熱海に丸ごといちごスイーツのビルが!いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

熱海に丸ごといちごスイーツのビルが!いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

更新日:2020/04/14 15:44

さとちんのプロフィール写真 さとちん ご当地グルメライター、海鮮丼マニア、チェコ親善アンバサダー
昔から観光地として賑わってきた熱海。都内からのアクセスも良くプチ旅行にぴったりと、最近は特に若い人たちを中心に人気が高まってきています。熱海グルメの定番ともいえる温泉まんじゅうも、SNS映えするかわいいスイーツに大変身!

今回は熱海で話題のビル丸ごといちごスイーツのお店「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」を紹介します。職場や家族へのお土産も揃っていますよ。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出の自粛が求められています。加えて自治体独自での緊急事態宣言発出や、往来の自粛要請をしている場合があります。また施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(トラベルjp)

熱海駅から徒歩2分!ビル1棟丸ごといちごスイーツ

熱海駅から徒歩2分!ビル1棟丸ごといちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

東京駅から新幹線で50分、新横浜から30分。温泉やマリンレジャーが楽しめる熱海は、首都圏からのアクセスが良いリゾート地です。

日本三大温泉のひとつ熱海温泉の歴史は古く、開湯は奈良時代、江戸時代には徳川家康が湯治に訪れたという記録も残っています。そして、温泉地の代表的なスイーツといえば温泉まんじゅうですよね。熱海にはとってもかわいい温泉まんじゅうがあるんです。

熱海駅から徒歩2分!ビル1棟丸ごといちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

JR熱海駅から歩いて2分。熱海駅前商店街を抜けた先にある、大きないちごのイラストが目印のビルが目的地の「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」です。空きビルを丸ごと1棟フルリノベーションしたこちらのお店のテーマは、「いちごスイーツの夢のアトリエ」。1年中、生のいちごを使用したスイーツが食べられます。

熱海駅前商店街には、仲見世商店街と平和通り商店街の2つの商店街がありますが、仲見世商店街を通った方が若干近いですよ。

熱海駅から徒歩2分!ビル1棟丸ごといちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

ビル1階のショーケースの中には、見ているだけでワクワクしてくる、いちごを使ったかわいいスイーツが並びます。すべて2階の工房でパティシエが手作りしているものです。

選ぶのがひと苦労!キュートないちごスイーツ達

選ぶのがひと苦労!キュートないちごスイーツ達

写真:さとちん

地図を見る

ショーケースの中はまるで宝石箱!キラキラと輝くいちごスイーツは、選ぶのが大変という嬉しい悩みとなるでしょう。

選ぶのがひと苦労!キュートないちごスイーツ達

写真:さとちん

地図を見る

観光地の定番スイーツともいえるソフトクリームも、ジャージー牛乳を使用した濃厚なミルクソフトから、いちごの味がしっかり感じられるいちごミルクソフトまで、いろんな種類が揃っています。

選ぶのがひと苦労!キュートないちごスイーツ達

写真:さとちん

地図を見る

お店の1軒隣には熱海を代表する人気スイーツ店「熱海プリン」が並んでいます。実はこちらのお店は「熱海プリン」の系列店。コラボ商品もあるんですよ。

フォトスポット満載のイートインスペース

フォトスポット満載のイートインスペース

写真:さとちん

地図を見る

スイーツが決まったら是非ビルの3階と4階にあるイートインスペースへ!フォトスポットいっぱいの、まさしくいちごスイーツの夢の世界です。

階段ではかわいい猫ちゃんがお出迎え。どこにいるかは実際に出かけたときに探してみてくださいね。

フォトスポット満載のイートインスペース

写真:さとちん

地図を見る

3階はいちご農園をイメージ。いちごハウスのようなスペースです。ビーカーやフラスコは、おいしいいちごを研究しているラボのよう。

フォトスポット満載のイートインスペース

写真:さとちん

地図を見る

4階のテーマはスイーツファクトリー。いちごをおいしいスイーツへと変身させています。

かわいいグッズと一緒にお気に入りの1枚を!

かわいいグッズと一緒にお気に入りの1枚を!

写真:さとちん

地図を見る

イートインスペースには、かわいいグッズも用意されているので、フォトジェニックな1枚を撮影しましょう!

SNS映え一番はなんといっても「温泉まんじゅういちご串」。白い温泉まんじゅうはこしあん、茶色の温泉まんじゅうはつぶあん。いちご味と練乳味のふわふわバームクーヘンと一緒に和洋両方のスイーツ、そしてフレッシュな生いちごまで1本で楽しめる欲張りなワンハンドスイーツ。
1本450円(税別)とお手頃なお値段も嬉しいですね。

かわいいグッズと一緒にお気に入りの1枚を!

写真:さとちん

地図を見る

つぶつぶ果肉がたっぷりのいちごソースと、優しい甘さのいちごミルクのハーモニーが抜群においしすぎる「ボンボンミルク」もオススメの一品。テイクアウト用のキャップも用意されているので、お店以外の場所でもかわいい写真が撮れますよ。

かわいいグッズと一緒にお気に入りの1枚を!

写真:さとちん

地図を見る

ソフトクリームの中で一番のオススメは、やっぱり「ボンボンソフト」。モンブランのようにクルクルと巻き上げたいちごミルクソフトの上には、真っ赤なフレッシュいちご!持っているだけで絵になりますよね。

濃厚ないちご味のミルクソフトに爽やかな酸味の生いちご、カリカリ食感のトッピングと、こちらも見た目だけでなくお味も大満足のスイーツです。

ADVERTISEMENT

“かわいい”をお持ち帰り!お土産いちごスイーツ

“かわいい”をお持ち帰り!お土産いちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

1階にはいちごスイーツのお土産が並んでいて、ここでもまたまた選ぶのがひと苦労!職場へのお土産には、さくさくのミルク味のクッキーにいちごのクリームを挟んだ「いちごのラングドシャ」がオススメ!大中小とサイズが揃っているので、人数にあわせて購入することができます。

“かわいい”をお持ち帰り!お土産いちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

女友達へのお土産なら、ミルク味といちご味の2食のポップコーンが入った「いちご&ミルクポップコーン」はいかがですか?見た目もカラフルで喜ばれること間違いなし!

他にも「いちごバター」や「いちごのガレット」など、自分へのお土産にも欲しくなっちゃうスイーツが揃っています。

“かわいい”をお持ち帰り!お土産いちごスイーツ

写真:さとちん

地図を見る

自宅用なら大きないちごの形をした「いちごのババロア」が人気です。イートインで食べていく人も多いですが、意外にしっかりしているので、お家までいちごの形を保ったまま持って帰ることができます。

プルプルのゼリーの中には甘酸っぱいいちごババロアがぎっしり!中心には生いちごが丸ごと入っています。大人から子どもまで喜ばれるスイーツですよ。

“BonBonBerry”の“bonbon”はフランス語で小さなお菓子のこと。そして“bon”は良いことや、楽しんでほしいなどの望みを伝えるときに使う言葉。贈る相手の幸せを願う素敵なお土産になりますね。

いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.の基本情報

住所:静岡県熱海市田原本町3-16
電話番号:0557-55-9550
営業時間:10時~18時(年中無休)
アクセス:JR熱海駅より徒歩2分

2020年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2020/03/16 訪問

- PR -

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- PR -