私たちは、リクルート社専属の広告代理店です。
広告と言っても様々なジャンルやメディアが存在しますが、私たちが取扱っているのは「求人広告」です。
たとえば、「タウンワーク」や「フロムエーナビ」と言った媒体で、アルバイトを探した経験はありませんか?
他にも、ちょうど今ご覧頂いている「リクナビ2020」等も、私たちの主力取扱商品。
このようなリクルート社発行の広告媒体の案内・取次業務を行っています。
求職者と働き手を求める企業…その両者を結び付けるきっかけや機会を作っているのが、求人メディアです。たとえば「タウンワーク」や「フロムエーナビ」等を見ながら、アルバイトを探された経験はありませんか?この「リクナビ」だってそうです。こうした求人メディアに掲載されている様々な情報をもとに、求職者は「こんな会社で働いてみたい」「この仕事は自分に合いそう」と、その企業に応募されます。逆に、企業は会社のセールスポイントや業務イメージ等、メディアを駆使して情報発信していきます。私たちは、この両者の想いをしっかり受け止め、互いにとって最高の出会いとなるような広告プランの企画・提案、原稿制作に努めています。
まだまだ新しくて小さな会社ですが、すでに1000以上ものクライアント様との取引実績があります。そのジャンルは、一般企業から街のショップや美容室、飲食店や病院、学校など様々。「人の採用を考えている」との声を聞けば、業界等に関係なくまずその先へ訪問させて頂き、話をさせてもらっています。なので、日々の営業活動を通じて本当にいろいろな業界を知ることができます。また、人事・広告の窓口を社長やオーナーが務めているケースも多く、社会勉強の機会にも恵まれていますし、人脈だってどんどん広がっていきます。街の至る所に存在する会社やお店、それらすべてを「自分のお客様にする」そんな意気込みで臨んで欲しいと思います。
豊富なノウハウや営業ツールをご用意しています。しかし、それらをフルに使いこなすためにはコミュニケーション力が不可欠です。広告はシステムや仕組みで創りあげられるものではありません。企業やお店の想いを最大限、文字・デザインに落とし込み表現することで、より大きな効果を得られる広告が完成します。時には話し上手に、時には聞き上手に徹しながら、クライアントと信頼関係を重ねていくことが、メッセージ性に優れた広告を創りあげる最大のポイントになります。そういう意味でも、コミュニケーション力の源とも言える社交性や協調性、主体性など「あなた」という人柄にフォーカスした採用を行っていきたいと考えています。
事業内容 | ■リクルートの求人メディアを取り扱う広告代理店
「タウンワーク」、「フロムエーnavi」、「とらばーゆ」、「はたらいく」、「リクナビNEXT」、「リクナビ(新卒媒体)」、などによる各企業様の人事採用の企画、提案 ■各種印刷物の取扱い、WEB関連事業 |
---|---|
設立 | 平成18年9月 |
資本金 | 900万円 |
従業員数 | 社員数:3名 |
売上高 | 6900万円(2011年3月期) |
代表者 | 代表取締役 柳 繁龍 |
事業所 | 本社:大阪府大阪市中央区北浜東2-12 天満八軒家ビル5F |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。