このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
13.9万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート
さいたま市のご英断とご活動に、敬意を表します。
1.緊急事態宣言期間中、通常登校を希望する生徒には学校の通常授業、登校を控えることを希望する生徒にはオンライン授業
2.タブレット持ち帰り、必要に応じたルーター貸与
3.オンライン授業に参加した場合は欠席としない
引用ツイート
たけこし 連 さいたま市議会議員(中央区)
@REN8912
·
さいたま市小中学校の授業開始に伴う対応について|たけこし連(さいたま市議会議員) #note note.com/takekoshiren/n
さいたま市の教育委員会が保護者に向けて、2学期開始に当たっての基本的方針を示しました。ハイブリット授業など新たな取り組みなど示されています。通知文を抜粋し紹介しています。
1
22
47
本当に怖いことは、「共同親権」の旗の下に加害的な人間がより集まって暴走してんのに、何事もなかったかのように法制審議会で浮世離れした議論が続いていくことだよね。
36
116
さいたま市でついに…!関東政令市初と見られるオンライン授業による登校選択制が!!
ついに東日本にも…長かった…!
これで10万人の公立小中学生、そして家族、さらに先生方が学校クラスターからかなりの確率で守られます。
他の自治体も、お願いですから続いて下さい。
5
300
510
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
これは衝撃過ぎます
横浜市立学校、夏休みの1カ月で
教職員:145人
児童生徒:808人
合計364校で感染者
市立校509校だから、7割の学校で感染者
学校やってたら、物凄い感染者だったでしょうね‥
#このままでは二学期は無理
7
373
418
親権者が子育ての全責任を負うわけではありません。親権者でなくても面会交流できるのが通常です。面会交流で子どもの様子を確認するのも子育てですよ?
養育費を払う責任もあります。勉強してくださいね。
引用ツイート
柴田けいや
@Keiya__Shibata
·
単独親権って知ってますか?
離婚したら片親が子育ての全責任を負い、もう片方は身を引く。
これが本当に子供ためなのか?
片親だけに負担をしくことが今の時代に合っているのか?
他の国々では何十年も前に導入された #共同親権
この考え方だけでも知って欲しい
#共同親権Day
17
48
77
川崎市、夏休み中なのに8月だけで66校も感染者が出ている
これ、横浜もそうだけど、休み明けに「担任が療養中で、授業できません」とか多そうですよね
夏休みでもこれでは、学校始まったら、どうなってしまうのか‥
#このままでは二学期は無理
引用ツイート
mee
@mee81436127
·
8/24 川崎市
市立学校が3校公表されています。
川崎区の東門前小学校
川崎区の浅田小学校
中原区の橘高等学校
濃厚接触者はいません。夏季休業中のため臨時休業はありません。
8月の公表は73回。66校です。
7月の公表は27回。24校でした。
city.kawasaki.jp/350/cmsfiles/c
77
94
これは本当の話!
引用ツイート
えにEni.A〜離婚ファイター〜攻撃性のあるグループ
@enicat10
·
ねぇねぇ知ってる?
モラ夫って子どもの学資保険を自分のための貯金と思ってるんだぜ
バカとは言わないけどアホだね
1
9
41
体育までオンライン…
寝屋川市の先生方はすごいですねー
引用ツイート
さちゃん
@sachan_113
·
返信先: @hirosekeisuke_さん
体育までもオンラインででき(運動会のダンスの練習でした)どの授業も子供がとても楽しんでいました。先生方は本当に大変な中で楽しめる授業をして頂きとても感謝しております。働いている保護者も多いので、協議中かとは思いますが早めに来週からの予定がわかれば助かりますm(__)m
13
228
589
【報道②】
(田原夕紀子教諭)「子どもの命を最優先する。だけども学びは止めてもいけないので、今できることを私たち教師も子供自身も、考えていきながらやっていくことが大事だと考えています」 (読売テレビ)
つづく
2
56
176
このスレッドを表示
【報道①】
(広瀬慶輔 寝屋川市長)「保育所、また部活動、そうしたところで感染が確認されています。登校見合わせということはやむを得ないと思っていますけれども、そうした中でも、子どもたちの教育の機会は、しっかりと保障しないとならない」(朝日放送)
つづく
2
99
240
このスレッドを表示
引用ツイート
さちゃん
@sachan_113
·
返信先: @hirosekeisuke_さん
体育までもオンラインででき(運動会のダンスの練習でした)どの授業も子供がとても楽しんでいました。先生方は本当に大変な中で楽しめる授業をして頂きとても感謝しております。働いている保護者も多いので、協議中かとは思いますが早めに来週からの予定がわかれば助かりますm(__)m
2
154
272
オードリー・タンが成功の理由をきかれて「私たちは間違いをすぐに認めます」っていってたの、眩しかったなあ。「私たち」。感染症対策みたいなのはこれをいえる人たちにしかできないんじゃないだろうか。
42
6,083
1.7万
このスレッドを表示
18
751
1,256
太田啓子さんがっ
▼社会学者のケイン樹里安さんの表現ですが、「『気づかずにすむ人々』『知らずにすむ人』『傷つかずにすむ人』こそが、特権を付与されたマジョリティ」なんですよね
▼「男らしさ」の呪縛からこれからの男の子が自由でいるために、大人ができること
22
67
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。