固定されたツイート画期的P@EpochMaking_Pii·1月25日感染は、(無症候の)感染者が、マスクを着けずに会話したり歌ったりして発声した時に、ウイルスを含んだ飛沫やマイクロ飛沫を空中に放出し、0.5~20μmの飛沫やマイクロ飛沫は0.8秒以下で乾燥して飛沫核となり換気されるまで長時間・長距離密閉空間を浮遊し、それを未感染者が吸い込むことで起こります。61936このスレッドを表示
画期的Pさんがリツイートしずかちゃんの妹@onpuchama·16時間専門家でも医者でもなく、政治家でもない人がなぜ毎日テレビに出て自論を大声で捲し立てているの? 現場を知らないくせに!!って、知り合いの医師が言っていた。 #橋下徹をテレビに出すな491,6013,876
画期的P@EpochMaking_Pii·1時間返信先: @ytb_at_twtさん>つまり人口の100%が予防接種を受けても流行が止まらないということである。 この結論を書いた本が発行されてから2週間以内に、東京都の新規陽性者数の増加が止まったりして。 1
画期的Pさんがリツイート浅ノ宮遼@AsanomiyaRyo·4時間イベルメクチン……うちの病院でも仕入れが難しくなって疥癬の治療に支障をきたしているらしい。本来の使途以外に使って在庫を枯渇させるの、ホント止めてほしい。18841,550
画期的P@EpochMaking_Pii·5時間返信先: @4UmnNOilOeRyF0aさん, @drunkenstein634さん「Should RT‐PCR be considered a gold standard in the diagnosis of COVID‐19?」Should RT‐PCR be considered a gold standard in the diagnosis of COVID‐19?Click on the article title to read more.onlinelibrary.wiley.com
画期的P@EpochMaking_Pii·5時間返信先: @katukawaさん300人に1人が感染している地域から3万人を集めると、約100人が感染者である可能性があります。 もし「有効な感染防止方法」をしなければ、多数の感染が起きるでしょう。 「有効な感染防止方法」を行えば、感染を起こさずに済みます。
画期的Pさんがリツイートcoconut(空気感染ジャー投資部)@coconut61100990·12時間換気ジャーと命名し、換気を馬鹿にしまくっていたかんさく先生、本当に空気感染なら換気してはいけない! と、突然意味不明な事を言い出してしまう! 空気感染だからこそ換気が必要な事をコビナビ副代表なのに未だに理解できてないのですかね… ※換気は、CDCの定義でも空気感染対策47
画期的P@EpochMaking_Pii·15時間返信先: @georgebest1969さん日本では、ロックダウンは違法行為ですので行政としてできません。 「手遅れになって手段が絶えた」というのは、「岩田先生がご存じの範囲で」ということでしょうか? 先日、菅総理が記者会見で語っていた、「最も効果的な感染防止方法」が、内閣からまだ広告されていないことが不思議です。
画期的P@EpochMaking_Pii·16時間返信先: @allergen126さん満員電車の中でも、乗車している人がほぼ全員マスクを着けて、ほとんど黙っていて、窓を10cm程度開けて換気をしているならば、たとえ無症候の感染者が乗車していたとしてもウイルスを含んだ飛沫核を吸い込む確率はとても低いです。 それより「マスクを着けずに会話する」方がずっと怖いです。 2
画期的P@EpochMaking_Pii·20時間どうして、医療従事者ではない一般国民の皆さんが『自分が感染しないように「空気感染に有効な感染防止方法」をすれば良いだけ』という考え方にならないのか不思議です。 1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月24日返信先: @Kanboukansenさん職場での感染の多くは、「飲食時などに、マスクを外したまま会話すること」で起きていると考えられます。 簡単で実行しやすく効果の高い「会話する時には、必ずマスクを着けること」を徹底することが、最優先で行われるべき感染防止対策です。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月24日返信先: @MHLWitterさん飲食する場合、「感染リスクが高い場所には入らない」ようにするしかありません。 「感染リスクが高い場所」は、「マスクを外したまま会話している(いた)人がいる(いた)場所」です。 「会話する時には必ずマスクを着ける」を徹底して、「感染リスクの高い密閉空間」を作らないようにすることです。5
