今日から高校生の長女は新学期だったので、お昼は次女と2人。
私は1日キッチンで撮影などの仕事をしてたので、とにかくパパッと手軽に作るものを作ろう〜!ということでこんなんなりました〜!!
1分弱の動画にまとめてみました。
よかったらご覧ください^^
セミドライトマトの作り置きがあると、美味しいパスタがパパッとできるからいいんですよね♡
あ、そのセミドライトマトの作り方はこちらです↓
シンプルな味付けのパスタ、とってもおいしかったです♪
ごちそうさまでした〜!!
使ったパスタはこちら↓
アンチョビはペーストタイプが使いやすいですよ〜^^
エビはこれを冷凍ストックしてます。
トイロノートの今日のレシピは、私も大好きなさつまいものグラッセです。
甘塩っぱさがたまらないんですよねー♡
お弁当にもおすすめの野菜おかず。
冷凍ストックも可能です。
ぜひ作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
久しぶりに6時起きでお弁当を作りましたが、今日は朝から蒸し暑くて
それだけで疲れ果ててしまいました。笑
また少しずつ体を慣らしていかなければ^^;
本当だったら9月最初の週末は高校の体育大会のはずだったんですけど・・・
今のこの状況だとおそらく中止になるだろうって。
はぁぁ・・・残念すぎる。
高校の体育大会は私自身も本当に楽しい思い出ばかりだから、それを経験させてあげられないことが辛いです。
1年前に、今年だけねって色々なことを我慢してきた子供達が
今年も同じように我慢し続けることになるって悲しいですね。
しょうがないことだと頭でわかっていても
色々な矛盾を目にするから不信感も絶望感も大きくなってしまう。
新学期が始まるこの時期は、ただでさえ子供たちの心が不安定になりやすいです。
なかなか自分の想いを口にできず、溜め込んで苦しんでいる子もいるはずです。
近くにいる私たち大人が、子供の心に寄り添って、SOSの声も悲しみの声もちゃんと拾って受け止めてあげたいですね^^
子供たちが心も体も健康で2学期を過ごせるよう、全力でサポートしていきましょう!!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか

●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^