こんばんは、アロムです。パラリンピック始まるそうですね。すごいな。本当に始めると止まる方法を知らない民族って本当にやばいなと思うようになりました。加速するだけ。どこかに激突しないとわからない。そんな民族って他にはないですね。怖くもあり、たくましくもあり。歴史として過去になった時どう評価されるのか楽しみな流れになっています。
これから秋にかけて、PCR検査以外でコロナ専用の検査薬が出たので、すべてインフルエンザになるんでしょうね。そうするとそこで何が起きてもワクチンのせいにはならない。そして選挙すれば今の大臣たちはすべて責任は負わないわけで、なかなかうまくいっていますね。
ただし、事情を知っている人間は一気に自己破壊をします。だって自分が許せないもん。来年はそんな人たちの自殺が後を絶たないのではないかと想像します。日本人は切腹の美学を信じているから不問にするでしょう。来年の予言しちゃった。(;^ω^)
さて、あともう少しの我慢です。表にでた情報。否定できない情報が流れてくるでしょう。
今週は来月のイベントの打ち合わせが目白押しです。打ち合わせもできる人間が行うと驚くほど話が早い。いいですね。見てて気持ちいい。そうでなくっちゃ。ぜひ来月のイベントもお楽しみに
富士山噴火の予言が今日明日らしいですね。何もない事。信じましょう。そしてトランプの計画が着々遂行されていることを宣言します。いいことです。地球人が地球人らしく生きるための段階に入っています。自分の意思を貫いてください。
ということで、スタッフがギリギリセーフというのでwwww
今週の課題は医療班で行きます。ワクチンの質問、コロナの質問、災害の質問、などなど思い切って聞きに来てください。妄想でお答えします。でもさ、この薬効きますよって治験完了前に人に勧めると違法だったよね。いいの?治験だという認識もしてないのに。接種した人に聞いてみてください。治験中だと知ってる?って。これで今後あらゆる薬品が無法状態になるのではないかと懸念しています。
無法状態つながりであのアフガンの飛行機の件はフェイクだと公表されましたよね。そうだよね。誰が考えたってあんなジェット機にしがみついて生きているわけないのだから。アフガン人を馬鹿にするなって。そんな世界に住んでいる皆さん。なにが正しいのか何が間違っているのか。一度悪い人たちだと思っているのが本当は正義だったとおもって情報を見直してください。驚くほど真実が見えてきます。
そんな混沌とした世界に対して言いたい。まずは正直者が最後は勝つ!!って
今週もよろしく
コメント
情報まとめてくださり、ありがとうございます。勉強になりました。口をつぐんでる関係者の多いこと。利権の恩恵を受けてる人達が与党に投票してるんでしょーね・・・歴史上、疫病の次は戦争がセット。こんな状況なのにパラさえ中止にできない日本を見てると、米中に踊らされて派兵にNoって言えなさそう。まだそんな局面じゃないけど、自衛隊の兵力を礼賛するバラエティ番組が増えたんで気になってました。生きてるうちに腐敗社会がひっくりかえるの見たいな~。
ワクチン独裁制:不都合な真実
1 .専門家の事情
①a.
コロナ患者を引き受けている大手病院は多忙、中小病院以下のドクターは暇(感染対策で脳 だけは忙しいが、体力はもてあまし、収入も下がっている)
①b. ワクチン注射に手を挙げる医者が少ないため、医者の人件費が上昇。
医者余りなのに、歯科医や医学生まで借り出す始末。
←いかに、ワクチンに疑問をもつ医者が多いかを物語っている!
①c. TVなどに登場するドクターは、製薬業界からの謝礼をもらっていることで知られる。
(医師限定のネット・コミュニティで認知されている)
つまり、TVに登場するのは「ワクチン翼賛」派の、御用学者ばかり。
2.政府の事情
②a.政府はコロナ対策を、完全に政治利権化。厚労大臣のほか、ワクチン担当大臣まで設置。
②b. 安倍は首相を本部長とする「対策会議」を、専門外のノーベル賞学者を中心とした
「有識者会議」の下に、本当の専門家を「分化会」として従属させた。
つまり『専門家には口出しさせない』姿勢が明確。
②c 通常、こうした国際的商取引では最大20%のリベートが設定される。
なぜ首相がファイザーに出向かなければならなくなったか?
なぜ世界一正確さを誇る日本で、ワクチンの納入がおくれるのか?
答えは、リベート問題以外、考えにくい(品質は【治験】レベルの劣悪さでよいから)。
前首相は「ケチって火炎瓶」で名を馳せた人で、第二次内閣で1兆の富を気付いたとされる
②d. 厚労省と自民党など保守系議員だけが、緊急事態を無視する。
つまり彼らは、コロナが大した問題でないと、周知している可能性。
3.内閣府・電通に逆らえないマスコミ
③a. 内閣府→電通→各マスコミ支配で、コロナの恐怖だけを煽り、御用学者の意見だけを
取り上げさせる。
コロナ番組にはどんどん素人に発言させ、日本はとても軽症であることを報じない。
③b. コロナ対策で、ワクチン以外の海外の成功事例を、意図的に伝えない。
<結論>
◎医者達がもっと積極的に、討論する場を作らねば、良い対策が生まれるはずもない。
政府もマスコミも、専門の御用医師らにもその気はない。
つまるところ、政府と御用学者の意見、マスコミを一切無視しないとコロナに立ち向かうことは不可能。