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @georgebest1969さん実際には空気感染が多発しているのに、「空気感染に有効な感染防止方法」を1つも提示できず、「感染拡大とは関係の無く、中止されないオリ・パラの中止」や、「日本では違法行為であり実行不可能なロックダウン」を対策案として提示する「自称プロ(専門家)」は、社会的存在意義が希薄ですけどね 1
画期的Pさんがリツイート久住英二(くすみえいじ)@KusumiEiji·8月23日コロナの隔離期間が終わった後にPCR検査を求める企業がある 検査で陽性であっても隔離解除ですし、他者への感染の恐れはありません 無駄な検査で資材を消費するのは止めるべきでは?578431
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @guchangogoさん, @cocoroncocさん現在、感染が多発している場所は「家庭内」「職場内」で「接待を伴う飲食店」は比較的少なくなっているのですが、キャストの方達がマスクを着けずに接客しているのを見ると『感染リスク高いな』と思います。 デルタ株は、マスクを外したまま5~10秒間会話しただけで感染するリスクがあります。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @ItouKinoさんアドバイス、ありがとうございます。 「you(相互フォローよろしく)」さんは、すでに私をブロックされていて、Tweet内容を表示できなくなっています。 12
画期的Pさんがリツイート画像診断医k屋代香絵@AdultSpotDiffer·8月22日いやほんと。 その尺で 「不織布マスクは一般的に他の素材より効果が高いです」 と言ってくれたほうが、医療従事者は何倍も嬉しいですよ……。引用ツイートShungo Y@JOJOLANDS(仮)でお会いしましょう@bizarreID · 8月22日24時間テレビで「医療従事者に感謝!」とかやっているけど,そういうのいらないからマスクをつけてください!85701,401
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @EpochMaking_Piiさん, @wishforpeace22さん「コロナ感染させた人 マスクなし96.4% 金沢市調査」コロナ感染させた人 マスクなし96.4% 金沢市調査(北國新聞社) - Yahoo!ニュース 新型コロナウイルス陽性者を対象にした金沢市の調査で、濃厚接触者に感染させたとみられるケースでは、96・4%がマスクをせずに会話していたことが11日、分かった。対象の感染者84人のうち、81人がマスnews.yahoo.co.jp
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @EpochMaking_Piiさん, @wishforpeace22さんデルタ株は、マスクを着けずに5~10秒会話しただけでも感染します。 「会話する時には、たとえ飲食中でも、必ずマスクを着用すること」です。Covid Delta variant is ‘in the air you breathe’: what you need to know about Sydney outbreak strainDelta strain is significantly more infectious but it spreads the same way as the original virus – including by ‘fleeting’ encounters and respiratory aerosolstheguardian.com1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @EpochMaking_Piiさん, @wishforpeace22さん屋外で黙って歩いている時にはマスクを着けているのに、飲食店内ではマスクを外したまま会話している人を多く見ます。 これは逆です。 (無症候の)感染者が屋外で黙って歩いている時は飛沫が出ませんが、飲食店内でマスクを外したまま会話すると、飛沫の放出により空気感染を起こす可能性があります。11
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @EpochMaking_Piiさん, @wishforpeace22さん新型コロナウイルスの有効な感染防止方法は、以下の2つ ・店内や室内で、マスクを着けずに会話したり歌ったりしている(いた)人がいる(いた)店内や室内には入らない ・店内や室内で会話したり歌ったりして発声する時には、必ずマスクを着ける。飲食時には、飲食物を嚥下後、マスクを着けて会話する。11
