市古 次郎「川崎市議会議員」@jiro_ichiko自宅療養者が翌日突然4000人減ったり「陽性率高く出てました。」と今頃になって修正を行なったり、業務逼迫は一定理解しますが… 見方によっては、いかに数値を軽視し、場当たり的な対応に終始していることを物語っているのでは? 牧田先生の本の冒頭。 「統計は事実を写す鏡、未来を照らす松明」午後4:06 · 2021年8月23日·Twitter Web App122 件のリツイート5 件の引用ツイート231 件のいいね