本の詳細
-
本の長さ570ページ
-
言語日本語
-
出版社東洋経済新報社
-
発売日2021/8/20
-
ISBN-104492046976
-
ISBN-13978-4492046975
出版社より

世界を代表する、著名人が大絶賛!
バランスのとれた人生を得るために何が必要かを、 明快かつ力強く教えてくれる ─ ノバク・ジョコビッチ(世界 No.1 テニスプレーヤー)
古代の知恵と現代的実用性との融合。 調和と成功をめざす旅に欠かせない 1 冊 ─ レイ・ダリオ(著名投資家)
みずからが人生の作り手となれるように 手助けしてくれるだろう ─ ディーパック・チョプラ(ベストセラー著者)
読み終えたとき、大切な人にも勧めたくなるに違いない ─ ロバート・ウォールディンガー医学博士(ハーバード大学医学部精神科教授)
これからの時代に必要なのは、信頼と感謝によって成り立つ共生意識。その大切さを海の向こうから気づかせてもらった ─ 石山アンジュ(社会活動家)

『モンク思考』:騒々しい世界を生き抜くための絶対必要スキル!
僕は世間とかかわりながら、そして、この本を通じて、自分が今まで生きて学んだことをシェアしたい。安心してほしい。この本は特定の宗教や宗派とはいっさい関係がないし、巧妙に改宗を誘うためのものでもない。
そして、もう一つ約束しておこう。この本で紹介するさまざまなアイデアにきみが本気で取り組むなら、人生のほんとうの意味と情熱と目的は必ず見つかるだろう。
(「はじめに」より)
「本当の自分」がわかる3つのステップ
第1のステージは「手放す」。これは、僕らの成長を押しとどめている外的要因、自分の内側にある障害物、恐怖などをそぎ落としていく段階だ。大掃除のようなものだと思ってほしい。成長するためには、まず手足を伸ばすスペースをつくる必要がある。(「はじめに」より)
- アイデンティティ
- ネガティビティ
- 恐怖
- 意図
第2のステージは「成長する」。きみが人生でさまざまな決定を下すときに、意図、目的、自信をもって行えるように、生活を見直していこう。(「はじめに」より)
- 目的
- ルーティーン
- 心
- エゴ
第3のステージは「与える」。自分自身という枠を超えて世界に目を向ける。感謝の気持ちを広げ、分かち合い、人間関係を深めていく段階だ。僕らは、ギフトと愛を他者と共有したとき、奉仕することのほんとうの喜びと驚くべきメリットに気づく。(「はじめに」より)
- 感謝
- 人間関係
- 奉仕
僧侶に学ぶ、ほんとうの自分を見つけるためのメソッド
著者紹介: ジェイ・シェティ
作家、講演家、ポッドキャスター。元僧侶の経験を生かして世界中に知恵を拡散するべく活躍中。
2017年には、メディアにおける絶大な影響力が認められ、ビジネス誌『フォーブス』が選ぶ「世界を変える30歳未満の30人」の1人に。手がけた動画シリーズの再生回数は80億回以上。ソーシャルメディアのフォロワー数は4000 万人を超える。
Google、Microsoft、Netflix、メガバンクHSBCを始め、世界中の企業で基調演説を行ってきたほか、多くのクライアント向けに社内トレーニング・プログラムも開発している。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
上位レビュー、対象国: 日本
レビューを書く