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @wishforpeace22さん感染は、(無症候の)感染者が、マスクを着けずに会話したり歌ったりして発声した時に、ウイルスを含んだ飛沫やマイクロ飛沫を空中に放出し、0.5~20μmの飛沫やマイクロ飛沫は0.8秒以下で乾燥して飛沫核となり換気されるまで長時間・長距離密閉空間を浮遊し、それを未感染者が吸い込むことで起こります。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @jun_makinoさん感染は、通勤・通学中には、ほとんど起こりません。 感染は、「職場内」「学校内」で起きています。 「マスクを外したまま会話する」ことによって感染が起こります。 デルタ株は、マスクを外したまま5~10秒間会話するだけで感染する可能性があります。
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @jun_makinoさん「家庭内」「職場内」感染が多いので「人流」を抑制しても、感染は起こります。 「いかにして、家庭内・職場内感染を起こさないようにするか?」が感染を抑制するポイントになります。
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @jun_makinoさん, @BnrTVMZiASXJS0uさん「阿呆」という言葉は、不適切だと思います。 「感染リスクの高い行動をする人」「感染リスクの低い行動しかしない人」という言葉を使う方が、「感染防止をどのようにすれば有効か?」という効果的な感染防止に繋がると思います。
画期的Pさんがリツイート志位和夫@shiikazuo·8月22日今日の各紙、1面で、「横浜市長選、野党系勝利」の大見出し。 カジノ反対とともに、菅政権のコロナ対応への怒りが噴き出した。菅政権への痛烈な審判となった。 市民と野党の共闘の力が発揮された。総選挙に向け、この流れをさらに発展させよう。1391,4904,875
画期的Pさんがリツイート音喜多 駿男性育休取得中(参議院議員 / 東京都選出)@otokita·8月23日長女(中1・13歳)が宋美玄先生のクリニックでHPVワクチン1回目を接種しました。子宮頸がんを予防するのに高い効果を発揮するワクチンで、小6〜高1相当の女子は公費負担で接種ができます。長女も初めての筋肉注射にビビりながらも難なくクリア。大切な命を守るために、積極的な接種をお願いします!宋美玄@子宮体がん検診は実は不要です284543,152
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @EpochMaking_Piiさん, @ttanigawa3さん, @8xjtMiBkaoTOqWbさん東京都世田谷区が、新型コロナウイルス対策の「世田谷モデル」として独自に推進してきた介護施設の職員ら向けの一斉PCR検査を、9月末で終了する方向で調整しています。【独自】世田谷一斉PCR終了へ 区、来月末に ワクチン進展で施設感染減 : ニュース : 東京23区 : 地域東京都世田谷区が、新型コロナウイルス対策の「世田谷モデル」として独自に推進してきた介護施設の職員ら向けの一斉PCR検査を9月末で終了する方向で調整していることがわかった。昨年10月の開始以降、25人の陽性者を見つけ、特yomiuri.co.jp
画期的P@EpochMaking_Pii·8月23日返信先: @ttanigawa3さん, @8xjtMiBkaoTOqWbさん「陽性率」は、「検査した人の総数で、陽性になった人を割った値」ですので「検査が足りていない」ということにはなりません。 現在、何らかの症状がある人と濃厚接触者に対して検査をしていますので、「なんらかの症状がある人のほとんどが新型コロナウイルスによるもの」ということになります。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @maimai72272さん, @ItouKinoさん, @kohsukesanさん>これは飛沫核から水分量が失われて乾燥した状態となっているということで 「飛沫」の水分が失われたものが「飛沫核」です。 0.5~20μmの「飛沫」は、1秒以下で「飛沫核」になります。 コロナウイルスは脂肪に覆われていて乾燥に強いです。 室内や店内の密閉空間には、紫外線はあまりありません。11
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @hrskksrhさん, @lnpQgZ7SiXAbowXさん世田谷区で人口あたりの死者数が減ったのは、「PCR検査数を増やしたから」ではなく「延命治療が充実しているから」でしょう。 薬剤の適切な投与と人工呼吸器やECMOといった重症患者に対しての治療が上手くいっているからだと思います。2
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @hrskksrhさん, @lnpQgZ7SiXAbowXさん「PCR検査拡充」の目的は、「新規陽性者数の減少」ではないのですか? 「新規陽性者数を増やすために、PCR検査の拡充をするべきだ」という主張なのですか?
