まろかれ

3.4万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

固定されたツイート
吉川八幡神社の東社殿造営費の御奉納のご案内です よろしくお願い申し上げます!
引用ツイート
吉川八幡神社
@hachimanshrine
·
吉川八幡神社は江戸末期まで丹塗三社殿造りでした。吉川集落大火災により焼失し安政に再建されたのが現在の社殿です。 仮殿として牛頭天王(疫病の神)を祀られている社殿は老朽化が著しく御神体に損傷も見られます。 今年は丑(牛)の年、艮(鬼門)に差し掛かっています。東社殿の復興を計画しております。
画像
画像
画像
画像
2
22
81
これ警察からの感謝状 警察からの依頼で詐欺の被害者を探して保護し警察官が来るまで被害にあわないように守ってあげたら感謝状を頂きました 固有名詞をそのままにすると関係各所に誹謗中傷の電話が入ると困るので特定させるところは隠しておきます 神棚の周りに見えないように保管しております
画像
このスレッドを表示
今の法律では私が本当に反社の人間だったら携帯電話も借りられないし、銀行口座も作れないし、今も神社の神職でいられる訳がないけど 携帯電話も口座も自分名義でありますし、神社に籍がある神職です 私が暴力などを振るったとか脅迫したというなら警察にどうぞと何年も言っていますが何もありません
1
16
このスレッドを表示
今だに私へのネット上での誹謗中傷を真に受けて 私が反社だとか勝手に言って回ってる人がいるそうだが(根拠は5ちゃんねるだとか)神社本庁も警視庁も反社の人間が正式な神職でいたら即追い出すよ むしろ宮司や神社庁から警察への相談を勧められたし、最近でも警察に協力して感謝状貰った事もあります
1
3
38
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

ATMの前にどうやって振込するのって迷ってるおじいちゃんではないです(苦笑) ネットバンキングで重要な振込をしたつもりができていなくて、相手に問い合わせたら入金されていないので確認してくれと言われて初めて発覚したのでした(T_T) 再振込手続きをして事なきを得ました
32
返信先: さん
ネットバンキングで振込んだつもりがエラーで差し戻しになってたみたいで、全く見落としで数ヶ月 もう完全にボケが始まっているんだと思いますw
1
1
今日は朝から事務的なミスが発覚しその対応で配信が遅れます おそらく午後夕方までには配信出来ると思います
19
返信先: さん
他はともかくこれだけはという案件で自分はすっかり振込したと思い込んでいて、今振込できていなかったと相手からメールが来て、愕然としました…
1
あああああああああああああああああああああああああああ 自分が振込一つまともにできない無能だと思い知りました
9
50
返信先: さん
蓮華が汚泥に染まらないように汚れないじゃないですか 全てを仏様に任せて目の前だけに専念できるかどうかが道の分かれ目かも知れませんね
1
1
それが卒業して加行も終わり大学院も諦めて「さてどうするか」って時にたまたま役僧に誘われて、取り敢えずじゃあ…でやって、たまたま後継住職の話が別のところから入って来て。 最初からガツガツ将来の生活を考えて高野山に行ってたら、たぶんあまりの見通しのなさに途中で崩れてたかも知れない。
2
3
16
このスレッドを表示
僕の場合、どのみち将来なんか真っ暗で、ひたすら仏教に生き方というか歩き方のきっかけを求めていただけで高野山に行ったから、正直「その後」までは考えていなかった。大学を出て修行したら、インドで坊さんやるか垂れ死ぬか、また東京に戻って詩僧になって路上で何かやるか…みたいなこと考えてた。
1
3
13
このスレッドを表示
あ〜、実際に来たことはないけど、メールで「坊さんになりたい」が来たことがあり、こんな感じだった。 仏教や僧侶とはそもそも…的な話と、僧侶にはなるまでの過程と将来の生活についてのリアルな感じを書いたら返事すら来なかった。
引用ツイート
坊さんのつぶやき
@buddhist_japan
·
お寺に就職させて下さい! と学生と母親が来寺 喜んでご説明したら違和感 御本尊? 宗派? そもそも仏教って何? からの 無税&給与額 衣食住の保証 年間休日 の交渉 寺は楽で金持ちらしい すまない ウチは貧乏 寺は仏道者の道場。欲望や煩悩を増長させ、甘やかす場ではない、と伝えたら帰られた。
このスレッドを表示
1
8
32
このスレッドを表示
返信先: さん
まず戒名とは何か、葬儀とは何かを知ってもらう努力が神職や僧侶に欠けていると思います 仏教の葬儀は亡くなった人の得度であり仏弟子になった証の戒名であることや、神葬祭は亡くなった方が神となり子孫を守る祖霊になるという基本の説明も、普段からしておかないといけませんよね
1
2
7
お寺ではないので余談ですが 神道には戒名はないので戒名料はありません 神葬祭は全体的に葬儀にかかる費用や神社に納める奉仕料はお寺より低い金額になりますので、安いから神道でという人もいて少し閉口する時があります 神社に納める奉仕料は神社や葬儀の規模で違いますが10〜30万円が相場です
引用ツイート
尼僧のひさこむ
@hisacom5
·
【アンケート】 お寺関係の方に伺います。 こちら「小さなお葬式」サイトにあった戒名料の相場表ですが、貴寺と比べていかがですか?コメントにアンケート貼りますのでそちらでお答えください。
このスレッドを表示
画像
2
11
53

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Googleアカウントで登録
Appleのアカウントで登録
電話番号またはメールアドレスで登録
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2 時間前
東京・白金高輪駅で硫酸かけて男女2人がやけど 逃走中の男を公開手配
東洋経済オンライン
4 時間前
26歳「溶接ギャル」逃げた先に見つけた最高の天職
日本のトレンド
ド・ドドンパ骨折
富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」でけが人が相次いでいる問題で、骨折したという女性が独自証言したTBS NEWSの記事が話題となっています。
2,943件のツイート
日本プロ野球 · トレンド
佐々木健
2,450件のツイート
with編集部
昨夜
8頭身モデル・佐藤晴美「無茶な食事制限で体重40kg台前半まで痩せた過去」明かす。「痩せるだけが全てじゃない」と気づけた今“大事にしている体型思考”