昨日の晩御飯。

白身魚のガーリックパン粉焼き(イオンの95円均一で)
茄子のミートソースグラタン。
レンコンのきんぴら。
汁物作るのが面倒になってきました。
三菜あったら味噌汁いらなくていーじゃんね。
最近、オサレでお金持ちの方のブログにお邪魔してます。
サラリーマン家庭だから凄いお金持ちではないのでしょう。
ですが家族4人の食費に月12万超え、
ブログ主さんの身につけるものもほとんどデパートで買い求めております。
高校生の娘さんが服を買うと2万円 くらい出してます。
この世界に 「しまむら」 は無いのか…。
自分との落差を自虐的に楽しんでいるつもりでしたが、
ダンナへの風当りが強かったのは、根底に(お前の稼ぎが悪いから)
と比べていたのかもしれません。
ですが私も今日は買い物に行きました!
真白いコットンセーターにブルージーンズが欲しい。
春だから爽やかに着こなしたい!
今週は心療内科、来週は乳腺外科があるし。(病院以外予定はない…
)
そう思ってイオンモールへ。

みーっけ

こちらのパンツも半額だったから買いました。
白とベージュも大人っぽくていいよね。

ハニーズってイオンモールなら何処でも入っていると思うけど、
安い上にズボン丈が4サイズで展開しているからありがたい。
セーターの600円は難あり商品だったから。
ニットにほつれがあったのね。
これくらい直せますよ。
あの母親に育てられた私は、穴空きの繕いなんか得意中の得意です。
あーっと言う間に直しました。
1980円のコットンセーター。
得しました。
お昼は一人サイゼリヤ。
パスタとサラダを頼みます。
いつものサラダが50円値上げしてました。
50円で悩む私…。
食べたけどね。
こうやって今日の半日を過ごしましたが、
つくづく思いました。
ダンナはいい嫁貰ったよな。
私は根っからの貧乏性のようですから。
ダンナの母親(婆さん)のようなお金の使い方してたら、
ダンナの稼ぎでは持ちません。
勿論、子供達も大学には行けず、家のローンも返せてません。
実母のお仕込みで、倹約が染みついているのでしょう。
どんな貧乏でもやりくりで家族を食べさせて行く自信はありますが、
反対に豊かになったりしても、生活の質を上げることができません。
家でお金かかっているのは猫だけですよ。
家具なんてほとんどホームセンターで売っている簡易家具ですからね。
今流行りの北欧家具。
憧れます。
でも、たかがクッションカバーに3千円もかけられません。
それが私の金銭感覚。
時折、それで人生が終わっていくのが悲しいと思います。
貧乏を楽しむにはどんな心の余裕があればいいか、
模索中です。
今日も来て下さって有難うございます。
応援ポチ戴けたら励みになります。


にほんブログ村にほんブログ村
白身魚のガーリックパン粉焼き(イオンの95円均一で)
茄子のミートソースグラタン。
レンコンのきんぴら。
汁物作るのが面倒になってきました。
三菜あったら味噌汁いらなくていーじゃんね。
最近、オサレでお金持ちの方のブログにお邪魔してます。
サラリーマン家庭だから凄いお金持ちではないのでしょう。
ですが家族4人の食費に月12万超え、
ブログ主さんの身につけるものもほとんどデパートで買い求めております。
高校生の娘さんが服を買うと2万円 くらい出してます。
この世界に 「しまむら」 は無いのか…。
自分との落差を自虐的に楽しんでいるつもりでしたが、
ダンナへの風当りが強かったのは、根底に(お前の稼ぎが悪いから)
と比べていたのかもしれません。
ですが私も今日は買い物に行きました!
真白いコットンセーターにブルージーンズが欲しい。
春だから爽やかに着こなしたい!
今週は心療内科、来週は乳腺外科があるし。(病院以外予定はない…
そう思ってイオンモールへ。
みーっけ
こちらのパンツも半額だったから買いました。
白とベージュも大人っぽくていいよね。
ハニーズってイオンモールなら何処でも入っていると思うけど、
安い上にズボン丈が4サイズで展開しているからありがたい。
セーターの600円は難あり商品だったから。
ニットにほつれがあったのね。
これくらい直せますよ。
あの母親に育てられた私は、穴空きの繕いなんか得意中の得意です。
あーっと言う間に直しました。
1980円のコットンセーター。
得しました。
お昼は一人サイゼリヤ。
パスタとサラダを頼みます。
いつものサラダが50円値上げしてました。
50円で悩む私…。
食べたけどね。
こうやって今日の半日を過ごしましたが、
つくづく思いました。
ダンナはいい嫁貰ったよな。
私は根っからの貧乏性のようですから。
ダンナの母親(婆さん)のようなお金の使い方してたら、
ダンナの稼ぎでは持ちません。
勿論、子供達も大学には行けず、家のローンも返せてません。
実母のお仕込みで、倹約が染みついているのでしょう。
どんな貧乏でもやりくりで家族を食べさせて行く自信はありますが、
反対に豊かになったりしても、生活の質を上げることができません。
家でお金かかっているのは猫だけですよ。
家具なんてほとんどホームセンターで売っている簡易家具ですからね。
今流行りの北欧家具。
憧れます。
でも、たかがクッションカバーに3千円もかけられません。
それが私の金銭感覚。
時折、それで人生が終わっていくのが悲しいと思います。
貧乏を楽しむにはどんな心の余裕があればいいか、
模索中です。
今日も来て下さって有難うございます。
応援ポチ戴けたら励みになります。
にほんブログ村にほんブログ村