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @ttanigawa3さんやっと、谷川さんも「会話する時には、必ずマスク着用」をTweetされるようになられましたね。 デルタ株は、マスクを外したまま5~10秒間会話しただけで感染するらしいです。 「PCR検査の拡充」では追いつきません。 そのことをご理解されて、良かったと思います。 「接触感染」は、0.05%です。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @hrskksrhさん, @lnpQgZ7SiXAbowXさん世田谷区: 人口(2021年8月1日現在):919,042人 陽性者数累積(2021年8月19日現在):23,241人 人口当たりの陽性者率(2021年8月19日現在):0.025 = 2.5% 町田市: 人口(2021年8月1日現在):430,561人 陽性者数累積(2021年8月22日現在):6,021人 人口当たりの陽性者率(2021年8月22日現在):0.014 = 1.4%
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @minesohさんマスクを着けるべき場所は「公共の場」だけではありません。 「家庭内」「職場内」感染が多発しています。 「会話する時には、必ずマスクを着ける」必要があります。
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @FururiMama98さん私は、ワクチン接種をする前から、飲みに行っていました。 私は、93歳の父親と二人暮らしで、私が感染すると父にも感染し、重症化して亡くなるだろうと思っていたので、飲みに行っても「会話する時には必ずマスクを着ける」を徹底していました。 ワクチン2回接種した今でも、感染防止を続けています。1
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @suzuko0806さん「外出すると感染リスクが高くなる」と大きな勘違いをされていらっしゃる方は多いですね。 「外出」そのものには、感染リスクを高くする要因はありません。 「マスクを外したまま会話している(いた)人がいる(いた)室内や店内」が感染リスクが高いです。 「感染リスクの高い場所に入らない」ことです。
画期的Pさんがリツイート久住英二(くすみえいじ)@KusumiEiji·8月21日これだけ感染者が増えてるのに、COCOAで連絡が来ましたって言う人は、この2ヶ月ほど皆無です。 累積で3人くらいしか経験していませんが。 ドクターの皆さん、COCOAのお知らせが来たって方、受診されてますか? このシステムの運用、メンテにかけるお金は、ほかに回した方が良いです。472,1944,821
画期的P@EpochMaking_Pii·8月22日返信先: @sinwanohateさん私は、「無症候の感染者が多い感染症では、いくら検査数を増やしても間に合わないだろうな」と思いました。 実際、広島県や世田谷区ではPCR検査数を大幅に増やしましたが、陰性の結果が増えるだけで、新規陽性者の数を減らす効果はありませんでした。1311
画期的Pさんがリツイート峰 宗太郎@minesoh·8月21日#イベルメクチン について極めてまともな記事岩澤さんか、やはり。「イベルメクチンこそ新型コロナの特効薬」を信じてはいけない5つの理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース■「副作用もなく安全」として紹介されているが… 「いま人工呼吸器を装着している患者は30代。やや肥満ですが、それ以外に基礎疾患はありません。コロナ第5波になってからは、40、50代の現役世代が重news.yahoo.co.jp164711,517
画期的P@EpochMaking_Pii·8月21日返信先: @mucchan92997785さん, @miku77067140さんこれです。Covid Delta variant is ‘in the air you breathe’: what you need to know about Sydney outbreak strainDelta strain is significantly more infectious but it spreads the same way as the original virus – including by ‘fleeting’ encounters and respiratory aerosolstheguardian.com
画期的P@EpochMaking_Pii·8月21日返信先: @Beni_Koujiさん, @BnrTVMZiASXJS0uさん正常な副反応ですね。 紅麹さんの体内の様々な免疫細胞が活発に活動して「獲得免疫」を構築している最中です。 明日になれば、熱は下がってくると思います。
画期的P@EpochMaking_Pii·8月21日返信先: @nemuinezzzさんえ? そうだったんだ・・・ 今まで、知らなかった・・・ どうりで、つばささんがリズリサにいたりしてたんだ・・・ 1