsuyatakasu
·
僕が必死に警鐘を鳴らしていた時にさんざん馬鹿にしていた専門家が いまごろしたり顔で警鐘鳴だと💢😠💢❗ 警鐘の段階はとっくに過ぎました。 最初から僕の警鐘を聞いてくれた高須グループには一人も陽性者がいません。 🐻が「かっちゃん怒るな」 twitter.com/georgebest1969…
12
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
東京・白金高輪駅で硫酸かけて男女2人がやけど 逃走中の男を公開手配
日本のトレンド
韓国撤退
4,775件のツイート
日本のトレンド
時の声優
BuzzFeed Japan News
昨日
「銀座も一回行ったんでしょう」尾身会長、バッハ氏を名指しで苦言。政府の矛盾したメッセージに対しても…
朝日新聞デジタル
2021年8月24日
工藤会総裁、裁判長に「生涯後悔するぞ」 指定暴力団の現役トップに初の死刑判決